• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

疾風-001のブログ一覧

2023年02月12日 イイね!

アテンザ降ります・・・

アテンザ降ります・・・
急遽ですがアテンザを一時的に降りることにしました。 年式が平成19年ですでに15年も経っているし、途中でいろいろ部品は変えてきたといえあれこれ壊れてきてもなんらおかしいことはないんですが、お金をかける比重がアテンザがダントツにかかっていて、修理する規模も今後大きくなりそう、というよりすでに修理の負 ...
続きを読む
Posted at 2023/02/12 11:29:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | アテンザ | クルマ
2023年01月29日 イイね!

最近の愛車の近況

最近の我が車の状況でもまとめてみました。 ★アテンザ★ 1.令和4年6月にエアコン故障により修理。12万ほどの出費。 2.同じく6月に外気温度センサーと国道の温度計で8度近く温度のずれが出る→外気温度センサーの交換をしたが、3度近く差が出ていることもあるため、正直直っているのか微妙なところではあ ...
続きを読む
Posted at 2023/01/29 20:32:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | アテンザ | 日記
2022年06月14日 イイね!

生存報告 & ECU書換えのあれこれ

さてさて、皆さんいかがお過ごしでしょうか。 5億年ぶりくらいのブログ投稿ですが、なんとか生存しております。 過去最新のブログはMFCT参加しますで終わってたので、参加したときは結局走行途中でプラグが溶けてお亡くなりになって、3気筒状態で走ることになってタイムでねぇーで終わったと思いますw それから ...
続きを読む
Posted at 2022/06/14 19:55:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | アテンザ | クルマ
2017年11月29日 イイね!

3年ぶりのMFCT参戦!(・∀・)

ご無沙汰してます。 みなさん元気お過ごしでしょうか?(笑) 今回車の調子はすこぶる良いということで、MFCTに3年ぶりに参戦します! 前回の参加日確認するまで2年とばっかり思ってたけど、3年かよw 時経つの早すぎんご(´・ω・`) 3年前は2分1秒676で2分 ...
続きを読む
Posted at 2017/11/29 19:05:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | アテンザ | 日記
2016年10月01日 イイね!

プチオフ会しました(ノ∀`)

昨日は鷲羽山でプチオフ会を実施。 漢さんと合流しそのまま鷲羽山展望台まで行きました。 少佐さんもすでに居て、20時から23時くらいまで話し込みました。 少佐さんがオーディオを変えようか悩んでいて、漢さんがオーディオをフルチューンしているので、車内(カラオケボックス漢仕様)で男3人で ...
続きを読む
Posted at 2016/10/03 13:04:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | アテンザ | クルマ
2016年03月05日 イイね!

Newサス

の設計に入りまーす
続きを読む
Posted at 2016/03/05 13:36:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | アテンザ | クルマ
2015年12月05日 イイね!

明日はMFCT

だがしかし・・・ メーカーの部品加工確認ミスで今回のサーキットトライアルはエントリーしたものの、残念ながら参加することができません(T_T) 30日から休暇取っても車がないんじゃ意味がねぇ! おかげで日曜日が5日間続いただけっていう、、。 最後の最後でと ...
続きを読む
Posted at 2015/12/05 15:56:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | アテンザ | クルマ
2015年11月26日 イイね!

完成までもう少し・・・

Newアテンザの完成までもう少しと近づいてきました。 ちょっと改修費が自分が思っていた金額より蓋開けたら倍近い金額になったため、絶句したが・・・(´・ω・`) まぁ、そこまでやった以上MFCTでその性能を発揮させるしかないわけで。 とりあえず明後日からMFCTまで9連休でM ...
続きを読む
Posted at 2015/11/26 21:44:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | アテンザ | クルマ
2015年10月18日 イイね!

今の車高調の性能・・・

さて、まだまだ足については理解不足なところもあり、変わらず色々と考えています。 現状の車高調ではフロントの縮み側の難があるので、これをどうするかというところでいっそ車高調を新調するかというところまできています。 しかしながら、これ自体の対策がバネで少なからず出来るという部分もあり、ま ...
続きを読む
Posted at 2015/10/18 17:43:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | アテンザ | クルマ
2015年10月12日 イイね!

足回りのセッティング Part.6 【ブレーキ&車高調編】

足回りの可能性は無限大! ということで引き続きいろいろイジっている疾風です(`・ω・´) 前回18キロにバネを交換し走行性能は向上しましたが、ブレーキングが悪くなったということでした。 で、パッドを前後一緒にしてみてどうなるか確認しました。 フロントパッドがHS4、リ ...
続きを読む
Posted at 2015/10/12 21:20:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | アテンザ | クルマ

プロフィール

「@少佐@アテンザ その原因を思いつかないのも車屋としてどうなん?笑ってところですよねぇ( ̄▽ ̄;) エラー出て原因もわからんのに乗ってください言われても逆になんでやねん状態ですね(汗」
何シテル?   08/23 22:37
疾風(ハヤテ)-001です。 社会人になって6年目、ようやく欲しかったMSアテンザ(特にM'ztune)を手に入れることができました。 ちょうど購入直後東北...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アテンザ GG/GY用 リアスタビライザー リンク 製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 08:46:19
[マツダ アテンザセダン] 廃盤になっていたリアドライブシャフトのインナーブーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 08:36:28
カウルトップカバーの白化補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 17:01:21

愛車一覧

スズキ セルボ 3型セルボ (スズキ セルボ)
3型セルボ 令和7年3月21日納車。 静岡の三島まで新幹線で行って引き取り。 1代目の ...
マツダ アテンザセダン 2代目アテンザ号 (マツダ アテンザセダン)
2代目 平成25年6月29日納車。 納車時走行距離 117,855km 自分が死ぬまで ...
スズキ セルボ とりま39万kmまでは頑張ったセルボ (スズキ セルボ)
2型セルボ 平成26年7月12日納車。 納車時走行距離 137,000km ト ...
ダイハツ ムーヴ スーパームーヴ (ダイハツ ムーヴ)
高校卒業後ずっと乗っています。一度雪道でスリップして右前が破損し廃車にしてアテンザを買う ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation