• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月05日

サンプル貼りました…が、失敗(ノД`)

サンプル貼りました…が、失敗(ノД`) 「きたな美味い店」を見ていたら

東京で住んでたとこのお店が出てきて

とっても懐かしかったtomoです♪




こんばんわ☆




確かにそのお店知ってたけど

外見からすると怖くて

一度も入ったことありませんでしたσ(^_^;)






さてさて、週末、ヒデさんから

送られてきたデカールサンプル貼りに

挑戦してみました☆







水色、思ったよりも濃いめな

暗めな水色ですね

ボディに貼ったらどうなるかな?



クリアのものも同封されていて

上に重ねて貼ると思いきや

ヒデさんより下地で貼るよう指令が。



危ない危ない…




なんでサンプルかというと




一冬越すとどういうことになるのか

知りたい




との事でした(*^_^*)




日曜の札幌は雨と風が酷い状態だったので

彼氏のとこのガレージで行うことに





あんまり余裕の広さではないですが

インプくらいなら作業できる大きさで一安心です





水貼りをするようヒデさんから

言われていたので開始




サンプルってことで




簡単に、まずは中性洗剤でボディを洗い

拭いて乾燥させ



マスキングテープで位置を決め






ボディを濡らし


デカールを濡らす












あれ、なかなか下の台紙が取れないな?


濡らしが足りないのかな?





さらに霧吹きでデカールを濡らす…





あれあれ?


やっぱり台紙から薄く台紙がついたまま


剥がれてしまう…






その上、上の台紙から文字が


剥がれなくなっちゃって…






( ? _ ? )







そのうち


文字自体が位置がズレちゃって


どうしようもない状態に(T_T)






ここで






Σ(゚д゚lll)






濡らす前に


後ろの台紙、剥がすんだった((((;゚Д゚)))))))






と言うことに気付きました。・゜・(ノД`)・゜・。








一体今まで


何回デカール貼ってきたんだよ、自分…






何だか



シルバー×水色を貼れるって

舞い上がってて





プラモのデカールと混同してしまい…





手順間違えました。・゜・(ノД`)・゜・。






運転席側のセットは


ダメにしちゃいました…




失敗画像

クリア






本当はこうなります





失敗なのは、クリアなのに白く濁っちゃいましたね





気がついた後

助手席側は無事成功





こんな感じです






どうですか~?




いい感じです♡








アップだと





こんな感じですね♪






水色、濃いかな?と思ったんですが


貼るとそんなことないなーって





運転席側と助手席側と


両方貼りたかった・・・(自分が悪いのですが)





ヒデさんにお願いすると


快くもう1セット送ってくれることに。





それに


「貼るの難しいですか?」


と心配までかけてしまった・・・トホホ





ヒデさん


しょーもない自分ですいません・・・




しかも、今回貼ってみて

ちょっと目立つかなーというのもあり

相談すると





「グレー×水色」


もサンプル作ってくれることに・・・





ヒデさん・・・


いつも本当にありがとうございます




そちら側に足向けて寝れないです


(ホントです!!)





画像だと、あんまり目立たないように写っていますが





これ、大きい範囲だと

結構目立つような気がしたんですよね




でも、暗いところでライトを当てると

反射して光る感じで



なかなか気に入ってます♪




グレーも来たら

比べてみたいと思います☆







はぁ~


こんなんで、大きい六連星とか


貼れるんですかね~??





心配です・・・思いっきり・・・(ノД`)
ブログ一覧 | レプリカ | クルマ
Posted at 2012/11/05 19:32:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

保険に入って、隠れ家Café Ja ...
Zono Motonaさん

【 そろそろ… 】
ステッチ♪さん

美味しい季節の頂き物✨
剣 舞さん

定期通院
ゼンジーさん

【イベント】まつり、再び😁
おじゃぶさん

本日発売‼️新製品【ピットブル ハ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

この記事へのコメント

2012年11月5日 19:55
小さなものからこつこつと…(練習?=本番??)

繰り返すうちにコツがつかめて大きいものも「楽勝!」になるかもですよ。

満足型の出来上がりが楽しみです(^^)
来春お披露目かな?
コメントへの返答
2012年11月6日 21:55
これでもう
手順間違えることはないでしょうσ(^_^;)

楽勝…ってのは無い気がするんですが
慣れていくとは思います(*^_^*)

来春に間に合えば良いですね〜♪
2012年11月5日 20:03
かっこいいよ(´∀`)
楽しみだにゃー!

カテリープ貼るより楽だと思うし…デカール…
コメントへの返答
2012年11月6日 22:10
しえろさ〜ん(≧∇≦)

カッコいいですか?!
ありがとうございます(≧∇≦)

手順大変じゃないんですよ…
ただ、貼る量とズレですよねぇ
あんまり細かいこと気にしないので
向かないかもですσ(^_^;)
2012年11月5日 20:16
申し訳ない。
プラモのと間違えた!!で、少し笑ってしまった…
(;´д`)

オイラはCピラーにクリア貼った「つもり」でデカール貼ったら、クリアがない!!(;´д`)って貼ってから気付いたので一ヶ所だけクリアのないところがあります…

ミョンボさんに速攻でバレて…

デカイの大変と思いますが、披露を楽しみにしてまーす。


コメントへの返答
2012年11月6日 22:16
い〜え♪(´ε` )

笑いを提供できたようで
何より♪

にっし〜さんとこも
クリアは下地なんですね

今回貼って思ったのは
クリアだからこんなんでいいか〜

ってのは通用しないなって

デカール貼ってから
クリアのエアー気になる!
ってなってもリカバリー効かないな
ってのを学びました…

2012年11月5日 21:05
手順間違えてしまったのは残念でしたが、反対側はきれいに仕上がってますね…!
自分はこういう作業苦手なので、うまいもんだなーと(^_^;)
コメントへの返答
2012年11月6日 22:19
ど〜もです(^^)

自分もこういうの得意では
ないんですよ〜

でもインプのために頑張ります(≧∇≦)

反対側も下地クリアが
エアー気になる部分があって…
下地から気合い入れないと
ダメですねσ(^_^;)
2012年11月5日 22:59
いっそのこと、オフ会にしてみんなで作業してもらうとか(^^;

暖かくなったら、そんなイベントも可能かと思います。
みなさん、経験豊富なので、あっという間の作業になるかもですね~。
コメントへの返答
2012年11月6日 22:25
えっ、え〜っ!(◎_◎;)

いいんですか〜
期待しちゃいますよ〜σ(^_^;)

確かにレプの皆さんがいると
百人力です\(^o^)/

んじゃ暖かくなったら
肉準備しておきますよ〜(^_−)−☆
2012年11月5日 23:14
ナンボでも貼るお手伝いしますよ~(^ω^)

失敗しても何枚か貼れば慣れてきますので、これで本番は大丈夫でしょう(o^-')b グッ!
後は少し離れたところから眺めてみてバランスを取りながら貼れば綺麗に貼れると思いますよ♪
コメントへの返答
2012年11月6日 22:28
ま、マジですか〜\(^o^)/

いっそのことオフで一気に…♪(´ε` )

確かにこれで本番は
もう失敗しないと思います♪
本番は今回のブログを一度読んでから
作業に入りたいと思いますσ(^_^;)
2012年11月5日 23:15
いいじゃないっすか!!

これで来年は…((゚Д゚; ))アワワワワ

(・∀・*)
コメントへの返答
2012年11月6日 22:29
むふふ…
いいですか?
いいですか?

春のオフに間に合えば
いいな〜♪
2012年11月6日 0:59
こんばんは~☆

うちの直ぐ近くでも汚い美味い店があって、とんねるずが来たそうです。


なかなか格好良いじゃないですかぁ~♪

他にもバンパーやCピラーやウィング側面等にシルバーのデカールを貼るんですか?
コメントへの返答
2012年11月6日 22:34
こんばんわ♪

へぇ〜、モーリスさんとこも
来たんですね
観ててすっごい懐かしかったです♪
いつもお店の前通ってたんで☆

シルバー(にほぼ決定)さんは
もちろん全部貼りますよ♪
2004RJペター仕様です(≧∇≦)
リアウイングの側面だけは
今回貼ったやつになります♪

あたしにとっては初めて見たWRカーで
忘れられないんですよね(^_−)−☆
2012年11月6日 1:20
写真を拝見する限り、なかなか上出来だと思いますよ。

まぁ、デカール貼りは試行錯誤を繰り返していくうちに、上達していくでしょう。
かくいう自分も、単純な貼り付けに3回も失敗し、結局自分で製作するハメになりましたが。(笑)

他の皆さんが仰るように、暖かくなったらみんなで作業するのも一案かと。
自分で宜しければ、お手伝い等しますよ~。
コメントへの返答
2012年11月6日 22:43
マジですか〜(≧∇≦)
ありがとうございます(≧∇≦)

レプソルベルグさんに言って
もらえると
自信が付きますっっ

まぁもうこれで手順は失敗しないと
思うんですが…
貼る位置など左右合わせたりするのが
ちょっと頭痛いです(T_T)

皆さんに作業手伝ってもらって
いいんですか??
ホントありがとうございます(T_T)
taka-ponさんに相談しないと♪

肉、用意しますねっ(`_´)ゞ
2012年11月6日 12:53
レプリカはある意味目立ってなんぼの世界じゃありませんか (^-^)

失敗は成功の素!

大事なことは失敗を恐れることとやったことに後悔しない気持ちです (*ゝω・)b
コメントへの返答
2012年11月7日 0:06
おっ、そうですよね〜

目立ってナンボ、ですよね(^_−)−☆

でもなかなか勇気が出ないσ(^_^;)

今回を教訓にして
もう失敗ないと思いますが
左右で位置を合わせたり
細かい作業が出来るか
大きなデカールが無事に貼れるか
心配は尽きません(T_T)


2012年11月6日 19:45
レプリカ化始まりましたね(*・∀・)


詩乃はすべてのステッカーを水無しの一発張りで行いました(笑)
コメントへの返答
2012年11月7日 0:09
ついに始まりました〜♪

とりあえず今回は色を載せてみる
サンプルなので
来年の春の本番には
剥がしてしまうのですが…

一発貼りですか((((;゚Д゚)))))))

詩乃さんには
いつも驚きですね(^_−)−☆

プロフィール

「お疲れ様でした〜日曜の移動はシビアだったのではないでしょうか?私はラクさせていただきました〜」
何シテル?   07/07 11:12
私のクルマ選びの基準は 「乗っていて楽しいクルマ」 そのためか、今まで乗ってきた4台とも MT車です GDBに出会い、ラリーを知りどっぷりハマり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

RX-8で白老カーランドを走る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/15 11:30:35
F1マーシャルが魅せたパフォーマンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/14 07:19:39

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
前車GDBにトラブルが起きるようになり 乗り換えを決意 GDBと同じくカタログモデルと ...
スバル プレオ 白プレオ (スバル プレオ)
人生初めてのセカンドカーです。 WRXを冬の塩カルから守るため 「冬の間だけ乗る」つも ...
ホンダ その他 (バイク) ホンダ その他 (バイク)
こんな画像しか残ってなかった。。。 新車で購入、コミコミ11万くらい。通勤のためだけに所 ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
生まれて初めての愛車♪ 車が欲しい! と探していたけれど あれもいや、これもいや・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation