2018年09月19日

思ったよりスバルのクッキーが
美味しかったtomoです
おはようございます
缶にサイン欲しかったのですが
ラリーショーの時に王子がご機嫌ななめで
もらい損ねました
さてさて2日目土曜日
楽しみにしていた陸別へ
1本目の途中に間に合い観戦するも
王子はここへ吸い込まれてしまい…
なぜだ、ラリーに来て
今やる必要があるのかよ!
と大人は思いますが仕方ない…
そして何とかなだめ今大会一番の目的である
じゃっぱーんがあるBエリアへ
ラリージャパンの2006か2007以来…
10年ぶりかな?
いや〜、久しぶりに陸別の山入りましたが
山道キツイですね
王子はかぶりつきの場所をキープ
しかし車が来る前に逃げてしまい
全然観てないじゃん!と
しかしそのうちに段々と近くなり
最後数台では
お立ち台の上まで行けるように
(ヨソ様のパパと子供ちゃんと共に)
もちろん通過時は下がってましたが。
今年は暑くて暑くて
水を浴びる方達もカッパ無しの方も
いらっしゃいました!
いや〜、楽しかったです、Bエリア
じゃっぱーんの後のコーナー進入も
見応えあり
Bエリアおススメですね
しかし、帰りの登りが…キツイキツイ
その上少し王子を抱っこして登ったりも…
これなんの罰ゲーム?
なんて思いながら…
いや…基本ラリー関係者全てマゾですからね
Bエリアの帰りはAまで歩いて
バスに少し長く乗る
が正解だそうです…早く聞きたかった、笑
3本目はFエリアで観戦も
途中で王子が飽きてしまい退散
宿に戻る途中
本別ラリーパークへ
ラリーを知ってる方が
一台づつインタビューしていました
本別ラリーパークの前のssで
新井さんがタイヤパンクのため
30秒のロス…
これで新井さんの独走状態だったのが
4台僅差の戦いに…
インタビューでは
50秒もロスしちゃったよ!
と答えておりました、笑
王子も、もう温泉帰るって言ってたのに
競技車通過始まるとニコニコでした
さて3日目日曜
朝からss観戦に行く予定。
でも、美瑛番外地さんより
子供にはちょっと見えないかも、
しかも(位置が)遠いよ!
というアドバイスで
ニュー本別はやめて音更の予定にするも
駐車場から歩くんだけど、どうする?
と問うと
王子は「頑張れ〜の応援する…歩くのやだ」
と…
足寄ラリーパークとなりました
子供心には手を振ってもらえるの
嬉しいみたいですね
途中でタイヤ交換を始めたクルーがいて…
王子も思わず近くに行き
「 頑張れ〜!」って言ってました
電動インパクトでやってましたよ、雪風さん!
足寄で師匠よりぶんどった方々

師匠いつもありがとうございます!
特にスズキの旗は欲しかったのでラッキー!
本別、足寄でいただいた方々
皆さまありがとうございます!
あれ?昨日もいたな、イヤマフしてたでしょ!
と王子を覚えているクルーもいたり…笑
ラリホガールズとも撮影♡
なんと最初はコレだからね〜
マオちゃんマヤちゃんもびっくり!
成長したねぇ〜と
さて足寄で全車お見送りしたあと
北愛国へ
楽しみにしてた三菱の登坂体験と
JAFカーに乗って終了となりました
表彰式までいたかったけど
(特に今年は推しの勝田選手が優勝したので!)
もう母的には気力、体力の限界でありまして…
帰りの道中もありますので無理せず。
その他、今回買わされた方々
今回ラリーショーでいただいた方々
さて今年の総括
①オムツじゃなくパンツで参加し失敗しなかった!
②途中で飽きるけど、去年よりは
台数見れるようになった
③チョロチョロするけど、親の目の
届く範囲内になってきた
という成長が見られました
さて来年はついに年長さんで
参加になります
親は確かに年々歳を取り
疲れるのですが
疲れ具合が少なくなってきてるかな?
と思います…が
まだまだ疲れました
現地でお会いした皆様
関係者の方々
お疲れ様でした!&ありがとうございました!
またラリーでお会いしましょう!
次は…10/6.7 とかちの予定です!
コドラなのかオフィシャルなのか…
乞うご期待!
Posted at 2018/09/19 10:37:20 | |
トラックバック(0) |
ラリー観戦記 | クルマ