• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

からあげ君@FD3Sのブログ一覧

2015年03月08日 イイね!

ミッションオイル換えたり、走ったり

こんばんは~

前回のブログから、1ヶ月も空いてしまった(汗

別に、この間ぶつけたのがショックで、寝込んでいたわけではございません(笑

久しぶりに土日休みだったので、土曜日はミッションオイルを自分で換えてみたよ♪




1年半も換えてなかったから、オイルがブリティッシュグリーンみたいな色になってた(笑




でも、鉄粉はあまり無かったような・・・・・

ついでに、ドレンボルトをATSの強力マグボルトに換えてみた




オイルはモチュールに

他にオススメを知ってる人は教えて下さい m(_)m




あと、アストロで買ったコレ、うしろから漏れてダメですね(汗




そんなこんなで1日目終了。

そして、今日クヌギに走りに行って来ました。゚ヽ(゚´Д`)ノ゚。



天気も良くて、気温もそんなに高くない感じ(´∀`)ハ(´∀`v)

先客にフレッシュな若いメンズが走ってました

写真撮り忘れた (;´・ω・)

あとは、いつも通りヌシが到着ww



うしろ姿が気持ち悪いのは気にしないで下さい(笑

割れたバンパーの修理を自分でするので、その間の仮のバンパーです(o´∪`o)

当然、みんな振り返って2度見しますww

今日は、サキガケさんに僕のクルマに乗ってもらったり、助手席から見てもらったり、あーだこーだ課題を見つけてけっこうミッチリ走り込んでみた (● ´ エ ` ●)

たまには勉強熱心も良いかと(*´∀`)

今日の成果をザックリ言うと、タイヤとブレーキ(ABS)を信じなさい!って事かな?

あとは、昼ごはんを食べながら作戦会議をして、帰りました。

お付き合い頂いた、サキガケ氏には感謝してます     

m(_ _)m


次のクヌギランナー前に、もう1回行きたいな~

でも、ポリスも行きたいな~(笑


Posted at 2015/03/08 19:33:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | 一本クヌギ | 日記
2015年02月01日 イイね!

今年1発目のクヌギランナー

今年1発目のクヌギランナー

こんばんは~


きのうは、今年1回目のクヌギランナーに行ってまいりました。


本日は、大盛況の20台越え!!


地道に活動してきた甲斐がありますね♪(主催者じゃないけどね)


と、ココでいきなり謝罪から始めます(‘・c_・` ;)


コースイン1周目の1コーナーでコースアウトしてしまい、盛大にドロや砂利をまいてしまい、参加者の皆さんにご迷惑をお掛けしました m(_ _;m)(m;_ _)m


おそらく、このあとから走った方達は、1コーナーを走る際にカナリ気を使わせてしまったと思います。


申し訳ないです m(_ _)m


クルマは思ったより軽症でしたが、この程度の挙動も抑えきれない自分にガッカリした方がダメージ大きいです・・・・


皆と居る時は笑い話でしたが、帰ってからクルマを見てるとジワジワとボディーブローのように効いて来てます


参加された皆さんお疲れ様でした&ご迷惑お掛けしました。


あと主催者のユースケさんには、アレをアレして頂いたり、ありがとうございました m(_ _)m


さらには、前日から一緒に居たロド軍団の方達にもお世話になりました m(_ _)m


初めてクヌギを走る方達には、いきなり衝撃事故をお見せして、すいませんでした m(_ _;)m


次回からは、1コーナーをドリフトしながら駆け抜けられるように・・・


(´-ω-`;)

Posted at 2015/02/02 20:05:22 | コメント(13) | トラックバック(0) | クヌギランナー | クルマ
2015年01月11日 イイね!

2015年、走りハジメ~~~

ひつじ年だけに、メ~~って(笑

遅れましたが

皆様、明けましておめでとうございます m(_ _)m

今年も宜しくお願いします m(_ _)m

挨拶も終わった所で、本日オートポリスに走り初めに行って参りました。

到着すると、久しぶりに熊本のロドスタのボスと、そのお客さん達とお会い出来て、色々オシャベリしました。

しかし今回、色々ありまして(汗

当の本人は、かなり落ち込んでます

と同時に、同じ走行枠を走られた方々には、ご迷惑おかけいたしました。

おそらく、本人はブログを挙げる元気が無いと思うので、替わりに僕が謝罪します 

m(_ _)m m(_ _)m m(_ _)mm(_ _)m m(_ _)m 

と言うわけで、今回は動画だけの質素なブログになります(*;´□`)

ちなみに今日のベストが2分19秒52だったかな?

温かい目でご覧ください m(_ _)m







Posted at 2015/01/11 21:57:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | オートポリス | クルマ
2014年12月22日 イイね!

走り納め~

こんばんワン


きのう、今年の走り納めに行って来たので、その模様をレポートしますが、内容が濃いのでちょっと長めです。


まず、土曜日は普段通り17時まで仕事(´エ`;)


で、仕事終わりにタイヤ交換、洗車、荷物積み込み


からの、会社の忘年会( ̄Д ̄;;


帰ったの1時(;´Д`A ```


2時に寝て、起きたの5時(・∀・;)


6時出発(‘・c_・` ;)  


(ある程度、遅い時間にはお酒飲んでませんので)


からの、一本クヌギに9時前到着してクヌギランナー参加


クヌギランナーを知らない方は、コチラ
http://www.geocities.jp/tef_info/kunugi/


まさかの、参加者少ない・・・・


雪の影響かしら?


で、今回も何故か根拠の無い自信があり、34秒台は行っちゃうな~とか、妄想するが願い届かず
ヾ(´ε`;)ゝ…


しかも、バタバタしてて写真を撮り忘れる始末・・・・・


んが、しかし!


今回も、クヌギランナー専属カメラマン&ドライバーのけいいちさんが、またしてもナイス~な写真を撮ってくれました














カッコよすぎて惚れてまうやろ~


って、思ったでしょ(笑


今気づいたけど、フロントのナンバーはずすの忘れてた


この、空気抵抗のせいで35秒032


意地で、3本ぐらい走らせてもらったけど


毎回、35秒1とか35秒05やら


逆にスゴイよね(汗


あと、リヤだけホイールも換えました





KOSEI K1 Racing TS version だったかな?


サイズは、9J +45 17インチです。


クヌギのヌシから売ってもらいました


しかも、お安く(ウフ


あと2本、お願いします(笑


デザインは、RPF1と変わらないんですが(A;´ 3`)


でもこれ、メチャクチャ軽いです!


RPF1より、遥かに軽いんです!


組み替えお願いした、お店の人が「これ、マグか?」
って言ったぐらいです。


エアバルブが2個あるのが、違和感ありありですが(汗


しかも、ツライチでは無い・・・・





からの、次の目的地であるオートポリスに!


そうです!


1日で2箇所、走ってしまうのさ!


自分で言うのもアれだけど、若いね(笑


で、到着後に毎回ご一緒してる相方のインテRさんと合流して、即準備。





あの、ナンバープレート隠し


買いました。


1枚、1700円です。


気になる方はコチラ
http://www.altd.jp/no.htm


で、14時30分の枠を走行しました。


が、準備中にシガーライターが使えないトラブルありで、そこから電源を取ってるカウンターが使えませんでしたが、スマホのアプリで計測。


いつも、カウンターとアプリを同時に使ってますが、誤差は0.1あるかな?って感じです。


そして結果は、2分19秒82でした。


ついに、20秒切り達成しました!


まあ、カウンターで計測した訳ではないので


20秒切り(仮  


みたいな感じでしょうか?


各コーナーの速度表示 ↓





今回は、動画も撮りましたので暇な人はどうぞ。


アドバイスは、随時受付中です。


温かい目でご覧下さい m(_ _;)m





最後に2人で集合写真でも





偶然にも、オートポリスって文字の配色と2台のクルマが同じ(笑


そんな感じで、遊びすぎて帰り道、睡魔に負けて壁にぶつかりそうな事件もありましたが、何とか20秒切り出来てよかった~


お付き合いして頂いた皆さん、ありがとうございました&お疲れ様でした。


クヌギはアレだったけど(笑


来年も、走りまくるゾ~~~!    

Posted at 2014/12/22 21:53:37 | コメント(9) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2014年11月23日 イイね!

すいません、嘘つきました(てへ

すいません、嘘つきました(てへ

と言うのも、知り合いの方数名に「今度、オーポリ走ったら20秒切れそうなんですよ~」とか言いましたが今日走った結果





う~~~ん

四捨五入したら、20秒だ!ww

天気もよくて、暑くも無く、寒くも無い絶好のタイムアップびより(笑

しかし、なぜか1本目と2本目のタイムが3秒も違う・・・

1本目は、久々の走行だからあんまり無理しないで走ろうと決意して走行。

しかし、意外とタイムが良かったので

「こりゃ、2本目で20秒切っちゃうね!」

とか、妄想するが2本目のベストが24秒台とか(笑

明らかに、2本目の方が上手くまとめたし、頑張った。

でも、走行中にクルマに振動があり、何か違和感あった。

走行後にタイヤの表面見たら、カスがビッチリ付いてたけど、コレが原因でしょうか?







この問題は、宿題にしますので、このブログを見た方は答えを提出するように!

ドライバーがヘタクソとかは無しですww

世の中、そんなに甘くないって事か(笑

今日、一緒に行ってくれたインテR_DC5さんとコンマ代のイイ勝負ww

まさにライバル

今度こそ!

と鼻息の荒い僕なのだった・・・・

Posted at 2014/11/23 21:16:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ウリ@GJ7 お酒は二十歳過ぎてからだぞ!」
何シテル?   03/11 20:55
走るの大好き! オートポリスやらHSRとか一本クヌギ。 TRGも好きなので、たま~に参加してます。 走ってるのを見るのも大好き。(スーパーGT...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ウォータースプレー取り付け☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/06 23:02:43
Link ECU G4X 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/18 20:17:52
イグニッションコイル&プラグコード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 21:44:21

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2018年1月27日に納車。 平成8年式の4型です。 リビルトエンジン載せてから2万 ...
ホンダ モンキー Z50J からあげ君のモンちゃん (ホンダ モンキー Z50J)
数年前に、近所の人が小さいバイクに乗っているのを見た。 一目見ただけで好きになった。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
平成18年式のマツダ ロードスター CBA-NCEC RS 6速  幌 ブリリアントブラ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation