• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

からあげ君@FD3Sのブログ一覧

2014年07月31日 イイね!

ひゃっほ~ からの がっくし

ひゃっほ~ からの がっくしこんばんワン

きのうは、休みを取ってポリスに行って来ました。

インテR DC5さんと Dr.うぐいすさんの3人で。

うぐいすさんとは、今年のゴールデンウィークに初めてお会いして、帰り際に今度は一緒に走りましょ~って行ったけど、まさか2ヵ月後にそうなるとは(笑

しかも、夏だぜ!って感じの晴れ模様で路面もドライ




準備も早々に終えて、3人で昼飯食べて、あとは14時30分からの走行枠が来るのを待つのみ。

ここまで、テンションMAX。

時間が来て、コースイン。

1周目は、様子を見て2周目から徐々にペースアップ。
(走った感じでは、前回よりもイイ感触)

しかし、3~4週した辺りから、タイヤがやたらと泣き始め、リヤのグリップ感が薄くなる。

でも、走るのやめない。

そして、6週目ぐらいにジェットコースターあとの右コーナーでアンダー出して、芝生の上にコースアウト。

一応、ピットインしてクルマとタイヤの状態確認→異常なし

残り時間10分ぐらいだったので、最後にもう一回だけチャレンジしてみようと何故かコースイン。(やめればよかったのに・・・・・)

で、2周後の悲劇をダイジェストでご覧下さい。


またしても、ジェットコースターあとの右コーナーにてアンダーで、イン側に巻き込みそうになり、カウンター当てる。





すると、急にフロントのグリップが回復してアウト側に向いて進む






もう、この時すでに諦めモードに突入・・・・・

心の中で「行ったな・・・・」って思ってから





ザザザーッ!


助手席の窓開けてたので、中にも入りまくりで

自力で復帰しようとしたけど、グラベルって意外と深いのね(汗

で、助けてもらいました(泣



クルマはそれほど、ダメージを受けたわけでは無いけど、外見はそれなりに酷い事になってました。・゚・(*ノД`*)・゚・。

でも、自走で帰れて良かった~(ホッ

同じ枠で走られた方には、ご迷惑おかけしました(。-人-。)

ピット帰還後、インテさんに手伝って頂き、何とか帰れる姿に

やっぱ、あれだね、何かおかしいって思ったらやめる勇気って必要だよね(汗&汗

そんな感じでしたが、最後に恒例の記念撮影





一番迷惑かけたやつが、真ん中って(汗

でも、雨が降らなくて良かった


帰りはこんな感じだったけど↓




当分は、ポリス行けない

行っても、走れる気がしない

と言うよりも、お金がナウィ・・・・・

そんな感じのウェンズデーでした。


Posted at 2014/07/31 20:32:23 | コメント(8) | トラックバック(0) | オートポリス | クルマ
2014年07月13日 イイね!

代打

代打

今日は、預けていたクルマを取りに行って、そのままポリス走行って言う、計画でしたがまたしても雨・・・・・


と言うか、霧で・・・・・・





よっぽど、天気の神様から嫌われてるみたいです(笑


で、秘密基地にクルマを引き取りに行ってきました。


今回やってもらったのは、アライメント、車高調整、デフの仕様変更、フェンダーツメおりです。


ツメおりお願いした時に「何で塗装する前にやってもらわなかったの?」って聞かれて、僕は苦笑いで返す(笑


このやり取りを5回はしたねww


塗装前は7.5Jのホイール使ってて、塗装後に8Jに変えたもんだから干渉しちゃって(汗&汗


(A;´ 3`) ぁせぁせ





塗装が剥がれる事無く、キレイにやってくれました。


バーキャンも結構付いてます。





写真じゃ、わかりずらいけど(・∀・;)


で、きのうセッティングしてくれたお店の方が直々に運転して頂きかなりのベスト更新しました。


今まで、仕様変更前の僕のベストが2分24秒0だったのに対してお店の方は変更後に


2分18秒5!!


ごいす~の一言ですよ。


20秒切り出切る、ポテンシャルはあるようです。


で、取りに行った時に言われました


「これ、リミッターあたっとるよ!」


最初聞いたときに、はぁ?って思いましたが


よく聞いてみると


電スロのクルマってスピードリミッター当たっても、ガガガガッ


って、ならないらしいんですよ


180キロを超えると、アクセル踏んでも加速しないようになってるみたいで、惰性で進むから気づかない人が多いみたいです(汗


皆さん、知ってました?


僕は初耳(笑


今まで、リミッターに当たらないからリミッターカットしなくてイイや~って思ってましたが、知らない内にリミッター効いてたようです。


あとは、NCって2~3速は近いくせに3~4速は離れ過ぎやろ!


って、言ってました。


ポリスにはNCのギヤ比が合わないというか、残念なギヤ比らしい。


5速はわかりませんけどね~


と言うわけで、CPU変えて、タイヤの外径を小さくすれば17秒台に行っちゃうんじゃないでしょうか?


夢があるね~


あとは、ドライバー次第って事です。


(〃´ x ` 〃)ポッ


このままでは、関東遠征組みに負けてしまう・・・・・


しかも、決戦の日まで練習できないし・・・・・


ぶっつけ本番


月末が楽しみだわ~


あと、どなたかNCのリヤのノーマルのスタビライザー持ってて、処分したい人いませんか?


リヤをノーマルに戻したいんですが、捨てちゃった者ですから(笑


今日も、濃い~~内容の話をして頂き、なんだかんだで1時間30分も話し込みww


家から近ければ、毎週行ってるね。


ってな感じの、1日でした。


来週は、そのお店の方がロードスターCUPに出るので見学に行こうかしら?


それと同時に開催される、マツダファン・サーキットトライアルに出れば?って言われたが、値段の割りに全然走れないorz


最近、本気でポリスの年間パスポート買おうか迷ってるおバカさんのブログでした。

Posted at 2014/07/13 18:34:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2014年06月29日 イイね!

困った時は、プロに任せる

こんばんワン


今日は、ポリスで何度もお会いしてる方のお店にオジャマしてきました。


その方のクルマ





ワルそうな外観~(笑


ポリスを走る人なら知ってる、有名人。


着いてすぐに「んじゃ、そこらへんちょっと乗ってみるけん」


からあげ「どうぞ~」


待ってる間、店に置いてる面白そうなクルマたちを見つける。













どれもこれも、パーツがてんこ盛り


マニアには、たまらないクルマたち(*゜q゜)


ランエボはいつも思う


Ⅳ、Ⅵ  ←文字だけ見ると、どっちが6か4かわからなくなる(笑


さすがに、顔見ればわかりますが(笑


で、インプレから帰ってきたあとにクルマの感想を聞いてみる。


店「バネが柔い、ブレーキ効き過ぎ、デフ効き過ぎ」


からあげ「やっぱし・・・・」


前から心当たりはありましたけどね(汗


店「でも、加速はまあまあイイ」


唯一の救いの言葉(ホッ


それから、ロードスターでポリスを走ってる方の動画を見て勉強したり、あのパーツはあのメーカーがイイとかイロイロ教えてもらいました。


かな~り内容の濃ゆ~い所の話まで聞けて、なんだかんだで2時間近くの作戦会議(汗


つまり、マイNCの現状は

ブレーキ踏む「カックン!」

アクセル踏む「デフのお陰でスーパーアンダー」

って言う、問題児(笑


どんだけ、コーナーでロスしてんだか・・・・


しかし、2週間後には別人のように生まれ変わる予定ですので、覚悟してなさい!


ライバルども!


特に、ストライプの入った赤NB(新オーナー)とか、デッカイ羽の黒S2000とか、青GDBインプとか、その他モロモロ達(笑


ライバル多すぎ・・・(・∀・i)タラー・・・


それまで、このクルマで練習ww




免許とってから初めて買ったパジェロミニ以来の、軽ノンターボの5速ミッションww


エアコン効かず(暑


楽しみな反面、請求書を見るのが恐ろしい・・・・・


来週はカート

Posted at 2014/06/29 18:52:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2014年06月23日 イイね!

カートドライバー募集だ~!

カートドライバー募集だ~!こんばんワン


タイトルの通り、一緒に走るカートドライバーを探してます。


詳しく話しますと、来月の7/6(日曜日)にソニックパーク安心院でフレッシュマン耐久レースってのがありまして5月に1度出たんですが、かなりオモロかったので勢いで7月も出ちゃお!って事なんですよ~


んが、しかし1チーム、1~4人で100分間走るんですが今の所、出る事が決まってるのが僕1人(○゚∀゚)ガハッ∵∴


このままでは、1人で100分も走ることに・・・・・・


死んじゃいます ( ´;゚;∀;゚;)


この間、走った時なんか30分走っただけで3日後まで筋肉痛だったからね!


おかげで仕事に影響したんだから(笑


ルールをざっと教えます
     
  
     ↓↓↓


ノーマルカートを使った100分耐久レース
参加資格…中学生以上のレンタルカート経験者    (18歳未満は親権者の承諾が必要)

スケジュール
8:30~ 受付・カート抽選
9:00~ ドライバーズミーティング
9:20~9:40 公式タイムアタック   
10:00~11:50 決勝レース 
カートシャッフルのロスタイム含む
参加費用…1チーム 16,450円
(税込)


参加資格… マイカートのレース、ビレル耐久シリーズ、メガ耐等で優勝経験の無いチーム


フレッシュマン耐久レースで優勝1回までのチーム
※初心者を中心としたチームであれば、ベテランドライバーの参加もOKです

チーム構成… 1チーム 1~4名で参加してください

公式タイムアタック… 20分間のスーパーラップ制です

カートの抽選… レース前半・後半それぞれに使うカートを抽選で決めます。


体重ハンデ… 
平均体重が一番重いチームのピットストップ0秒とし、他のチームには1キロごとに4秒のピットストップが必要になります。ピットストップは最大で75秒です。
女性ドライバーは計量から除きます


ピットイン… 3回以上(コース上でのシャッフルも1回に数えます)

ピットインしたドライバーまたはチーム員がボードにチェックを入れること

レース前半・後半でそれぞれ1回以上のピットインを義務とします

カートシャッフル… レース中盤にセーフティカーが入り、一旦レースを中断しカートをシャッフルします。

シャッフルの時にドライバー交代OKです


って感じです。


参加費用を4人で割ると、1人あたり4113円。


走行時間を4人で割ると、1人あたり25分。


どうです?


走りたくなったでしょ~


どうか、あなたの助けを待ってます(笑


でも、当日が雨なら出ません。


レース自体は雨でもやるみたいですけど、そこまでして出ようとは・・・・・


クルマじゃ味わえない楽しさが、味わえますよ~


からあげ君をつぶしに来るのも良し(笑


初心者の方が、興味本位で参加するも良し。


仲間同士で勝負するのも良し。


参加したい人は、コメントかメッセージ下さい。


もし、4人以上集まるようだったら、もう1チームエントリーも可能です。


ドシドシ参加してちょ~だい!






Posted at 2014/06/23 22:23:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | ソニックパーク安心院 | 日記
2014年06月16日 イイね!

オーポリでサッカー観戦(笑

オーポリでサッカー観戦(笑こんばんワン


きのうは、お友達がオートポリスのライセンスを取るので一緒に行ってきました。


と言うのも、現在キャンペーン中で、ライセンス取得者と、紹介者に走行券3枚をくれるのですよ!


と言うことで、僕も走行券頂いちゃいました(笑


しかも、きのうは熱くも無く、寒くも無く、気温20度前後で天気は曇り、路面はドライで最高のコンディション♪


んで、お友達がライセンスの講習を受けてる間に待ちきれず、1人で10時30分~11時の走行枠を走ってみた。


あの~


ツッコミ所が満載ですが、どうか温かい目で見て下さいね(笑





2分24秒1 か・・・ (。-人-。)


どうやら、リヤタイヤがご臨終なのか?


ずーっと、リヤ滑りっぱなしで怖くて踏めなかった・・・(・∀・i)タラー・・・





う~ん、まだ行けそうな感じですけどね(汗


ってか、これ買ったのが今年の3月ですからね(*゚Д゚*)ェ…


まだ、死ぬには早すぎるよ・・・・・・ポテンザちゃん


落ち込む暇無く、サッカー観戦 ( ゚∀゚ )





しかも、2-1で負けるなんて・・・・・・・


今日は、ツイてない 。・゚・(*ノД`*)・゚・。


そして、昼休憩をはさんでお友達と14時30分の枠を走ってみた。


きょうは、フォーミラが多い(フォーミュラ?)


当然ですけど、後ろから来たら道をあける
   ↓
抜かれる 
   ↓
目の前でスピン(汗
   ↓
僕が追い越す
   ↓
 
    
また、後ろから来たので道をあける
   ↓
抜かれる 
   ↓
目の前でスピン(汗汗汗
   ↓
僕が追い越す

見たいなのが良くありました(≡ε≡;)


それに、追い越されるのにアウト側に寄るもんだからタイヤカスを思いっきり拾い上げ、ハンドルに振動が出るほどに (*´Д`*)


タイムも出る分けが無く・・・・


本当は、もう1本走る予定でしたが当然中止(苦笑


お友達はベスト更新!。゚ヽ(゚´Д`)ノ゚。


負けた (;ω;*)


帰り際に記念撮影





このままでは終わらない・・・・


はず(笑


20秒切の壁は、ぶ厚くて遠い (・∀・;)


しかし!


神様は僕を見捨てなかった!!


詳細は7月下旬に(笑


カミングスーン
Posted at 2014/06/16 22:19:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | オートポリス | クルマ

プロフィール

「@ウリ@GJ7 お酒は二十歳過ぎてからだぞ!」
何シテル?   03/11 20:55
走るの大好き! オートポリスやらHSRとか一本クヌギ。 TRGも好きなので、たま~に参加してます。 走ってるのを見るのも大好き。(スーパーGT...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ウォータースプレー取り付け☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/06 23:02:43
Link ECU G4X 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/18 20:17:52
イグニッションコイル&プラグコード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 21:44:21

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2018年1月27日に納車。 平成8年式の4型です。 リビルトエンジン載せてから2万 ...
ホンダ モンキー Z50J からあげ君のモンちゃん (ホンダ モンキー Z50J)
数年前に、近所の人が小さいバイクに乗っているのを見た。 一目見ただけで好きになった。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
平成18年式のマツダ ロードスター CBA-NCEC RS 6速  幌 ブリリアントブラ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation