• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

疾風-001のブログ一覧

2013年08月15日 イイね!

初めてのパッド交換などなど~

先週、先々週はアテのキャリパー塗装、ローター研磨、パッド交換のために時間を費やしました。 ローター交換は一箇所ネジが緩まず&はまらず大変でした。 あとは、リヤキャリパーが押し戻しじゃないタイプと知らなかったのでこれまた時間が結構かかりました。 まぁ、時間はかかりましたが、納得いく仕上がりにったので ...
続きを読む
Posted at 2013/08/15 20:48:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | アテンザ | クルマ
2013年08月04日 イイね!

The schedule in 8月

はてさて先月はパワーチェックに行ったものの、思った結果にならないのがパワーチェック(笑)というもの。 とりあえず今後パワー面以外での変更など予定があるのでそのあたりの話を。 足回り ・全輪ブレーキローター研磨 現在4輪ジャッキアップ中w ・パッドの変更 研磨後MX72に変更 エンジン関係 ・ ...
続きを読む
Posted at 2013/08/04 23:17:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | アテンザ | クルマ
2013年07月28日 イイね!

2代目 second impression

2代目も乗り始めて早1ヶ月経とうとしています。 明日はシャシダイかけるので2代目のフィーリングについておさらいしときたいと思います。 まずは、加速フィーリングについて。 1代目と同じく1速からのフルアクセル時はちょっとタメがあり、タメ(ブーストが上がってから)後は怒涛の加速をします。 また、クラ ...
続きを読む
Posted at 2013/07/28 00:08:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | アテンザ | クルマ
2013年07月03日 イイね!

The schedule in 7月

2代目アテンザの方は無事納車されました。 今後の方向性は今のところいろいろ考え中なところです。 とりあえず昨日はアテンザの下回りを見ましたが、1代目と同じくやはりリヤのクロスメンバーは結構錆が出ていました。 メンバー以外は下回り塗装しているようなのでそこまで錆が出ている感じはなかったです。ただ ...
続きを読む
Posted at 2013/07/03 19:30:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | アテンザ | クルマ
2013年05月01日 イイね!

修理費

保険屋から電話があったのでとりあえず出ました。 保険屋 『お車の方ですが、全損扱いとなりました。』 自分 『見積もり見てないんですけどいくらくらいですか?』 保険屋『350万くらいとなってます』 自分『はぁ~・・・?』 自分が予想していた遙か斜め上をいってました。 直せるには直 ...
続きを読む
Posted at 2013/05/01 18:38:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | アテンザ | 日記
2013年04月28日 イイね!

事故後の状況

皆さんにいろいろ心配をかけたようですみません。また、たくさんの返事ありがとうございました。 体の方は病院の方にも行きましたが、ただの鞭打ちのようで異常はなかったので薬も湿布なども貼らずに普段通りにしておくほうがよいと医者に言われました。 現在は少しまだ首がだるいですが、徐々に良くなってきているので ...
続きを読む
Posted at 2013/04/28 15:52:31 | コメント(8) | トラックバック(0) | アテンザ | 日記
2013年02月11日 イイね!

制動距離についての話

以前ブレーキの制動距離が気になってマツダに聞いてみたことがあって MSアテンザ 100-0km 43m MSアクセラ  100-0km 44m 1mの違いが気になりますが。上記は公表値です。 ほかの車種で RX-8 100-0km(公表値不明) 38.6m R-35GT-R(2007年モデル)  ...
続きを読む
Posted at 2013/02/11 00:34:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | アテンザ | クルマ
2012年12月01日 イイね!

新型アテンザ 試乗

新型アテンザ 試乗
1回目は倉敷でATディーゼルセダンを試乗したものの、街中で営業マンも乗っているためアクセル踏めずたいしてエンジンや走行性能がはっきりわからなかったため、地元のディーラーで再度試乗することに。 50分くらい乗って30分ほど友達とだべったので車の感じも結構わかりました。 10点評価でいきたいと思いま ...
続きを読む
Posted at 2012/12/01 22:02:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | アテンザ | クルマ
2012年09月03日 イイね!

新型アテンザ

新型アテンザの前にケン・ブロックは相変わらず頭おかしい運転してくれるなぁ。 素晴らしい! また新型では、エアロダイナミクス性能も徹底追求。空力性能向上のためにアンダーフロア形状を最適化し、床下の空気の流れの整流を図った。さらに、メインサイレンサーによる跳ね上げ形状で、流れを上方に向かわせ ...
続きを読む
Posted at 2012/09/03 22:53:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | アテンザ | クルマ

プロフィール

「@少佐@アテンザ その原因を思いつかないのも車屋としてどうなん?笑ってところですよねぇ( ̄▽ ̄;) エラー出て原因もわからんのに乗ってください言われても逆になんでやねん状態ですね(汗」
何シテル?   08/23 22:37
疾風(ハヤテ)-001です。 社会人になって6年目、ようやく欲しかったMSアテンザ(特にM'ztune)を手に入れることができました。 ちょうど購入直後東北...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アテンザ GG/GY用 リアスタビライザー リンク 製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 08:46:19
[マツダ アテンザセダン] 廃盤になっていたリアドライブシャフトのインナーブーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 08:36:28
カウルトップカバーの白化補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 17:01:21

愛車一覧

スズキ セルボ 3型セルボ (スズキ セルボ)
3型セルボ 令和7年3月21日納車。 静岡の三島まで新幹線で行って引き取り。 1代目の ...
マツダ アテンザセダン 2代目アテンザ号 (マツダ アテンザセダン)
2代目 平成25年6月29日納車。 納車時走行距離 117,855km 自分が死ぬまで ...
スズキ セルボ とりま39万kmまでは頑張ったセルボ (スズキ セルボ)
2型セルボ 平成26年7月12日納車。 納車時走行距離 137,000km ト ...
ダイハツ ムーヴ スーパームーヴ (ダイハツ ムーヴ)
高校卒業後ずっと乗っています。一度雪道でスリップして右前が破損し廃車にしてアテンザを買う ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation