• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年08月08日

ママぶ〜とさよなら 決定・振り返り編

ワクワクよりも淋しいtomoです

こんにちは


なぜかというと…

表題の通り…



ついに、GDBとお別れが決まりました



特に…大きな出来事はなかったのですが…




高速道路で100キロちょいで15分くらい

走ると

ハンドルの大きなブレと異音が発生する現象が

続いており…


脚は変えたけどその現象は治らず…

ショップでも原因不明で…



これじゃあ安心して遠出出来なく…



今年のAライ習得のための十勝SWは

ゴルフRで行き…

今年のラリー北海道もゴルフRで行く予定に

してました


最近、交差点などでGがかかると

ギシギシ鳴るようになってしまい…

あまり時間の余裕が無くなり…


のんびり探していましたが

消費税が10%になる前に

手を打ちたいところ…

(ギシギシの件もあるしね)



MTで4WDは必須

ブルーじゃなきゃダメ!



なんて粘っていましたが…



ついに




新生ママぶ〜を迎えることに

なりました



さてさて…

なんでしょ〜か…



入れ替えたら発表します…



決まってしまうと

新生ママぶ〜が楽しみよりも

GDBとサヨナラで辛い方が強いかも…



ちなみにGDBはショップで競技車に

するのに社長が引き取ってくれます



部品取りか個体使用かわからないけど

骨の髄まで使ってくれることでしょう




思えば15年

私の相棒を務めてくれました


(富士山と!)


当時は東京在住で…

長野の野沢温泉スキー場で前車のインテRが

スタックしたのがきっかけで

4WDへの買い替えを決意し…



その時発売されていた

GDBの2003 v-limited を購入しました


ホントにタイミングとしか言いようがなく

カタログモデルよりちと高いくらいで

特別仕様装備だったので…



この2003 v-limitedは

ペターソルベルグがWRCで

2003年度、年間チャンピオン獲得したのを記念し

出たモデルでした



でも当時の私は

ペターソルベルグって誰?

てかWRCってナニ?

ラリーって?パリダカ?

パジェロで砂漠走るやつ?



てな知識で…

ホントにWRCって知らない人でした



そんな私が

えっ、この車が走るの?

見てみたい〜

ってラリージャパンを観戦し…

オフィシャルをやり…

今やコドラをやり…

なんと全日本まで…

ついに中の人に…

(もう中の人って言ってもいいですかね)



この車に出会えなければ

今の私はいません



この車が

私をラリーの世界に導いてくれました



そしてこの車が

今の色々なお友達や

ショップと出会わせてくれました




みんカラに登録したこと…


苫小牧のお友達…

札幌のお友達…からのショップさん

貼り物組合…からの雪風さん…からのコドラ

貼り物組合…からのオフィシャル…からの

現在のアクアのドラさん



今の車に出会わなければ

他の車でも

まぁみんカラには登録したかもだけど

ラリーも…貼り物組合も…

無かったと思います



本当に感謝してもしきれないです


今や走行距離は17万キロ超えになり

東京在住時は

北は岩手、南は神戸、敦賀まで

札幌に戻ってきてからは

道の駅全駅制覇で北海道を周りました



そういえばラリージャパンも

大洗から船に乗せて

GDBで観に来たこともありました



自分のプライベートを思い出すとき

常にこの車がそばにいてくれました



プライベートでは20代後半に購入し

独身時代を経て札幌に戻り結婚した際

ウェディングドレス姿でGDBと写真を

撮ったこと…






王子が誕生してからも

4ドアが幸いし

生後4ヶ月からGDBに乗せたこと…




GDBは生活の一部というか

私の一部なのかもしれませんね



白老のサーキットを走ったこと…



王子を出産してからは

自分で走るのはいいかな〜とテンション上がらず…

その分ラリーにハマっていった感じになりました




それでも迫り来る年波みには勝てず…

動かなくなるまで共にいる予定でしたが

ラリーを始め遠出する機会が多い

状況になり

今回、15年目でお別れになりました



やっぱり去年、ラリー北海道中の足寄で

王子と二人の時、トラブルが出てしまい


「ここで動かなくなっちゃったら

どうしよう」

って…


自分一人ならなんとでもなるけど

子供連れてたらどうにもね…



あれで乗り続けることよりも

不安な気持ちが強くなっちゃったかな〜

と思います



とにかく

私と出会ってくれてありがとう!

15年間ありがとう!

本当にありがとう!



ありがとうしか言えません



新生ママぶーはお盆あけに到着とのこと


あと少しですが

綺麗にして送り出してやりたいと

思います



なんだか…

決まったらあっと言う間ですね

ブログ一覧 | 買い換え | クルマ
Posted at 2019/08/08 16:48:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりの映画館
R_35さん

たまには1人も
のにわさん

8/19(火)今朝の一曲🎶ブルー ...
P・BLUEさん

夏休み、連休 お疲れさまでした!
ウッドミッツさん

暑い夏の終わり
Good bad middle-agedさん

ルネサス
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2019年8月8日 20:46
15年… 別れは寂しいですが、別れがあるから出会いもあります。

次の相棒とも新たな出会いが訪れるといいですね (*^^*)
コメントへの返答
2019年8月9日 5:08
無我夢中の15年でした…
仕事でも、プライベートでも。

そんな中ずっとそばにいて
ずっと支えてくれました

次の相棒とも日々を重ね
そんな仲になりたいです

ハンドルネームはそのままにしようと
思います
2019年8月8日 21:51
ついに決断されたのですね・・・
色々迷われたことと思いますが、ベストな選択であると思います。

またまた、先人のお言葉からですが、

『その時の出逢いが、人生を根底から変えることがある。良き出逢いを』(相田 みつを)

次の相棒とも良い出逢いであることをお祈りします!


コメントへの返答
2019年8月9日 5:18
ずっとうじうじしてたのですが…
この夏くらいから
本格的に探し始め…
これだ!と思う個体に出会えました

GDBとの出会いが、ホントに、
人生変えたな〜と思います
ラリーのラの字も知らなかったんですから…

王子が寂しがってないのがちと
残念です…
2019年8月8日 22:23
残念ですが、トラブルが多いとテンション維持も難しくなりますしね…僕のインプレッサも17万キロ到達し、今のところ不調は無いようなので歴代インプレッサ同様20万キロ目指します❗️(笑)
コメントへの返答
2019年8月9日 5:22
私も17万を超えた時点で、
20万キロ、見えてきたかも…なんて
思っていたんですがね…

やっぱり安心して遠出出来なくなったのが
痛手でした…
原因不明だったのも…
GDBが引導を渡してくれたのかも
ですね

keiさんは心ゆくまで!
私の分まで!笑
お付き合いして下さい!
2019年8月9日 9:48
お別れさみしいです(ノД`)
私も12歳のスイスポさん。
今年車検通したすーちゃんも
次の車検はもう取らないと決めました。

次の一台が
tomoさんにとって
インプさんと同等の相方になるといいですね!!
コメントへの返答
2019年8月9日 19:18
寂しいよ〜!

一緒に苦難を乗り越えてきた
相棒だし…
この車と出会えたから
今の自分があるんだし…

でも一方で、やっぱり安心安全に乗りたいと
いう目的もあるわけで…

次も15年付き合うか〜
2019年8月9日 13:41
170,000kmを共に移動したGDBとお別れは寂しいですね。。

ママぶ~お疲れさまでした!

新ママぶ~が良きパートナーとなりますように…
コメントへの返答
2019年8月9日 19:32
もう自分の一部でしたからね…

でもこんなに乗るとは
思ってませんでしたよ

ホントにありがとうしかないです

次の相棒、慣れることできるのかな〜?
2019年8月9日 20:42
はじめてお会いした日の事を思い出しました。
この車でなければ、今のお付き合いもなかったかもしれませんね(^_^;)
イイ車だったと思います。
最後まで大事にしてやってください♪

きっと、次の車もイイ車になる事でしょう(^^)
コメントへの返答
2019年8月9日 21:12
いや〜、ホントですね!

羽、見せてください!
って〜笑

白老も誘っていただき…

なんかあっと言う前だったような…
懐かしいような…

次の…

しばらくはGDBとのお別れで
うじうじ虫かもです
(今さら。笑)
2019年8月10日 17:30
じわじわと迫る別れ
アッと言う間の別れ
なんか人生に重ねちゃいますね〜

最後まで愛でてあげて下さい
新しい車も、より以上愛でてあげて下さい!

あ!最初はTSOCのオフ会でしたね!
懐かしいな〜
コメントへの返答
2019年8月10日 20:38
いつかは来ると思っていましたが
来ないで欲しいと思ってしまったり…
自分の一部でしたから…

精一杯洗車しておきます、笑

TSOCのオフ!
イ◯ンの!

確か3連メーターカバー装着作業中で
メーターめちゃめちゃだったんですよ〜笑
2019年8月10日 21:09
こんばんは(^o^)

遅コメになりました。ママぶーおつかれさまでしたね。寂しいものですよね。うちも去年はGRBを手放して今年はGDBを乗り換える寸前まで行きましたから、そのひりひりした気持ちよく分かりますよ。

こちらのGDBはママぶーより一つ年下の04年登録ですが今月なにもなければ(笑)車検が通りますので、もうしばらくはインプと旅を続けてみます…いつ終着駅についてもおかしくはありませんが(^^;

ニューマシン選定の経緯につきましては折を見てゆっくりと聞かせていただきます(笑)

tomoさんとご家族にとって新しい相棒との旅が良い航海になるのを願っています。
コメントへの返答
2019年8月10日 21:40
こんばんは〜!

うちはトラブルが解決しないため
乗り換えを決意していましたが
これだ!と思える出会いがなく…
乗り換えに今ひとつ乗り気でもないので
あれもこれもイヤ!って先伸ばしに
していたのですが…

今回、これだ!と思える個体に
出会うことができまして…
ついにお別れに…

やっぱりトラブルが痛手でした…

れいぽんさん家もぜひぜひ納得のいくまで
お付き合いして欲しいな〜と思います
先に降りる私が言うのもなんですが
良い車ですよね
本当に良い車です

お別れの日は絶対泣くと思います…
2019年8月23日 21:04
凄い遅コメでスミマセン。。。

クルマは消耗品であるとは分かっているのですが…いざ手放すとなると、やはり寂しさは感じますね。
まぁ、それだけママぶーさんに大きな愛着を持っていたとも言えるでしょう。
過去にも買い替えを検討された事があったかと思いますが、今日まで継続して乗り続けてきたのですから、ママぶーさん、きっとtomoさんに感謝しているはずですよ。

で、貼物は次車さんにも継続されますよ…ね?(笑)
コメントへの返答
2019年8月25日 5:49
寂し過ぎますよ…
トラブル無かったらずっとずっと
乗っていたかったんですけど…
てか、自分で直したりできたら
よかったのになぁって…
これからの時代の車はなんでも
電子制御で簡単には触れなくなってるから
この時代の車だったらいじったりできた
かなぁって思ったり…

感謝してくれてるといいんですがね〜
どう思ってくれてるのやら?

貼り物は…しばらく、5-6年はいいかな〜笑
外観に飽きてきたらやりたいと思ってます

プロフィール

「お疲れ様でした〜日曜の移動はシビアだったのではないでしょうか?私はラクさせていただきました〜」
何シテル?   07/07 11:12
私のクルマ選びの基準は 「乗っていて楽しいクルマ」 そのためか、今まで乗ってきた4台とも MT車です GDBに出会い、ラリーを知りどっぷりハマり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RX-8で白老カーランドを走る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/15 11:30:35
F1マーシャルが魅せたパフォーマンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/14 07:19:39

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
前車GDBにトラブルが起きるようになり 乗り換えを決意 GDBと同じくカタログモデルと ...
スバル プレオ 白プレオ (スバル プレオ)
人生初めてのセカンドカーです。 WRXを冬の塩カルから守るため 「冬の間だけ乗る」つも ...
ホンダ その他 (バイク) ホンダ その他 (バイク)
こんな画像しか残ってなかった。。。 新車で購入、コミコミ11万くらい。通勤のためだけに所 ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
生まれて初めての愛車♪ 車が欲しい! と探していたけれど あれもいや、これもいや・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation