• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

からあげ君@FD3Sのブログ一覧

2018年12月10日 イイね!

走って、笑って、飲んだ、90走

みなさん、こんばんわ





ここはどこ?私はだれ?





そろそろ記憶の改ざん始めました、からあげ君です。




あれは夢だったのか?それとも現実か?





かなり濃厚な2日間を過ごしたので、皆さんに紹介します。(夢であれ!




この間の土曜日は、クレイブさん主催の90走に出るためにHSRに行って来ました。





この日の為に、ずっと天気予報を見ていたので分っていたが・・・・・




大寒波到来!!




道中の気温を表示しているのを見たが、-5℃と言う異次元の寒さ・・・・




どうにか、積雪無しでスムーズに現地に到着した。




alt



alt





どうでもいい話だが、毎回、三愛からHSRまでの道中、トイレを我慢しすぎて気を失いそうになる。(本当にどうでもいい





現地に着いて、知り合いの人達に挨拶を済ませ、準備をしたあと、いきなり午前中のタイムアタック開始。





想像通りの路面温度の低さに、タイヤが暖まらず、皆さん苦戦していた。





そう言う私もかなり苦戦した。




何なら、この日、一番タイヤが温まらなかった人だったと思う。




なんせ、A050のMコンを履いていたのだからな!!(笑




大寒波、ふざけんな!(笑





alt





とりあえず、午前のタイムアタックを捨て、練習走行で午後のタイムアタック用の策をネルネルネールね(なつかしい




クヌギな人達を拉致し、横乗りさせてアドバイスを頂いた。



それに、ようやく念願叶ってk-spyderさんと、お互いに横乗り出来たのが良かった良かった。




こりゃ、40秒切るわなー、って感じの速さでした(笑




他には練習の合間に、いつものあのS2乗りが「携行缶で給油するのを手伝って欲しい」と言うので手伝っていたが、2人とも段取りが悪く、ワチャワチャしていたら、クルマにガソリンぶっかけてしまった(笑









alt



この場を借りてお詫び申し上げます(笑



話を戻すが、練習走行で4,5周すればタイヤが温まり、それなりにグリップしました。





それでも、期待するほどのグリップ感は無く・・・・・





それから昼休憩→食べた弁当の量が多かった→自分の練習走行→お友達の練習走行の横乗り=気分が悪くなって吐きそうでした(笑





やっぱり食べた後は寝るに限るな!!(食べた後、すぐ寝たらウシになるよ!って昔母親から怒られていたのを思い出しました





そしてそして、午後のタイムアタックの時刻を迎える。




そこで、にゃーすけセンパイから秘儀を伝授して頂いた。




その秘儀とは、みんなが走り終わる頃の台数が少なくなったのを見計らって列に並び、1本目を走り終えた後すぐに2本目を走るのだ。





これにより、タイヤが温まった状態で2本目を走れると言う、正統派な作戦である。




これだけは言っておく。





決して卑怯ではない(笑





そんな、ナイスーな作戦を決行し、17時終了なので16時半頃の台数が少なくなった頃、列に並んだ。




1本目を走ってみたが、当然タイヤが温まらず終了した。




そしてすぐに2本目を走る為の列に並んだが、私の前に5,6台居たかな?





順番が回ってくるなか、精神統一して時を待っていた所、オレンジのツナギを着た人が変な事を言い出した。




ライト点けたらタイムアップするよ!





でも、FDはリトラだから空気抵抗になるのになーと思っていたが、主催者のパワハラに負けてライトONのハイビームで走ってやった!!




その時の写真を阿蘇人さんが撮ってくれてました!!





alt



alt



alt



alt




毎回、カッコイイ写真ありがとうございます




そして、2本目を走ってみたが・・・・・





順番待ちでタイヤはすでに冷え切っていたのだった・・・・・・orz





ちーーん




でも良いんだ、忘年会で飲んで忘れるから(笑





初めて90走の忘年会に参加させてもらったが、とても初めてと思えないほど盛り上がった!!




特に、我々クヌギ組が居たテーブルの瓶ビールの減り方が異常すぎて、みんな引いてましたよ、きっと(汗





しかも、あの鉄分少な目兄さんも、巷で有名な花のxx組だったとは!!






alt




その、花のxx組み+福モン氏から、カラまれてずーっと笑ってました。




あっと言う間の時間でした。




お開きした後も、これで終わるはずも無く2ndステージへ・・・・・・(以下自粛




翌日は見るだけなので、のんびりしたり、サーキットコースで軽耐久の応援行ったり、90走を見たりまったり過ごして帰りました。





あと、またしても私、からあげ君は奇跡を起こしました。






alt






過去の自分のクルマと0.006秒の戦いをしていました(笑







alt




ここで、クイズです。



↑ このライン取りで、決定的な間違いをしているコーナーがあります。





君にわかるかな?(笑




最近、なぜかわからんが走るのが楽しいぞ!




しかし、楽しさとは裏腹にタイムは落ちる一方(汗





主催して頂いたクレイブさん、お会いした方々、お疲れ様でした&お世話になりました






って言う、夢の話でした。(このブログの内容は全て作り話です







最後に一言!






NAよりターボが速い!って、あれ、都市伝説ですよ?(笑






ほな、また!

Posted at 2018/12/11 20:22:21 | コメント(12) | トラックバック(0) | HSR | クルマ
2018年12月02日 イイね!

今年も残り1ヶ月切りましたよ

こんばんは







気がつくと久しぶりなブログになってしまいました (´・ω・`)







ブログに書いてないだけで、練習行ったり、クルマ壊れたりしてますけどね (人´3`*)フンフフ~ン♪






さてさて、12月と言えば!







来週の土日に、HSRのドリームコースでクレイブさん主催の90走ですね!!







相変わらず?準備が遅い人間なので、今日タイヤの組み換えしました(笑







まあ、どっかのだれかが皮むきしてくれてるので安心です(中古しか買えなかった・・・・)







ちなみに私は土曜日に出走なんですが、日曜日にお友達が何人か走られるので、それも見に行きたいなーと思っていたら、その日は宿泊しちゃおう!って事になり、ついでに土曜日の忘年会まで出る事になりました( ´∀`)ゲラゲラ







お会いする皆さん、お手柔らかにお願いします (人´口`)テンクスッ♪

Posted at 2018/12/02 19:39:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | どーでもいい日記 | 日記

プロフィール

「@ウリ@GJ7 お酒は二十歳過ぎてからだぞ!」
何シテル?   03/11 20:55
走るの大好き! オートポリスやらHSRとか一本クヌギ。 TRGも好きなので、たま~に参加してます。 走ってるのを見るのも大好き。(スーパーGT...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

      1
2345678
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

ウォータースプレー取り付け☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/06 23:02:43
Link ECU G4X 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/18 20:17:52
イグニッションコイル&プラグコード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 21:44:21

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2018年1月27日に納車。 平成8年式の4型です。 リビルトエンジン載せてから2万 ...
ホンダ モンキー Z50J からあげ君のモンちゃん (ホンダ モンキー Z50J)
数年前に、近所の人が小さいバイクに乗っているのを見た。 一目見ただけで好きになった。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
平成18年式のマツダ ロードスター CBA-NCEC RS 6速  幌 ブリリアントブラ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation