• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

疾風-001のブログ一覧

2014年05月23日 イイね!

最高の車を求めて・・・

足回りのセッティングでだいぶ苦しんできたが、跳ねなくするのにはなんてことはなくできた。 峠で今まであれだけ跳ねてTCS効いてたのが嘘かと思うくらいに。 正直いままで悩んでたのがすごい時間の無駄だったようにも思えるが、それがあっての現状の仕様で考えるなら致し方なしか。 とにかくまだまだいろいろ試し方 ...
続きを読む
Posted at 2014/05/23 23:35:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | アテンザ | クルマ
2014年05月03日 イイね!

MSアテンザ コーナーウェイト

先週タカタサーキットの帰りにアテンザのコーナーウェイトをしてみました。 車高の調整はある程度していたのでアライメントを取る前に、できるだけ車重バランスをとっておきたかったのとこの車種の今のバランスを知りたかったのでやってみました。 測る前にガソリンは満タンにし、不要な荷物は全部下ろして(スペアタイ ...
続きを読む
Posted at 2014/05/03 21:02:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | アテンザ | クルマ
2014年03月23日 イイね!

プチオフ!

昨日は少佐@アテンザさんへ届け物をしに鷲羽山近くのコンビニに待ち合わせして集合しました。 自分は2時間30ほどかかるので9時30分くらいに家でた。 少佐@アテンザさんは予定12時よりかなり早く1時間前に到着したようでした^^; 途中教習車が交差点で止まっててMTって書いてあったから『あ~、エンス ...
続きを読む
Posted at 2014/03/23 22:55:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | アテンザ | クルマ
2014年01月29日 イイね!

The schedule in 2月

今週末には2月に突入しますね。 相変わらず時間が経つのは早いと感じます。 先週に行った職員旅行は楽しめましたが、職員旅行後の手術後が痛すぎてパソコン触る、車運転するどころではなかったのがきつかったです。 まだ骨折しただけの状態の方がマシでした(´;ω;`) 今はだいぶ落ち着きましたが。 職員旅 ...
続きを読む
Posted at 2014/01/29 21:51:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | アテンザ | クルマ
2013年12月31日 イイね!

2013年 給油記録

今年最後ということで給油関係をまとめておきます! ☆アテンザ 総走行距離・・・4,786km 総給油金額・・・¥126,506 総給油量・・・788.62L 給油回数・・・22回 年内合計燃費・・・6.07km ☆ムーヴ 総走行距離・・・9,989km 総給油金額・・・¥89 ...
続きを読む
Posted at 2013/12/31 12:02:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | アテンザ | クルマ
2013年12月22日 イイね!

タカタサーキットに向けて

最近出費が鬼のように増えだした2代目アテンザ。 彼は果たしてどこまで上を目指すのか。 ま、オーナーかアテンザの神様のみぞ知るとこですねw 友人から備北サーキットのオファーが正月中に行こうと話がありましたが、タカタへの準備で予算的にきついという。 以前からこの車のボディ剛性の ...
続きを読む
Posted at 2013/12/22 21:36:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | アテンザ | クルマ
2013年12月17日 イイね!

The schedule in 12月&1月

早いもんで12月も中間に差し掛かってきましたね。 正月までなんと早いことか、、。 過去のサーキット走行履歴などちょっとおさらい。 今までのサーキット走行記録は H24.3.18  タカタサーキット 1代目(初/ベストタイム75秒745) H25.2.17 備北サーキット Bコース 1代目  ...
続きを読む
Posted at 2013/12/17 00:12:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | アテンザ | 日記
2013年11月17日 イイね!

錆落とし&塗装

以前からマフラー類の錆が気になっていて、錆を落とさず塗装しただけでは塗装が長持ちしないので錆落としからやってみました。 錆落としはサンポールが効くようで漬けれる部分は漬けてやってみました。 思いのほか綺麗に錆が落ちてワイヤーブラシですって洗剤で洗い流したあと、バーナーで乾燥。 ...
続きを読む
Posted at 2013/11/17 22:20:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | アテンザ | クルマ
2013年11月15日 イイね!

ワンオフ ラジエター到着☆

24日に備北サーキットに行くのでそれに伴って新ラジエターの取り付けにかかろうと思います。 この間峠を走ったら外気温12℃でMAX水温103度付近まで上昇。 走行中で94度くらいいってた。 結局水温としては外気温はあまり関係なく現状大幅に水温を下げるにはラジエター変えるしか手段がないですねぇ。 ク ...
続きを読む
Posted at 2013/11/15 22:33:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | アテンザ | クルマ
2013年09月07日 イイね!

The schedule in 9月

日頃普通に過ごしていたらいつの間にか9月になってますね^^: 時間の経過が早いのを度々実感させられます、、。 今月はできるだけ足回りのセッティングを煮詰めたいと思ってます。 足回り ・左リヤの異音確認(たぶんバネかダンパー) ・バネレート変更 現状フロントとリヤの協調が取れてないせいで、街乗り ...
続きを読む
Posted at 2013/09/07 23:28:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | アテンザ | クルマ

プロフィール

「@少佐@アテンザ その原因を思いつかないのも車屋としてどうなん?笑ってところですよねぇ( ̄▽ ̄;) エラー出て原因もわからんのに乗ってください言われても逆になんでやねん状態ですね(汗」
何シテル?   08/23 22:37
疾風(ハヤテ)-001です。 社会人になって6年目、ようやく欲しかったMSアテンザ(特にM'ztune)を手に入れることができました。 ちょうど購入直後東北...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アテンザ GG/GY用 リアスタビライザー リンク 製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 08:46:19
[マツダ アテンザセダン] 廃盤になっていたリアドライブシャフトのインナーブーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 08:36:28
カウルトップカバーの白化補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 17:01:21

愛車一覧

スズキ セルボ 3型セルボ (スズキ セルボ)
3型セルボ 令和7年3月21日納車。 静岡の三島まで新幹線で行って引き取り。 1代目の ...
マツダ アテンザセダン 2代目アテンザ号 (マツダ アテンザセダン)
2代目 平成25年6月29日納車。 納車時走行距離 117,855km 自分が死ぬまで ...
スズキ セルボ とりま39万kmまでは頑張ったセルボ (スズキ セルボ)
2型セルボ 平成26年7月12日納車。 納車時走行距離 137,000km ト ...
ダイハツ ムーヴ スーパームーヴ (ダイハツ ムーヴ)
高校卒業後ずっと乗っています。一度雪道でスリップして右前が破損し廃車にしてアテンザを買う ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation