• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

疾風-001のブログ一覧

2013年12月11日 イイね!

PCM解析完了

1代目アテンザのPCMを取り付けてもエンジンがかからなかったので、解析してもらってやっと動くようになったとの連絡が。


フィーリングの違いが楽しみなので早く乗りたい。


速くなるか、遅くなるか、調子が悪くなるかの3択。


あぁ~、どれだろう(笑)
Posted at 2013/12/11 22:00:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ECUチューニング | クルマ
2012年03月24日 イイね!

H24.2.4 ECUチューニング&京都旅行

京都に行ったのが2月4日とブログにするのがだいぶ遅くなりましたが、ECUの書き換えで京都まで行ったので感想でもw

10時までに京都に行く必要があったので、朝6時30分頃彼女と岡山県を出発^^;
京都まで高速にのって行きは約3時間くらいかかりました。
帰りは2時間20分くらいで帰れました。

場所は藤井エンジニアリングさんのところでECU.comさんにECU書き換えとカーボン飛ばしをしてもらいました。
コンピューターを書き換えるきっかけは、ターボ車だから吸排気系をいじれば馬力も上がるしレスポンスも上がるというのはわかってたんですが、自分としては馬力アップしたいがどうも吸排気系は触る気にならなかった。まず、エアクリのガラララーンとかキュゴーーンとかいう音自体が好きではないからっていうのと、マフラーも同様に自分はマフラー音自体に興味はなく静かに走り去りたい人間なのでここを変えずに馬力アップやレスポンスアップをしたかった。
あとは、マフラーももし付けるとしたらフェニックスパワーの優雅マフラーを付けたいというのがあったけど、なにぶん値が張りすぎてとても買う気にはならなかったこと^^;
吸気も付けるならエグゼのラムエアインテークシステムが見た目がかっこいいという理由で付けたいという願望はあったがこれも値が張る&ほかの取り付けた人の感想を見ても低速トルクが落ちたりであまりぱっとしなかったのでやっぱり費用対効果を考えても微妙かなと。
そこで車自体のレスポンス&馬力は上がるし、なにより低価格で出来るのでECUチューンをしてみようと思いました。マイナス点を言えば目に見える物ではないと言う所だけマイナスかな。


<施工内容>

☆ECUチューニング(現車合わせ) 65,000円
・ノーマル ECU書換え
・スピードリミッター解除
・ブーストリミッター解除
・点火data
・燃料data

☆カーボン飛ばし10,000円

をやってもらいました。
カーボン飛ばしは京都に着くまでどうしようか悩みましたが、25,000kmを走っているというのと普段のドライブでは低回転で燃費を考えた走りをしているのでカーボンもまぁ溜まってるんじゃないかなと思い施工することにしました。



<施工後の感想>
今までアテンザに乗ってきて272馬力以上出ている(仮定)にもかかわらず、結構もっさり動く感じに思えてきてストレスがあった。
納車直後は今までムーヴだけに乗ってきたから当然そのときはもっさりとか全く感じなかったが、乗って行くにつれてだんだん違和感を感じてきた(*´-ω-`)
それが施工後はめっきりもっさり感が解消されてアクセルのツキがよくなって、転がり抵抗がない感じで車が勝手に前に進む感じになった。まるで車重が200kgくらい軽くなったような。
1速アクセル全開でいくと『うぉっwwwww こりゃ違うわwww』ってちゃんと効果が実感できましたしね!(●´∀`)ノ+゜*。゜喜+゜。*゜+
エンジンブレーキもカーボン飛ばしの影響か弱くなって、いままで街乗りは4速使わないと、エンジン音はするしかといって3速だとアクセルを多めに踏まないと前に進まない、そういったことも解消されて3速でも前に進むしエンジン音はうるさくないし4速でなくてもうざとい感じがなくなりました。
帰りの自宅までのきつい坂も普段は2速が適当だったけど3速で適当になりました。帰りにリミッターが切れているか確認したけどちゃんと切れてました(笑)
ここまで変わると思ってなかったけど、正直乗ってみて本当に驚きました。あの違和感はやっぱメーカーがこんなにマージン絞ってたんだなってことがよくわかりました。
走る人はほんとECUチューンはするべきかと思いましたね。
やったら絶対満足する結果になると思います。
まぁ、今ので十分やしって人はそれでいいと思いますが。


藤井エンジニアリングさんの社長さんもECU.comの社長さんもいい人で話しやすかったからよかったヾ(*・ω・)ノ゜
あとオレンジ色のチューニングエボが置いてあってクソかっこよかったwww


これは乗りたいw

彼女は舞妓のことで藤井Eの社長さんと楽しく話しててよかった。藤井Eの社長さんが『歩いてたら外人から声かけられるでぇ。小顔で似合うと思うから』って言っててそれは同感だと思った瞬間だった(〃´o`)=3
藤井エンジニアリングはまた行きたいと思うようなところでした☆

チューニング後はラーメン大好き人間なので走行中に見かけた幸樹という初めて行くラーメン屋で塩ラーメンを食べて細麺で味は普通でした。可もなく不可もなくといった感じ。でも細麺はあんまり好きじゃないのよね(汗
その後彼女が舞妓をしたいと行っていたので、清水の方の四季本店というところへ行きました。
16時頃行き舞妓の化粧時間が1時間とかかかり、自分はいつの間にか寝てました(笑)
化粧も衣装も準備できて見たらとても似合っていたので満足でした (*ゝω・)ノ
ただ、用意できたのが17時30分くらいで外も寒くて人もいない状態で歩くことができなかったのでそれだけが心残りでした(´・ω・`)
彼女は75%くらい満足してたからよかったかな。
また、ゴールデンウィークに行きたいとか言ってたけど^^;


久しぶりに県外行って今まで全然行ってなかったから良い気分転換になったしよかった!
京都でチューニングして大正解(*^□^*)♪

また、どこか遠出したいもんだね。

と思う1日でした(≧∇≦)


--------------------------------------
この日使用した金額内訳
・高速代(往復 大佐~京都南) 6,000円
・ガソリン代(往復500km×153円/L) 8,000円
・ECU他 75,000円
・合計金額 約90,000円
Posted at 2012/03/24 01:46:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | ECUチューニング | クルマ

プロフィール

「@少佐@アテンザ その原因を思いつかないのも車屋としてどうなん?笑ってところですよねぇ( ̄▽ ̄;) エラー出て原因もわからんのに乗ってください言われても逆になんでやねん状態ですね(汗」
何シテル?   08/23 22:37
疾風(ハヤテ)-001です。 社会人になって6年目、ようやく欲しかったMSアテンザ(特にM'ztune)を手に入れることができました。 ちょうど購入直後東北...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アテンザ GG/GY用 リアスタビライザー リンク 製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 08:46:19
[マツダ アテンザセダン] 廃盤になっていたリアドライブシャフトのインナーブーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 08:36:28
カウルトップカバーの白化補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 17:01:21

愛車一覧

スズキ セルボ 3型セルボ (スズキ セルボ)
3型セルボ 令和7年3月21日納車。 静岡の三島まで新幹線で行って引き取り。 1代目の ...
マツダ アテンザセダン 2代目アテンザ号 (マツダ アテンザセダン)
2代目 平成25年6月29日納車。 納車時走行距離 117,855km 自分が死ぬまで ...
スズキ セルボ とりま39万kmまでは頑張ったセルボ (スズキ セルボ)
2型セルボ 平成26年7月12日納車。 納車時走行距離 137,000km ト ...
ダイハツ ムーヴ スーパームーヴ (ダイハツ ムーヴ)
高校卒業後ずっと乗っています。一度雪道でスリップして右前が破損し廃車にしてアテンザを買う ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation