• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月21日

Dから帰還

何だか一日とても疲れたtomoです


こんばんわ☆


昨日、沢山のコメント


ありがとうございました(>人<;)


少しづつお返しします



先に今日のD結果を報告します




症状はあれから出なく


今日は昨日よりも油圧も安定していて


やはり、結局は


症状出ないため


メモリーもされていないので


原因は不明、という結果でした



昨日、症状が出た以降


その後は出ないので


何か原因があるのかもしれないけれど

早急などうなるってことは

今はないだろう、と


原因を今ここで判断することは

できないです…


とのことでした


あとは、原因として考えられることを


一つづつ潰して行くことくらいしか


ないそうです


センサー類は異常なかったそうです





ただ


ラジエーターは交換になりました




最初は



圧をかけると、じわじわって感じ

のようです

交換…ん~


という感じだったのですが



来月、サーキット走り行く予定なんです




と言うと




それは交換しないとΣ(゚д゚lll)





と断言されてしまいました


再来週、交換予定となりました






とりあえずは

原因不明ですが

それ以降は症状が出ないので

今すぐどうの、というわけでは

なさそうなので

とりあえずは一安心です(>_<)



何だったんだろう?



ちょっとご機嫌ナナメ

だったんでしょうか?




それとも



サーキット行く前に

ラジエーター交換しなさい




というアピールだったのかも

しれませんね




このまま症状が出ないことを


祈るばかりです




今日は少し安心して眠れそうです




コメント頂いたみなさま

本当にありがとうございました

ご心配おかけしました(>_<)
ブログ一覧 | インプレッサO(≧∇≦)O | クルマ
Posted at 2012/10/21 20:55:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ 2005年式 ...
ひで777 B5さん

時間がない時も! ガッツリ洗車ワッ ...
ウッドミッツさん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

ようやく洗車しました。
アンバーシャダイさん

ラーメングルメメモ(極とん:倉敷市 ...
まよさーもんさん

この記事へのコメント

2012年10月21日 21:06
ラジエーターの不調に気づいて欲しかったということですね(^ー^)ノ
愛されているクルマにはきっとココロがありますよ☆
コメントへの返答
2012年10月24日 20:33
実力行使しないと
こりゃ気がつかないな~(O_O)

と思ったのかもしれないですねσ(^_^;)

あ~、会話できたらな~(>_<)
2012年10月21日 21:25
とりあえず、一安心と言ったところでしょうか。

今後注意深く観察していくしかないですが、もう症状が出ないことを祈ります。
コメントへの返答
2012年10月24日 20:37
そうですね…
Dで今判断出来ないと言われたら
自分では
わからないから
様子見るしかないんですよね

どこどこ具合悪いんだよねぇ

って言ってくれたらいいのになσ(^_^;)
2012年10月21日 22:19
ラジエター


東消の 涙目ちゃんも 逝きました
しかも ラリホに行く 前日に
嫁さんの運転で コンビニで停車中にいきなりだったみたい

OTONさんとぼろさんばの話しでは GD系のラジエターはカシメが弱いみたい



ラリホは代車のR2で
コメントへの返答
2012年10月24日 21:41
こんばんわ☆
コメありがとうございます♪

停車中にイキナリですか…
予兆は無かったのですか?

うちはずいぶんクーラントが
減るの早いなっていうの
あったんですよね(>_<)
そこできちんと気づくべきでした

ラジエターが大きなトラブルに
繋がらないうちに交換になって
良かったです

今後の勉強になりました

でもラリホ直前って
悲しすぎますね(>_<)
2012年10月21日 23:09
エンジンのトラブルは原因が不明ってところが気になりますね、

原因が分かるといいけどね~

ラジエターはスバル車は弱いようですw

オイラのもキャップを変えだけで、それてきました。個体差はあるようですけどね~

リビルド品が安いと思いますよ、お奨めです~♪
コメントへの返答
2012年10月25日 0:18
原因がわかるためには
症状が出ないとわからないわけで…
でももう症状出て欲しくないし(>_<)

このまま何もないことを祈るしか…

そうそう
リビルト品に交換になりました♪
2012年10月22日 0:04
エンジンは結局原因不明でしたか…

でもそれ以上にラジエター交換は急な散財ですね。

案外、ラジエターの不具合がオイルポンプ系と連動しているかも?
ラジエター交換ですべてが丸く収まることを期待します。
コメントへの返答
2012年10月25日 20:59
残念ながら原因はわからなかったですが
あれ以降症状出てないので
とりあえずは安心していますσ(^_^;)

もうお年インプなので
維持のためお金かかってくるのは
仕方ないですね…
でもそれでも大好きです(^O^)

実はショックも交換宣言されちゃいました
2012年10月22日 9:09
ラジエターの交換で、調子良くなってくれるといいですね♪

tomoさんが前向きのようでなによりです(^-^)

コメントへの返答
2012年10月25日 21:57
とりあえずあれからは
症状出てないので
ちょっと安心してます(^O^)

エンジン自体の不調は初めてだったので
すごく怖かったです(>_<)
自分じゃなにも出来ない部分ですから…

ずっとずっと一緒にいたいですね♪
2012年10月23日 9:17
特に問題なしが一番問題のような気がしますが…

とにかくまた普通に走れるのは良かったですね (^-^)

今の車は精密機械ゆえに原因がはっきりしないのが歯がゆいところでもありますね。

やっぱインジェクションよりキャブのほうが単純でわかりやすけど今の時代じゃ乗るのにも勇気がいるし、なかなか難しいですね (; ̄^ ̄)ん~
コメントへの返答
2012年10月25日 22:16
原因がわからないのは
不安ですが
それ以降は症状が出ないので
様子見るしかないんですよね…(>_<)

うちのパパも
今のは何でも機械制御だからな〜σ(^_^;)
って言ってました

わたしは
昔の車の方が単純で丈夫
ってイメージありますねぇ
2012年10月23日 17:20
エラーコードも残ってないなんて奇妙ですね。

ですが、エラーでないのなら心配は無用なのかな?

コメントへの返答
2012年10月25日 22:18
チェックランプつかないと
メモリーされないようです…

とりあえずはしばらくは
様子見ですねσ(^_^;)

まだまだ一緒にしたいこと
沢山あるので
健康でいてもらわないとです(>_<)

プロフィール

「お疲れ様でした〜日曜の移動はシビアだったのではないでしょうか?私はラクさせていただきました〜」
何シテル?   07/07 11:12
私のクルマ選びの基準は 「乗っていて楽しいクルマ」 そのためか、今まで乗ってきた4台とも MT車です GDBに出会い、ラリーを知りどっぷりハマり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RX-8で白老カーランドを走る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/15 11:30:35
F1マーシャルが魅せたパフォーマンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/14 07:19:39

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
前車GDBにトラブルが起きるようになり 乗り換えを決意 GDBと同じくカタログモデルと ...
スバル プレオ 白プレオ (スバル プレオ)
人生初めてのセカンドカーです。 WRXを冬の塩カルから守るため 「冬の間だけ乗る」つも ...
ホンダ その他 (バイク) ホンダ その他 (バイク)
こんな画像しか残ってなかった。。。 新車で購入、コミコミ11万くらい。通勤のためだけに所 ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
生まれて初めての愛車♪ 車が欲しい! と探していたけれど あれもいや、これもいや・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation