• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月23日

3年ぶりのギャラリー☆ラリー北海道2022

3年ぶりのギャラリー☆ラリー北海道2022 来月、10/9に所属クラブ主催で

地区戦ラリーを開催いたします♪

10/9の「とかち2022」は現在有観客予定です!

お時間ある方、ぜひギャラリーにお越しください!

イベントセンターも、サービスパークも

観客入れます♪




さてさて

行ってきました、ラリホ2022!!


最近はオフィシャルやら出る方やらで

ギャラリーはラリホしか機会がなく…


その上、コロナ対策のため

ラリホの有観客は3年ぶりなので

ギャラリーはなんと 3年ぶり!

(前回のラリホ2019はこちら



今年は王子も小3となり

そろそろ写真解禁か?ということで

写真デビュー(スマホだけど)

となりました☆



最初は

金曜日in帯広駅前 セレモニアルスタート




こういう静止状態でも なんだかな?

という構図でした…


セレモニアルスタートが終わったあとは

あまりにも暑かったので

帯広駅でソフト…美味しかったです♪





金曜のお宿はなんとVAクラブの方々と

ご一緒でした!



ちなみに金曜の晩御飯はこれ




王子もパクパク食べました♪


ラリーの方は

土曜日inリクベツ Eエリア





結構良い感じに撮れてきている気が!

(親ばか)



レゴで遊んで 2本目はレプリカの方々に

混ぜていただき観戦 Fエリア




なかなか良い!


3本目はBエリアへ





なかなか良い感じに撮れてますよね!



ばっしゃーんのあとの右コーナーで


( 水 ブレーキング 20 3R byペースノート)



スピンしたり

オーバーして左半分落ちそうになったり

ブレーキで止まっちゃったり



スプラッシュの水でズルズル…


なかなか見ごたえのあるエリアでした



3日目、日曜日


今年は足寄のパークが無いので

パウセカムイのギャラステへ!


ラリー時にはいつもお会いするこの方

おしゃべり。




日曜inパウセカムイ





今年はリバースということで

例年とは逆向きの観戦でしたが

砂埃で全然見えない構図でした…


パウセのリバースはダメですね


(といってもパウセに行ったのジャパン以来…

15~6年ぶりくらい?)



そしてチケットを持ってる人は

グッツの抽選会があるということで

北愛国へ


日曜in北愛国 レプリカ






王子のおすすめはやっぱりGRB!

相変わらずスバル大好きです





久しぶりにこの方と長話。

いつも完成度が高いですよ、この方の車は。



グッツは最後まで当たらず仕舞い…とほほ



今回、王子に撮ってもらった

スマホですが、1本撮影するだけで

バッテリーが30%程度まで減ってしまい

陸別では早々とバッテリー切れとなってしまいました



それでも

飽きずに観戦するようになり

スピードやラインどりとか見たりして

楽しんでいました


陸別のBエリアへも バスをAで降りて歩いて

行ったのですが

文句言わないで競争したりして

楽しんで歩きました


着替えも要らなくなったし

段々観戦もラクになってきている気がします

イヤマフも今年はもう卒業…

(あ、セレモスタートのバンド演奏時装着。笑)




カメラはスマホを買い替えて

今のスマホを王子専用にするのが良いですかね~

もしかして一眼レフ?ミラーレス? とか?

(全然わかんない)



来年のラリホまでの検討事項とします♪



久しぶりのギャラリーは気楽でとても楽しかったけど

けど

けど

やっぱり走りた~い(コドラだけど)



お話していただいた皆様

ありがとうございました♪


それでは、また♪

ブログ一覧 | ラリー観戦記 | クルマ
Posted at 2022/09/23 21:30:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

総集編 その3 トヨタ博物館編
バーバンさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

【ディーバ ドライブ】 日本三景を ...
{ひろ}さん

夏休み初日・・・道の駅 湘南ちがさ ...
彼ら快さん

【HUSTLER ハスラー】不意の ...
YOURSさん

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

この記事へのコメント

2022年9月23日 22:08
今年は良い天気でしたね。
また有観客はやはり雰囲気のいいところで。
タイスケ的には微妙に詰まっていて、山に1本しか入れなかったので、ちょっと消化不良でした。

走る方はもういいかな~と思ったラリホ2022でした(^^;
コメントへの返答
2022年9月24日 8:57
お疲れ様でした〜
今年は暑いくらいでしたね
たまにめっちゃ暑い年ありますよね

パウセのラジオにメディアさんいましたが
今年は上りになったため
かなり石を飛ばされていましたよ

まだまだ、ぜひ、走りましょうよ〜!
26日までとかちは受付中ですよ!
2022年9月23日 22:23
ひさびさにお会いしたら、王子の成長ぶりに驚きました。^^
とかち2022も観戦に行きますよー。
コメントへの返答
2022年9月24日 9:02
お疲れ様でした♪

3年ぶりということで
前は年長さんでしたから
それから考えると成長しましたね
自分のブログを読み返したら
前は大変だったな〜と。笑

とかち、ぜひお越し下さいませ♪
私は主催側なので
HQ周りにいると思います〜
2022年9月24日 12:15
観戦、お疲れ様でした~

王子殿、小学校3年生ですか!
(時の流れは早いものですね〜)

写真、上手に撮れてますね!

うちの子らも、使い古しのデジカメやらビデオカメラがあったので、好きに撮らせてましたが、時々「おっ!?これは」と思うカットがありましたね。
良かった写真を印刷して、「これ、良いじゃん!」と言ってヨイショすることで、次の年以降も観に行きたくなるように仕向けてまいたのが懐かしい・・・
(おかげで、十勝地区に特化した思い出しか残っていないようですが・・・)

私的には、ペースノートの抜粋が書かれていたのがツボでした!
コメントへの返答
2022年9月24日 17:55
blacknoさんもお疲れ様でした!

歩けない頃から観戦に連れ出し
気がつけば3年生です。笑

デジカメとかあまり使わず、今はもうスマホで
カメラは済ませているので
(動画撮影のビデオも持ってない…笑)
使い古しといえばスマホ…笑

今回も修正はしていますが
切り取りくらいで
もちろん
「これはっ」
と見れる画像を載せましたが
なかなかの出来ですよね♪
印刷してほめまくりますね!

ノートはですね
水の前の直線は70なんですが
70 水 ブレーキング 20 3R
と 一息で続けてコールです!

プロフィール

「お疲れ様でした〜日曜の移動はシビアだったのではないでしょうか?私はラクさせていただきました〜」
何シテル?   07/07 11:12
私のクルマ選びの基準は 「乗っていて楽しいクルマ」 そのためか、今まで乗ってきた4台とも MT車です GDBに出会い、ラリーを知りどっぷりハマり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RX-8で白老カーランドを走る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/15 11:30:35
F1マーシャルが魅せたパフォーマンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/14 07:19:39

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
前車GDBにトラブルが起きるようになり 乗り換えを決意 GDBと同じくカタログモデルと ...
スバル プレオ 白プレオ (スバル プレオ)
人生初めてのセカンドカーです。 WRXを冬の塩カルから守るため 「冬の間だけ乗る」つも ...
ホンダ その他 (バイク) ホンダ その他 (バイク)
こんな画像しか残ってなかった。。。 新車で購入、コミコミ11万くらい。通勤のためだけに所 ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
生まれて初めての愛車♪ 車が欲しい! と探していたけれど あれもいや、これもいや・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation