• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

疾風-001のブログ一覧

2015年05月30日 イイね!

足回りのセッティング Part.3 【初アライメント調整編】

アライメントツールがやってきたので早速調整。 土曜日は雨が降ったのでブロックや合板の下準備のみしておいた。 トレッドとホイールベース幅からブロックを置いたけど、メジャーでトレッド実測したときは、1m63cmくらいあっておかしいな?と思ってブロックその幅で置いたらやっぱり ...
続きを読む
Posted at 2015/06/02 00:45:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | アテンザ | クルマ
2015年05月24日 イイね!

足回りのセッティング Part.2 【車高編】

ダンパーのことを書こうと思ったけどそれどころじゃなかったっていうw 平成27年 5月7日  総走行距離:133,713km  【プリロード調整4ミリ→2ミリ(2ミリ減)】 ホイール:TE37 タイヤ:アドバンスポーツ 空気圧:2.7k ☆サスペンション車高寸法 フロント赤リヤシート~黒リ ...
続きを読む
Posted at 2015/05/24 22:57:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | アテンザ | クルマ
2015年05月18日 イイね!

足回りのセッティング Part.1 【キャンバー編】

久しぶりのブログですね。 最近は走る仲間が増えてかなりの回数山を走るようになりました。 また、理由はそれ以外にも足回りのセッティングが現状の状態が気に入らなくなってきたので、それの再チェックと再調整に伴ってかなりこの1ヶ月で走りこみました。 ドライブだけで1ヶ月1000kmくらいイ ...
続きを読む
Posted at 2015/05/18 22:03:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | アテンザ | クルマ
2015年04月06日 イイね!

桜が咲けば・・・

花見でしょうが、花見には行ってません(ぉぃ 行く予定もいまのところありません(ぁ そして最近はブログを書く内容はあるけど書く気力がなぜかわきません。 カメムシはよく湧くんですが。 困ったものです。 今月来月は税金や保険関係にお金を使わなければならないので、タイヤ等 ...
続きを読む
Posted at 2015/04/06 20:40:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2015年03月14日 イイね!

H27.3.8 備北サーキット(4回目)

先週は友人も予定が空いて一人で行くこともなくなったので、備北ハイランドサーキットに行ってきました。 以前に行ったのが1年4ヶ月も前だったみたいで驚きました。 去年は全く行かんかったなぁという記憶だけはあったんですが(´・ω・`) 8時過ぎについて、友人のコペンがスタッドレスからRE-1 ...
続きを読む
Posted at 2015/03/15 00:51:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2015年02月27日 イイね!

天気は良くても車は来ない!

車を預けてたが、今日中に納車不可で結局サーキット走れんじゃんというオチ(T_T) あれだけ月末はサーキット走りますからね!って言っといたのに・・・。 マジで一家に一台ドラ〇もんいるわ。 12月は仕事で一緒に走れず、1月は結局走らず、2月は車間に合わんで走れず ・ ・ ...
続きを読む
Posted at 2015/02/27 23:16:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2015年02月22日 イイね!

スペーサーGETだぜ

とりあえず協栄が見てたら高評価みたいだったから協栄のホイールスペーサをゲット。 アルミ鍛造のスペーサーもあるみたいだっからどうしようか悩んだけど、コスパ重視で普通のアルミにしてみた。 まぁ、サーキット走ってもぶちめげん代物なら良しですわwww ついでにセルボのエンジンのかかり ...
続きを読む
Posted at 2015/02/22 16:55:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2015年02月18日 イイね!

来週はサーキット走りましゅ(´∀`)

約3ヶ月ぶりのサーキットになりそうですが、今回はとにかく備北で修行w タイヤが8本残溝ないからタイヤ交換したほうがいいが、まだちょっとだけ使えるからもったいないなぁ。 かといってそれ持って行っても途中でタイヤがリタイヤしそうやし困ったもんだ。 あいにく履きつぶす暇もないし(´・ω・`) ...
続きを読む
Posted at 2015/02/18 20:36:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2015年02月07日 イイね!

客への対応

巷ではこのようなマニュアルが出ているようですが、見てたら腹痛くなったわw マイルドヤンキーってなんやねんw こんなマニュアルじゃ営業マンも育たんだろ(´・ω・`) 自分の中でやっぱT社は良いイメージないわ。 昔見積貰ったりしたことあるけど、対応が地味でそっけない。 ...
続きを読む
Posted at 2015/02/07 13:56:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2015年02月02日 イイね!

アテンザ不具合症状判明・・・

アクセル一定で走っているとブレーキがかかったり治ったりが繰り返しされる症状について原因が判明しました。 コンピューターも再リセットして調子が良くなったのであら?やっぱ学習だったんかなと思ったが、そうではなかった。 犯人は なんと アクセラレーターさん!! ...
続きを読む
Posted at 2015/02/02 21:11:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | アテンザ | クルマ

プロフィール

「@少佐@アテンザ その原因を思いつかないのも車屋としてどうなん?笑ってところですよねぇ( ̄▽ ̄;) エラー出て原因もわからんのに乗ってください言われても逆になんでやねん状態ですね(汗」
何シテル?   08/23 22:37
疾風(ハヤテ)-001です。 社会人になって6年目、ようやく欲しかったMSアテンザ(特にM'ztune)を手に入れることができました。 ちょうど購入直後東北...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アテンザ GG/GY用 リアスタビライザー リンク 製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 08:46:19
[マツダ アテンザセダン] 廃盤になっていたリアドライブシャフトのインナーブーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 08:36:28
カウルトップカバーの白化補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 17:01:21

愛車一覧

スズキ セルボ 3型セルボ (スズキ セルボ)
3型セルボ 令和7年3月21日納車。 静岡の三島まで新幹線で行って引き取り。 1代目の ...
マツダ アテンザセダン 2代目アテンザ号 (マツダ アテンザセダン)
2代目 平成25年6月29日納車。 納車時走行距離 117,855km 自分が死ぬまで ...
スズキ セルボ とりま39万kmまでは頑張ったセルボ (スズキ セルボ)
2型セルボ 平成26年7月12日納車。 納車時走行距離 137,000km ト ...
ダイハツ ムーヴ スーパームーヴ (ダイハツ ムーヴ)
高校卒業後ずっと乗っています。一度雪道でスリップして右前が破損し廃車にしてアテンザを買う ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation