• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

alsurfの愛車 [トヨタ アルファードハイブリッド]

整備手帳

作業日:2012年9月14日

Valenti ドアミラーウィンカー&GARAX ウェルカム取付 2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
ミラーを外します。
角度を上にして、下から手で持ち上げたら、簡単に外れます。

ミラーヒーターが付いている場合は、写真左下が本体とつながっています。
片側は撤去出来ましたが、片側は抜けなかったため、配線がつながったまま作業しました。
2
ミラー内のモーターユニットを外します。
ミラー内はネジ2本とつめ1カ所、ミラーベース下にネジ1本でとまっています。
中央の3カ所にも同じネジでとまっていますが、ここを外してもとれません。

ミラーカバー撤去&配線の取り回しを考えると外しておいたほうがいいです。
3
難関のミラーカバー撤去です。
モーター撤去後、裏側のつめを内張りはがしなどでおさえながらウィンカー側から順番に根気よく外していきます。
撤去に片側10分くらいかかりました。
4
カバーを撤去して、純正のウィンカーを取り外します。
ねじ2本とコネクターを撤去します。
5
同様に装着して、ヴァレに交換します。
ヴァレから出ている3本の配線は、コネクターの配線と同じ経路で通していきます。
6
ヴァレの配線を通して、モーターユニットをもとに戻します。
完全に戻す前にGARAXの配線を通しておきます。
7
元に戻して、片側完成です。
8
ミラーを車に戻して、配線をとおしていきます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

🔧Newホイール&ブレンボキャリパー投入

難易度:

トヨタ純正 リフレクターASSY 反射板

難易度:

補機バッテリー交換

難易度:

🔧ヘッドライト交換【二眼→三眼】&コーナーポール装着

難易度:

左スライドドア物損事故でピットワン

難易度: ★★★

車速スイッチで警告音のリレー動作、サイドミラーにブラインドスポットマーカー後付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

alsurfです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

3月8日(日)思い出プチ。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/10 12:17:37
エアコンパネル LED打ち換え時の点灯確認方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/13 16:12:41
MH34S 車速感応自動ドアロック 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/22 00:56:02

愛車一覧

トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
2011年8月契約(2012年1月納車予定) 2012年3月工場出荷・登録 2012年4 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
嫁車です。 □MOP ・レーダーブレーキサポート ・パールホワイト ・CDプレーヤー ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
初めて買った車です。車イジリの原点です。 学生時代、バイトして節約して中古で買って、こつ ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
運転しやすくて、すごくいい車でした。 想い出もいっぱいの車です。またいつか戻りたいです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation