• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

からあげ君@FD3Sのブログ一覧

2014年02月22日 イイね!

く、く、くるまが・・・・ ((((;゚;Д;゚;))))カタカタカタカタ

こんちわー (〃´・ω)ノ 


いや~


長いこと待たされましたが、ようやくクルマが戻ってきました~


やっぱり、クルマはMTが好き(〃ω〃)


(代車がワゴンRのNA、ATだったので)


で、なぜ入院していたかと言うとね・・・・・
































あのね・・・・・・・








































それがね・・・・・












































気になる?



































あえて、来週に持ち越すって言うパターンも?(笑































なし?(笑
































んじゃ、しょうがない!




























発表します!
































ジャーン!!











全塗装しやした


ポポポ(*゚Д゚(*゚Д゚(*゚Д゚*)゚Д゚*)゚Д゚*)ポポッ


デミオのグリーンに







ピラーは塗ってません









あけるとバレる ( 艸`*)ププッ







もう、よごれた~ (#`皿´)<怒怒怒怒怒怒!!!


前々から、この色に塗り替えたいって思っていましたが、なかなか一歩が踏み出せず・・・・


でも、なぜか今年に入ってから、色替えの気持ちがドンドン前に出てきて、思い切ってやってもらいました。


やる前に、親とか、会社の人に


今度、車をに塗って貰うんだ~


って言うと、ほぼ100%


みんな、えぇ~~~


って言う・・・(・∀・i)タラー・・・


と言うか、誰一人賛成してくれず・・・(・∀・i)タラー・・・


言われる言葉は、やめとけ!


ばかり (A;´ 3`) ぁせぁせ


でも、そんな言葉にブレない!


だって、この色好きなんだもん (〃ノωノ)


実際、似合ってると思いませんか?


まあ、みんなが反対しても、僕はブレない!(笑


あ~ぁ


1ヶ月も走ってなかったから、ストレスが溜まり過ぎたので来週から走りまくります。


と、言いたい所でしたが・・・・・







怪しげな、お漏らし発見して、明日また預ける事に

(#`Д´)ノゴルァァァァァ!!


あと、ナンバープレートと、ステーがバンパーに当たりそうなんですけど

と言うか、走り出したら間違いなく当たるんですが(笑

カバー的なものを、付けたいんですが、誰かイイ方法を知らないですかね?







応急処置的な事はしていますが、何かダサイ

(*;゚;艸;゚;)ブハン


このクルマを、生で見る機会がある人は、感想ください。


かなり、甘口なコメントで www


来週か、再来週にクヌギかポリス行けたらな~

(´エ`;)

ちなみに、大分県北部は既に、春っぽくなってます

(*´Д`*)ポポンッ

Posted at 2014/02/22 17:08:15 | コメント(16) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2014年02月02日 イイね!

たまには、違う乗り物で・・・

こんちわー。


今現在、うちの車は入院中でして・・・・


せっかくの日曜日が退屈で・・・・・


そう言えば、父親がカートをやりたいって、言ってたのを思い出し、本日一緒に行ってきました。


(本当は自分が行きたかったくせに(笑)


中津市の隣に宇佐市ってあるんですが、そこにカートではソコソコ有名な場所があります。


そこで、からあげ君クイ~ズ!


さて、コレ↓は何て読むでしょう?


「ソニックパーク安心院」


正解は各自で調べてください ( 艸`*)ププッ


13時過ぎに到着。









今日は天気も良くて、持ち込みのカートがいっぱい走ってました。


でも、僕らが走ったレンタルカートは2人だけでした
(´エ`;)


(持ち込みのカートと、レンタルカートは別枠なので安心して走れます)


ココを最後に走ったのが2,3年前でしたので、ほぼコースを覚えてない状態 (´ー`A;) アセアセ


走り出すと、久しぶりの重ステ、左足ブレーキ、前から飛んでくる跳ね石(笑


でも、やっぱし、おもろいわ ((・´∀`・))ンフッ♪


車では味わえない、地を這う走行。


お決まりの、スピンとか (*`艸´)ウシシシ


走行後には、運動不足がたたり、手がしびれるとか
(*´∀`)アハハン♪


そんな感じで、かなり楽しみました。


父もかなり、楽しめたようで喜んでました。


まあ、初めてで慣れてないのもあり、僕が2周回遅れにしてやりました ( ゚∀゚ )ハァーハッハッ!!


ちなみに、今日のタイム↓





ホームページで確認すると

目標タイム

初回・・1分20秒
中級・・1分10秒
上級・・1分05秒台

らしいので、僕は中級なり~。


まだまだやねー


今度は、大勢で行って激しくバトルしたい・・・


そんな感じの休日でした  m(。_。;))m
Posted at 2014/02/02 15:55:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | どーでもいい日記 | 日記
2014年01月15日 イイね!

今日起きた、世にも恐ろしい出来事!

今日は、いつも通り仕事が終わり帰宅途中に

交差点で前方が赤信号になり、停車。

自分の後ろに大型トラック。

ライトがまぶしい(笑

それから数分後。


キキーッ!!

バババァーン!!


何事かと思い、周りを見る。

続けて、バックミラー見るとトラックがハザードONしてた。


???


はぁ?


ん?


えっ!


まさか!

ここからは仮説。

おそらく、後ろのトラックがオカマ掘られたんじゃないかと思う。

(見に行く勇気が無かった)

ようするに

もし、後ろにトラックが来なければ自分の車が事故に ・・・(・∀・i)タラー・・・

恐ろしい・・・・・

背筋がゾワゾワって

皆さんも、前見て運転しましょう(・∀・;)

んで、全然話が変わりますが今日で27才になりやした (〃´ x ` 〃)ポッ

だれも言ってくれないから、自分から言ってやりました ( ゚∀゚ )ハァーハッハッ!!

今年も走りまくるぜー 

ヨロティク(=゚ω゚)ノ
Posted at 2014/01/15 19:51:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | どーでもいい日記 | 日記
2014年01月05日 イイね!

コソ練や運転技術向上マシーンとか

コソ練や運転技術向上マシーンとか様、明けましておめでとうございますm(_ _)m


今年も宜しくお願いします。


新年早々の1/2日にかっちんさん、サキガケさんとクヌギにコソ練行ってきました。


今回から導入したロガーとスマホのアプリでクヌギでもラップタイムがわかることになり、モチベーションが断然違います。


前回の不甲斐ないコースアウトから、ちょこっと足回りの変更をして臨んでみました。


ちなみに、その時にであろう跡!?(たぶん)





良く、こんなにえぐってバンパーかすり傷で済んだよね~(笑


んで、走ってみると前回よりも良くなってますが、まだリヤのインフォメーションが薄いってご指摘を受けました。


実際、タイムも出てませんし、タイヤもそろそろスリップサインまじかで食わないし。


今月中に秘密のショップに行こうかしら?


あと、ずーっと悩んでいた1速のシフトダウンはダブルクラッチを使うと良く入る事に気が付いた。


アドバイス頂いたとみん7322さんありがとうございましたm(_ _)m


でも、結局1速を使わないで2速のみで走った方がタイムがイイって言う(笑


今度はラインをイロイロ変えて走ってみます。


お付き合い頂いた2人に感謝、感謝。


で、話は大幅に変わって昨年の年末に投入した運転技術向上マシーン!!
















まあ、ゲームの話ですが(笑


このG27ってコントローラーは3ペダル、Hパターの6速シフト、本格的なハンドル。


でも、シフトの入り方はオモチャっぽい感じです(笑


たかがゲームのコントローラーに38000円かけてるバカです( ゚∀゚ )ハァーハッハッ!!


自作のプレイシートはホームセンターで売ってるイレクターってヤツで作成しました。


ネットで調べたらイレクターのサイズから必要なアダプターまで図面で載せてるツワモノが居たので、それを参考に自分でアレンジしてみました。


これも、1個1個は安いが合計すると1万越え(笑


じゃあ、市販のプレイシート買えよ!って声が聞こえてきますが、この自作プレイシートは飽きた時に分解しちゃえば、場所取りませんからね~。


買えなかった負け惜しみです((・´∀`・))ンフッ♪


動画も撮ってみました。


一応、正装して運転しました(笑



なかなかイイでしょ!


ノーマルのコントローラーに飽きた方は是非!


そんな事してるうちに連休も今日で最後

。・゚・(*ノД`*)・゚・。


あぁ、まだ遊び足りない( ̄。 ̄)ボ~~~~ッ


そんな、連休でした(笑
Posted at 2014/01/05 16:26:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | どーでもいい日記 | 日記
2013年12月22日 イイね!

クヌギランナーで、アチャ~(゚Д゚≡゚Д゚)

今日は、今年最後のクヌギランナーに行ってきました。


天気が心配されましたが、クヌギまでの道中も雪無し、クヌギも雪無しで助かりました(〃ω〃)


で、今回はクラブのメンバーさんも初参加しました。









見学のメンバーさん ↓ 

インプさんは出場&いつも通りのド派手なコーナリング(笑





異常なフェンダーのサキガケ号↓





今日は台数が少なかったんで、遅めの9時半スタート。


1番手スタートのスカイラインさん




2番手は僕です。


普段はヘルメットしないんですが
(クヌギはノーヘル、ノーグローブ OK)


何か、不吉な予感がしてヘルメット装着して走行し、1周目のウォーミングラップを終えて次の週の1コーナーで・・・・


いつもと同じ進入速度で入って・・・・


アンダーで・・・・・


曲がりきれずに壁を走り・・・・









いわゆる、コースアウトって事ですね・・・(・∀・i)タラー・・・


ご迷惑おかけしました m(_ _;m)三(m;_ _)m


車は無事です、奇跡的に(笑


心の傷は大きいですが(苦笑


まあ、言い訳聞いてくださいよ。


前回のオートポリスにてオーバーステアが強いって事で、自分なりにアンダー方向にしてみたんですね。


車高が前下がりだったのを、リヤ車高3ミリ下げて、リヤスタビを柔めに変えてみましたが・・・・


狙い通りアンダーになり、今度はアンダー過ぎて曲がりきらないと言う・・・・


なんて、極端になってしまったのか・・・・


途中、サキガケさんのS2000に乗せてもらったり、僕のNC乗ってもらったりしたが、やはり癖が強いらしい・・・・


エンジンマウント変えても1速が入らんし。


どうやら、シフトの入れ方も悪かったみたいですけど、何かそれでは解決できないようなきもする。


終始、全然グリップしないタイヤもなぞ?


足かな?


アライメントかな?


ドライバーの腕かな?


ぶつけた後に足回りから変な音がして、見てみるとサードのエキマニのプレート?がはずれて、カタカタいってました。





名前が入ってる方は、前回のオートポリスで落下。


大きいほうが今回落下。


車検の際に溶接しないといけないらしい。


んで、台数が少ないのでフリー走行を挟みつつ、みんな3本ずつ走りました。


まあ、1本目であんな事になった僕はタイムが出るわけも無く、ドベチン・゚・(●´Д`●)・゚・


で、珍しく午後から走るカートの方が待ってましたので、早めに掃除してジャンケン大会して解散。


その後、メンバーさん達と竹田?にて昼飯後に解散。


で、クヌギの前を通ると皆さんが、まだ居たのでオシャベリ。





なんだかんだで、4時まで(笑


車好きは、話が尽きませんね~


で、帰宅後に洗車して汚れを落としてあげました。


すったもんだ、ありましたが、無事に帰れて良かった。


クルマも大した傷も無く、バンパーはアレですけど(汗


今回、参加された方々にはご迷惑おかけ致しました

(*_ _) ゴメンナサイ


最近の自分の走りっぷりに引いてます・・・・


でも、このくらいではヘコミませんからね!


Posted at 2013/12/22 19:52:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@ウリ@GJ7 お酒は二十歳過ぎてからだぞ!」
何シテル?   03/11 20:55
走るの大好き! オートポリスやらHSRとか一本クヌギ。 TRGも好きなので、たま~に参加してます。 走ってるのを見るのも大好き。(スーパーGT...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ウォータースプレー取り付け☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/06 23:02:43
Link ECU G4X 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/18 20:17:52
イグニッションコイル&プラグコード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 21:44:21

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2018年1月27日に納車。 平成8年式の4型です。 リビルトエンジン載せてから2万 ...
ホンダ モンキー Z50J からあげ君のモンちゃん (ホンダ モンキー Z50J)
数年前に、近所の人が小さいバイクに乗っているのを見た。 一目見ただけで好きになった。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
平成18年式のマツダ ロードスター CBA-NCEC RS 6速  幌 ブリリアントブラ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation