• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月12日

レンタルバイクツーリング:房総半島ツーリングのコース

先日でかけた、レンタルバイクを借りて房総半島ツーリングのルートについて振り返ってみます。

ルートを地図でおさらい。


●走行距離について

総走行距離は246km、うち61kmが高速(鋸南保田→茂原長南)、185kmが一般道。

前回の利根川ツーリングのときは、一般道だけで200kmでした。

まず思ったのは、8時間レンタルで日帰りツーリングなら、
200kmはちょっと距離としては長めかな、ということです。
ましてや今回の246kmは長すぎ。(><;)

寄り道をしながら楽しく、(体力的、時間的な)余裕をもって走るのであれば、
総走行距離が150km程度になるようにルートを計画したほうがよいかな、と思います。

●高速道路

今回久しぶりに高速道路をバイクで走ってみて思ったのは、
あんまり楽しいものではなかったな、ということ。
(軽装だったために体力的に辛かった、というのもありますが、(^^;)。)

特に、レンタルバイクのいいところは、スタート/ゴール地点を選べること
そのメリットを活かして、できるなら高速道路を使わないルートを選びたいと思いました。
ツーリングは移動の過程そのものが楽しいんですから、
一般道で、景色を楽しみながら走りたいですね。(^-^)

●房総半島ツーリングの振り返り

今回の房総半島ツーリングでは、8時間の予定を30分程オーバーしてしまいました。
いろいろと寄り道しちゃったのに、何が何でも野島崎灯台に行くぞ、と
最南端にこだわってしまったのがいけなかった・・・orz。

今回の反省点は、帰路に着いたのが遅すぎたこと。
最も遠い野島崎を出発したのが16時、残り2時間強でした。
この時点ですでに余裕が無かったのに、大山千枚田に寄ったのが失敗。(><)
8時間ツーリングなら、最も遠い地点を、遅くとも残り3時間の時点までに折り返すべきでした。

夕方、体力も消耗している中、焦って走るのは危険なので、
安全のためにも余裕を持ったルート計画と、柔軟な判断が大切だと反省です。


・・・ということで、今回走ってみて、もう一度行くならこう走る、というルートを作ってみました。


野島崎灯台と大山千枚田に行くという前提で。。。。(^^;)

勝浦から野島崎までのシーサイドツーリングは、外房の醍醐味。これは外せません。
一方、勝浦までは海岸沿いでなくても良いように思います。
大山千枚田から、高速を使わずに一般道で帰ったほうが楽しいかな、ということで
こういうルートにしてみました。
房総半島は内陸も走っていて楽しいですから。

これだと総走行距離は195km。
うーん、やはり野島崎まで行くと、200km近くになってしまいますね。
時計と相談しながら、4~5時間走ったところで切り替えて帰路に着くように
したほうが良いのでしょうね。

みなさんもレンタルバイクで日帰り8時間ツーリング、
一度試してみてください。
ブログ一覧 | バイク | 旅行/地域
Posted at 2013/06/12 23:19:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

春キャンプシーズン暇なり
ふじっこパパさん

初代MR2後期型のハイライトその2
P.N.「32乗り」さん

【新製品】エックスマールワン 時短 ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

💖今年一発目💕HENTAI友の ...
ひでっち555さん

ありがとうございます✨
takeshi.oさん

NRAの会社の先輩と茶臼山→矢作ダ ...
2.0Sさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「東京湾岸サイクリング(葛西臨海公園→ゲートブリッジ) http://cvw.jp/b/1315377/38701796/
何シテル?   10/15 21:21
mgyです。 外で遊ぶのが大好きです。 最近は犬と一緒に山の中を走り回っています。 どうぞよろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

[シトロエン ベルランゴ] ハイビームのLED化【初心者用】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/03 11:10:35
ツイーターコンデンサー交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/14 12:20:47
ロードバイク パワーメーター ステージズの取付けからキャリブレーションまで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/30 14:09:43

愛車一覧

テスラ モデルY ワンコ乗せ専用車 (テスラ モデルY)
テスラmodel Y RWDです。 マンション暮らしで自宅で充電できないのですが、テス ...
その他 ロードバイク TREK Domane SL5 (その他 ロードバイク)
ロードバイク2代目です。 TREK Domane SL5(2017年モデル) フレーム: ...
シトロエン ベルランゴ For Cycle Camp Dog (シトロエン ベルランゴ)
初めての外国車、初めての背の高い車でした。 高さのあるたっぷりした荷室、ゆったりとした乗 ...
スバル レヴォーグ 1.6STI Sport WR Blue (スバル レヴォーグ)
WR BrueのSTI Sportの色と乗り心地に惹かれて、レヴォーグからレヴォーグに買 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation