• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おぽぽすたいるの愛車 [トヨタ ヴィッツ]

整備手帳

作業日:2019年7月26日

カーボンボンネットのダクトドッキング|Д゚)チラッ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
みなさんこんにちは。
おぽぽすたいるのおぽぽですよ(・∀・)

ジャンク品のボンネット・ダクトそれぞれの補修レストアが終了しました。

ここからがスタートです(・ω・)
中古ゆえの下準備は大変であります。
しかし、手間がかかるからこそ大事に扱うようになりますし、愛着もわくわけですよ(゚∞゚)
2
ボンネットは表面を削り落としてサフ吹いておきます。
まだダクト加工ありますから、仕上げる必要はないです。
3
ダクトの位置出しをして切り抜いていきます(・∀・)
センターを出しながらインタークーラーに風が当たるように、裏骨がかからない場所など気を使う部分です。
4
ギリギリまでオフセットしたので、こんな感じになりました。
5
足つけをして一体化の準備です(・ω・)
6
まずは裏から固定するのでアルミテープでスキマを塞ぎます(゚∞゚)

ここで手を抜くとあとで痛い目あいます(笑)
7
ダクト側も足つけしてます。
白くなっている範囲がそうです(・∀・)
こう見ても専用ダクトのようです(笑)
8
貼り込み完了|Д゚)チラッ
あとは表面も貼り込みして仕上げていきます!
なかなか作っていても面白いボンネットです。
次の更新で塗装まで見せれるかな?
そんな感じです(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアスポイラー取付け

難易度: ★★

FM 煤殺し注入

難易度:

12回目の車検

難易度:

オイル交換♪

難易度:

キャンバープレート取り外し

難易度:

タイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ヴィヴィオの交換部品が届きました(^^)」
何シテル?   05/14 13:57
こんにちは! おぽぽすたいるのおぽぽですよ(°∀°) ここ最近はGX71のパーツ販売の方で活躍をしていますが、日本のテッペン辺りで14マジェスタをイジっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

R32プロ目への移植のススメ LED編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 06:58:52
bB純正電波時計装着 流用その6  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/14 20:51:22
雪対策-リアワイパーを『縦』に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/10 19:13:12

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
マジェスタが冬眠中につき、メイン昇格しました。 普段の足、仕事にと活躍。 エアロ開発にも ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
ヤフオクで手に入れた廃車寸前のヴィヴィオ。 プロジェクト車として修理などをして売却予定。 ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
普段の足で、スノボーもドリフトも使える実用的な車でした(・∀・) 記録的な大雪の日、帰 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
軽トラを引退させたことで購入したジーノ君(・∀・) 4WDマニュアルターボが決め手です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation