• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月08日

3台乗り比べ???

3台乗り比べ??? 先日のサーキットAttack本庄で、
3台の助手席に乗せてもらいました~(^_^)v

キヨさん号は、
w( ̄▽ ̄;)wワオッ!!


V2 Champ号は、
∑(ノ▼ο▼)ノ オォオォオオ!!

王様号は、
Σ(^∇^;)えええええ~

車も違うし
ドライビングスタイルも違うし
ラインも違うし

いや~~~~ただただ驚きの同乗でした(+_+)

でも、とっても良い経験でしたよ~(*^_^*)

今後の勉強のために、それぞれの車載アップしようかな~???
ブログ一覧 | サーキットAttack’08 | 日記
Posted at 2008/05/08 23:55:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

HE33SからDKLFYへ
hivaryやすさん

生憎の空模様でしたが、楽しい時間を ...
norick.no1さん

塩尻小坂田公園 FLシビックオフに ...
ヨッシーM&Mさん

105【8番らーめん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

キツイ、苦しい、大変を先に経験して ...
ウッドミッツさん

神結活動 その9 大船でイタリアン
ゆぃの助NDさん

この記事へのコメント

2008年5月9日 0:36
実は17時20分頃254号線で帰る
王様号を発見致しましたw
対向で見つけたのですが、、

ミャオ号はわかりました?

もうちょっと早ければ本庄で走る
王様の姿見れたのに><
コメントへの返答
2008年5月9日 1:33
お~~~そうでしたか・・・
すみません、気づきませんでした(^_^;)

渋滞を避けるために、初めての道を走り、前の車について行くのに必死でした(>_<)

お会いできればよかったですね~
次回はぜひ・・・
2008年5月9日 0:38
σ(^_^;) 3台も乗ったら...
エツケット袋が必要ですよ?(笑)

そ言えば、ドリフトは当たり前のよーに同乗するけど、グリップは少ないデスよね。
なかなか無いイイ経験だったデスね (^_^)
コメントへの返答
2008年5月9日 1:35
いや~本当に良い経験でしたよ~(^_^)v

分かったことは、3台ともとても速いということです・・・(*^_^*)

今度yossi-さんの助手席にも乗ってみたいですね~
機会があったらよろしく~(^^♪

2008年5月9日 1:07
今回の本庄はフリー走行が4本あったらしいですね。フリーがこれだけあれば、乗り比べもでき、勉強になりますしねぇ。
うーん、行けばよかったかなぁ( ̄~ ̄;)
コメントへの返答
2008年5月9日 1:37
そうですよ~
参加すればよかったのに・・・
今度機会があったら、3台の助手席に乗ってみてくださいよ~
別世界でした・・・(^_^;)
あ~マキネンさんの助手席にも乗せててね~(^^♪
2008年5月9日 7:50
ワタクシメ的には、王様・女王様とも
助手席で同じ行動を取ったことが、
さすが夫婦と思いました。( ̄▽ ̄;
コメントへの返答
2008年5月9日 8:31
夫婦って似てくるらしいよ~(^_^)v

それにしてもナンだろう?
同じ行動・・・・て???
何か変な行動したかな???(^_^;)
2008年5月9日 13:16
こりゃ、そんじょそこらの絶叫マシーンとは、格が違うと思いますよ。
失礼ながら言わせて貰いますが、あのドライビングは人間技じゃねーですよ!

コメントへの返答
2008年5月9日 23:08
人間技じゃない・・・
そうかも~

この3台は、まさにその域の人たちですね~(^_^;)
激しい走りでしたよ~(+_+)

プロフィール

「還暦のプレゼント http://cvw.jp/b/131521/47092978/
何シテル?   07/17 17:20
タカさんは、とにかく車大~好き!! ヨーコちゃんは、おしゃべりと食べることが大~好き!! 【evo8MRのサーキット記録】 TC2000   ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
三菱 eKクロスからの乗り換え
アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
グリトネールマット
日産 ノート ノートニスモS (日産 ノート)
サーキット走行専用
三菱 ランサーエボリューションVIII_MR 三菱 ランサーエボリューションVIII_MR
長い長い冬眠中

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation