• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月17日

プレオさんとドラマの話

お向かいのおうちのエスティマがスタックして

押すの手伝ったんですが

それから3日間筋肉痛だったtomoです



こんばんは


そして抜け道でゴルフRもスタック・・・

腹がつかえて亀の子状態。

近くの中古車屋さんが来てくれて

最初フォレスターでけん引したけど無理で

重機だしてくれて引っ張ってくれて無事脱出。

菓子折り持ってお礼しに行きました

世の中捨てたもんじゃないね



さてさてまずは

昨年11月にうちに来た2代目プレオさんの話です。





平成15年2月初回登録。

約19年落ちのプレオさん。




先日、王子のスキー送迎で山に行ったんですが

どうも滑る。

相方のゴルフRと比べると余計に感じる。



スタッドレスが寿命かな?

(だって6-7年物?だったかな)

ゴルフはESCあるから、それに比べて

滑る気がするだけかな?


なんて思ってました。


で、今年の札幌はバカみたいに雪が多い。

その上気温が高いので

道路上の雪がザクザクになってる箇所が多い。


そのザクザク路面通過時に

タコ踊りしてしまい。


あれ?

おかしい。


って思ってたら

通勤時にアイスバーンで豪快に

完全真横に向きそうになり。



それで気づいた

もしかして…このプレオさん



ABSレス

のよう…(はよ気づけ)



いやね

ABS無いなら無いなりの乗り方

あるじゃないですか

ブレーキの踏み方とか。

心構えとか。



この車にABSが無いということを

知ってると知らないじゃ全然違うわけですよ


それを相方にブツブツ言ったら

「ブレーキ離せばいいでしょ」

って。

いや、そーだけど。そーなんだけど。



それに

考えたら今まで

ABSレスの車って乗ったことないような。



車に乗り始めて20年以上…

初めてなのですよ

いい経験ですかね?


てショップの社長に言ったら

「え?白プレオもABS無かったはず。

タイヤの寿命じゃないの?」

と言われてしまい…笑


来年はスタッドレス買い替えしようと思います



その2

最近、楽しみにしているドラマがありまして。

金曜の深夜にテレビ東京系で放送されている

鉄オタ道子、2万キロ

というドラマです!


私は鉄オタではないのですが

まぁもともと秘境駅とか好きな方なのです




第一話で「比羅夫駅」を取り上げるというのを

何かで偶然知り…


ラリーでニセコ・らんこしに行くといつも

「昆布駅」周辺をウロウロするので

その2~3個となりの駅ってどんな感じなのだろ?

って思って。


そしたら主人公の

玉城ティナちゃんがとってもかわいくて

衣装も素敵で

毎回とても癒されてます。


それになかなか今、自分で旅とかできない

ご時世なので

行った気分で癒されます


今週末はまたまた北海道の駅が登場するようなので

楽しみです!
ブログ一覧 | 2台目 | 日記
Posted at 2022/02/17 00:31:02

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

まだまだあるけど‥‥ひとまず疲れま ...
SNJ_Uさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2022年2月17日 8:45
セカンドカー・・・
全然チェックしてないから、2台目になってたなんて(笑)

おいらのムーヴも2回くらいフレームに手を入れてて・・・
が、さすがに4月でもう終了に。
中古市場が元気なようで、早めに準備しないと、チャリ通勤になってしまうかも(笑)
コメントへの返答
2022年2月17日 19:21
こんばんは!

そーなんす
サビサビで車検諦めて
青プレオになってたのでした

サビには勝てませんね

最近ずっと中古車高いみたいですね
全然オクで落とせないって社長が
言ってました
春って一年で一番市場が動く時期と
思うので…
4月か〜
お値段…高そうですねぇ




2022年2月17日 9:27
逆にABS付の車に乗ると怖いと思う人がここに(^^;

キャンセルできる車は基本キャンセルして乗ってますね~
タイヤの限界が判らなくて、冬道は却って怖い思いします。
横すべり防止装置等も試乗車で乗ると、どうも怖くて、いつまでも古い人間です。

比羅夫駅もですが…新幹線のおかげで、あの辺一帯廃止になるので、鉄道旅はここ数年でしておきたいですね~

コメントへの返答
2022年2月17日 19:52
フレッシュマンお疲れ様でした!

ABS無い方が走るよ、いいのになぁ
ABSレスの方がいいって
もう昔の人なのかなぁ〜なんて
社長も言ってましたけども。笑。

ABSあるのが普通なので
無いと心細いです…
要は慣れなんでしょうけども…

ちなみにあんなに何度もラリーで
あの辺をウロウロしていても
電車に出会ったのは1-2回しかないです

プロフィール

「お疲れ様でした〜日曜の移動はシビアだったのではないでしょうか?私はラクさせていただきました〜」
何シテル?   07/07 11:12
私のクルマ選びの基準は 「乗っていて楽しいクルマ」 そのためか、今まで乗ってきた4台とも MT車です GDBに出会い、ラリーを知りどっぷりハマり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RX-8で白老カーランドを走る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/15 11:30:35
F1マーシャルが魅せたパフォーマンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/14 07:19:39

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
前車GDBにトラブルが起きるようになり 乗り換えを決意 GDBと同じくカタログモデルと ...
スバル プレオ 白プレオ (スバル プレオ)
人生初めてのセカンドカーです。 WRXを冬の塩カルから守るため 「冬の間だけ乗る」つも ...
ホンダ その他 (バイク) ホンダ その他 (バイク)
こんな画像しか残ってなかった。。。 新車で購入、コミコミ11万くらい。通勤のためだけに所 ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
生まれて初めての愛車♪ 車が欲しい! と探していたけれど あれもいや、これもいや・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation