• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

からあげ君@FD3Sのブログ一覧

2014年04月06日 イイね!

そーこーかいのお誘い

そーこーかいのお誘い4月20日に、オートポリスにてスーパーオートバックス東福岡が主催の走行会があります。

オートバックスHPよりコピー 

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

日程 4月20日
場所 大分県 オートポリスサーキットメインコース
時間 9時現地集合~16時解散予定

募集人数 60名
一般クラス 30名(常連の方・経験者・上級者向け)
ビギナークラス 30名(初めて走行される方・初心者向け)

料金 各グループ1名あたり 15,000円(昼食込)

クラス分けをしておりますので、初めての方も安心してご参加ください。

プロのドライバーによる同乗走行も有り!
今回のゲストはARTA GT300ドライバー
小林 崇志選手 です。

詳しくは当店担当
大内田・福井・米田までお気軽にお問い合わせください。

電話番号 092-621-7021

です。

僕は、ビギナークラスで申し込みしました。



んが!

んがんが!



ゴールデンウィーク中の5月5日にも、スーパーオートバックス熊本東バイパス店が主催の走行会があります(汗

オートバックスHPよりコピー 

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

日程
 5月5日(祭日・月曜)
場所
オートポリス・メインコース
時間
12;00~13;00までと14;00~15;00まで。
2時間完全走り放題です。!!!
料金
保険料込みで18,000円です。

先着順となりますので、お早めにご登録をお願いします。
詳しくは当店スタッフ、マツバラ、ゴトウ、ヨネムラ、ナカムラまで!!

電話番号  096-384-6466

恐らく、熊本店の
方がお得な感じはしますね~・・・(・∀・i)タラー・・・

でも、福岡店と違いはクラス分けされてないので、速い車に道を譲ってばっかりになるかも?

でも、両方行こうかしら? ( 艸`*)ププッ

んで、誰か一緒に行きませんか?

去年、参加した時は台数も少なくて走りやすかったですよ~

宣伝ばっかりじゃ、アレだから(笑

この間撮った、桜とグリーンなクルマのコラボ写真でもどうぞ。







参加したくなったでしょ (〃艸〃)

Posted at 2014/04/06 16:46:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | オートポリス | 日記
2014年03月23日 イイね!

今日も、ポリス

今日も、ポリス2週間前もオートポリス。


先週はクヌギ。


今週もオートポリス(笑


今日は天気も良い(完全ドライ)
     +
朝は気温が低くい(道中の気温0度)Σ(Д゚;/)/…エエ!?

 = 最高の環境でした


今日の作戦は、朝2本走って、昼飯食べて、帰る。


って、計画だったので、ゲートオープンより早く現地に到着して準備して、9時30分~と10時30分~の走行枠を走ってきました。


1本目は走行台数8台ぐらい。


ロードスターカップや、S2000カップに出るっぽい車両が大半。


2本目は多分、15台は居たと思う・・・


ハコスカとかも居ましたよ


途中で、S2000の方のジャマしちゃったかも(汗


すいません m(。_。;))m


ちなみに、今日のベストは、前回よりチョッピリタイムアップの2分24秒08でした。(1本目の走行枠です)


何となく、走り方が分かって来たような・・・・


でも、走れば走るほど、ストレートが遅い・・・・・


となると


カム・・・


CPU・・・


欲しいけど・・・


ムリか・・・・・


当分は、今の状態で走りこむしか・・・


全塗装しちゃったからね・・・(・∀・i)タラー・・・


まだまだ、練習不足・・・・


可能なら毎週行きたい・・・ (ムリ


でも、来月のSAB走行会まで行けない・・・


感覚を忘れないようにしないと (´д`ι)


で、今日はバイクな方たちがいっぱいでした。








ハイエースは走りません (○゚∀゚)ガハッ∵∴


クルマより、バイクの方が多いのは始めて見た。


で、今日の走行後のタイヤ





RE-11Aって、スゴイ溶け方しますね(*゚Д゚*)ェ…


最近、気が付いたんですけどZⅡより、温まりが遅いような気がします。


なので、コースインしてから2周は温めないといけない感じがしますね。


あと、ブレーキがフカフカに
 


ダクトも付けないと(・∀・;)


帰りに天気が良すぎたので、久しぶりにオープンで帰りました ( 〃ω〃)






おしまい。











Posted at 2014/03/23 18:52:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | オートポリス | クルマ
2014年03月09日 イイね!

久しぶりに、ポリス行って来た

久しぶりに、ポリス行って来たポリスは、警察では無くて、オートポリスの事ね(笑


・・・(・∀・i)タラー・・・


こんばんわ~


今日は、久しぶりにオートポリスに走りに行きました。


走れる時間は、9時~9時30分と9時30分~10時までの2枠
と言うこともあり、5時出発(´д`ι)


ねむ~


朝食は、コンビニで自分を食らう ( 艸`*)ププッ






それは、置いといて。


道中、路肩に雪が・・・・・





まさか!


って、思いましたが、コースは無事にドライで天気も晴れ。


んで、今日のオートポリスは、九州男児さんの走行会とか、女子限定のレディース走行会とか、ドラッグレースなど盛りだくさんで、タイトル画像のありさま・・・・


とりあえず、準備して1本目走り出して2週目の3コーナー?でいきなりスピンしかける。


たぶん、タイヤが温まって無かった?


もしくは、皮むきが不十分だった?


3ヶ月以上のブランクも・・・・・


でも、段々落ち着いて走行して、2分25秒81。


この走行枠には、マクラーレンとか、ロータスなど居ました。


早すぎて、あっという間に抜かれましたよ (・∀・;)


と、あっという間に1本目がおわり、連続で2本目突入して少し減衰いじって、この日のベストが2分24秒25でした。


約2秒のベスト更新出来ました ( ゚∀゚ )ハァーハッハッ!!


新品タイヤは ゴイス~


走行後の感触として、今の状態でまだまだタイム更新できそうな感じでありました。


前回までの変更点

ホイール 
レイズ TE37  7.5J 17インチ から 
エンケイ RPF-1 8J 17インチ

タイヤ
ディレッツァZⅡ 225-45-17インチから
ポテンザ RE-11A 225-45-17インチ

ノプロ 
トーコンキャンセルアーム


  
特に、トーコンキャンセルアームが素晴らしかった。


あの、違和感はデフのせいだと思ってましたから(A;´ 3`)


もっと、早く付けるべきだった・・・・


んで、とりあえず記念写真(笑






やっぱし、オートポリスは楽しいね~

今後の予定では来週、クヌギでクヌギランナー出て、再来週は、またポリス(笑


あっ!


そうそう。


オートポリスが5/8までの、スケジュールを出しましたよ。


それによると、4/20にスーパーオートバックス東福岡の走行会がありますよ~。


モチロン、みんなで行くっしょ~


この間の、スーパーオートバックス東福岡の走行会でお会いした、僕のアパートの前のインテグラさんも、今日お会いして一緒に参加しましょ~って、言って来ました。


そしたら、その方のお友達が僕のブログを見てくれていたらしく、存在がバレた(笑


このブログも、見てくれてるでしょ~(笑


そんな感じで、来週のクヌギもタイムアップしてやんぜ~


眠いので、寝ます(:.o゚з゚o:.).:∵ぶっ






Posted at 2014/03/09 21:35:42 | コメント(8) | トラックバック(0) | オートポリス | クルマ
2013年11月26日 イイね!

この間のSAB走行会(オートポリス)の動画

動画編集苦労した~。


愚痴から始まりました(笑


今回は、ちょっと動画に細工をしたのでね(謎


前回のHSRでEMZ走行会の時にも、動画を撮ろうと準備をして行ったのですが、まさかのスタートボタン押し忘れ(笑


しかし、今回はバッチシ撮れてます。


それでは初めに、ターザン山田選手に同乗走行してもらった動画をどうぞ!







ちょっとカメラの角度がイマイチだったかな?


プロも手を焼くオーバーステア(笑


でもやっぱし、プロはスゴイ!


ブレーキ、ハンドルさばき、アクセルの踏みっぷり、加重移動などなど全てにメリハリがある。


これに比べれば、僕の運転はダラダラと・・・・


乗って貰う前は、ワクワクしていたが乗ってる最中は生きた心地がしなかった・・・(汗


で、自分で走った動画も一応アップしときます。


何名か出演してますよ(笑


暇な方はどうぞ。





最近のキライな言葉。


スピンオーバーステア(笑


Posted at 2013/11/26 23:41:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | オートポリス | クルマ
2013年11月24日 イイね!

オートポリスでSAB東福岡走行会に出た

オートポリスでSAB東福岡走行会に出た今日は、オートポリスでスーパーオートバックス東福岡の走行会に行ってきました。


気温も低く、天気も晴れ、路面もドライって最高の条件でした。


お仲間たち





クルマ、洗ってくれば良かった・・・・


ワークス乗りさんには、この間の倍返し予定でしたが(笑





SSさんはトラブリューにてサブ車で参加(笑


masaさんは、あんなのが飛んでいったり(笑





本気の助手席無しでSタイヤ装着、銀カプさん


そんで、この走行会は毎回ゲストを呼んで同乗走行も出来ちゃう、すんばらしい走行会なんすよ!


で、今回のゲストはこの方!





右の変な人が僕(笑


イメージと違いメッチャイイ人でした。


昼飯時も隣に座らせて頂き、イロイロ質問しましたが、丁寧に教えてくれました。


で、モチのロンで同乗走行お願いしました。


動画も撮ったので、近いうちにアップしますね~。


隣に乗った感想は、うわ~とか、ヤベ~など生きた心地がしないスンゲ~走りでした (; ̄□ ̄アセ


で、自分の走る番が来て、そんな走りを見ちゃったもんだから、自分もそんな走りが出来るんじゃないかと勘違いして、派手にスピンとかしたり(笑


ぶつけんで良かった~( ̄□ ̄;)!!


山田選手も言ってましたが、僕の車はオーバーステアが強いみたいっす。


しかし、そんなスピンくらいでめげる私ではございませんので、2本目はダンパーの減衰力と空気圧やら変えてみて、1本目より感触は良かった気がするけど、タイムは伸びず今日のベストは2分26秒418でした。


まだまだ・・・・


でも、今日は嬉しい事がありました。


1本目を走行中に、見たことがある車が・・・


僕のアパートの前のお宅にDC2のインテRの方がおられるんですが、この走行会に出ておられました。


そう言えば、きのうの夕方も何やら準備してたし、今日の朝も出かける時間が一緒でしたので、もしかして・・・・・


って思ってましたが、まさかまさかの出会い。


こういうのって、何かうれしいっすね(* ̄∇ ̄*)エヘヘ


あっ!


話変わりますが、ヘルメットにシール張りました。





エッソ君のお陰で、無事に走行終えました。


参加された皆さん、スタッフの方々お疲れ様でした


m(_ _)m


クラブメンバーさんの応援?観戦?に来て頂いたのに、バタバタしてあまりお話できずにすいませんでした m(_ _)m m(_ _)m m(_ _)m


やっぱし!


オートポリス、最高のコースや!!
Posted at 2013/11/24 21:08:02 | コメント(8) | トラックバック(0) | オートポリス | クルマ

プロフィール

「@ウリ@GJ7 お酒は二十歳過ぎてからだぞ!」
何シテル?   03/11 20:55
走るの大好き! オートポリスやらHSRとか一本クヌギ。 TRGも好きなので、たま~に参加してます。 走ってるのを見るのも大好き。(スーパーGT...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ウォータースプレー取り付け☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/06 23:02:43
Link ECU G4X 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/18 20:17:52
イグニッションコイル&プラグコード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 21:44:21

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2018年1月27日に納車。 平成8年式の4型です。 リビルトエンジン載せてから2万 ...
ホンダ モンキー Z50J からあげ君のモンちゃん (ホンダ モンキー Z50J)
数年前に、近所の人が小さいバイクに乗っているのを見た。 一目見ただけで好きになった。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
平成18年式のマツダ ロードスター CBA-NCEC RS 6速  幌 ブリリアントブラ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation