• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年08月30日

CELICA

CELICA 1970年から今日にいたるまで若者を中心に人気を集めたスポーツカー「セリカ」

私が乗っていたのは2代目(後期)セリカ
セリカLB 1600GT-RALLY

このセリカは、今まで所有していた中では
想いが一番深い


  ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

独身の頃は休日になるとよくドライブに行った
また、勤務地が田舎だったので食料品以外は30㎞離れた街に買い物へ行ったものです

通勤では乗っていなかったけれど、最初の月に2,000㎞、1年間で2万㎞は走っていました



職場の同僚のサニーGTXと私のセリカで深夜のドライブでの出来事


遊び仲間4人それぞれ二人ずつに分かれて、サニーGTXが先頭のドライブ中
それなりにスピードは出ていたと思うが
そこは国道ではあるが周りは原野、深夜11時過ぎとなると車の通りも少なく街灯も無い

先頭を行くサニーはそこが片側1車線の為、路肩に停車中の車を避けるように通過
私もそこを通過
でも通過する一瞬、車の脇に二人立っていたのが目に入った

100m.過ぎた辺りだったろうか、するとサニーがブレーキランプを点滅させ私に止まる合図をした
止まった同僚も、さっきの車が気になったらしく、2台で戻ることに...

行ってみると車の側には若夫婦
でも奥さんはお腹の大きい妊婦さんだった

こちらから「どうしたんですか?」と尋ねると、旦那さんが「ガス欠になってしまって...」との事
私たちは「えっつ!?」
ガソリンを分けてあげるポンプなど持っていない...

「ここから近くの町までは何キロもあるから、そこまで送りますよ!」と言うと
若夫婦は「ありがとう、助かります」と言った

セリカの後部席は狭いのでサニーに乗ってもらい、近くの町まで送ってあげました
その若夫婦はその町で降りた時
「本当に有難うございます!少ないけど、これを」と言ってお金を差し出しました
私たちは何度も断りましたが...二人を見ていると、逆に頂かないと悪いと思い、有難く頂きました。

でも、旦那さんは後は大丈夫ですと言っていたけど、当時、増してや田舎の町では夜の11時にスタンドはやっていなかった
何処かに泊まったのだろうか...これは25年前の出来事。


  ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

セリカは今年、生産・販売を終了しました。

しかし、このセリカを忘れぬ様、セリカ総合情報サイト「セリカ祭」の[みんなのセリカ]に投稿しました!

よかったら見て下さい!!
ブログ一覧 | 追憶 | クルマ
Posted at 2006/08/30 02:28:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】楽天スーパーSA ...
株式会社シェアスタイルさん

第千百十八巻 GW前半:武蔵路漫遊 ...
バツマル下関さん

5月モ遠方ヨリ友来タリ、クルマモイ ...
koba♪さん

5月8日、西横浜国際総合病院に通院 ...
どんみみさん

凛々しく漆黒の城「岡山城」 🏯 ...
kz0901さん

フィーバーの日の木曜日を迎えました ...
kuroharri3さん

この記事へのコメント

2006年8月30日 6:40
私が免許取った当時も、若者には人気車種でしたセリカは。
あとはレビンかな。

いい話ですね。

北海道の夜の道路は車の通りも少ないし、ましてあの当時だと携帯電話なんて殆ど普及していない時代。
JAF呼ぶなんて無理でしょうからね。

深夜のドライブもたまには人助けになって良い思いでになったようで。


コメントへの返答
2006年8月31日 0:04
私が免許取る前は初代のセリカLBかMAZDA SAVANNA GTに憧れていて、いざ車を買う頃には二代目のセリカになっていました。

当時住んでいた町の周りには遊ぶ所も無く、仕事の終わった後は遊び仲間のお互いの家に行って飲んだり、夜のドライブに行っていましたね。

そんな暇つぶしの夜のドライブで、まさか人助けなんて思ってもいなかったです!
2006年8月30日 20:53
s34さん
思い出深い話ですね(~_~)
少しの偶然がお互いの思い出になりますね。
出合ったご夫婦の感謝の気持ちがわかります。

セリカ祭への登録
懐かしい写真が見られますね。
現在進行形で乗ってる私も楽しみです。
コメントへの返答
2006年8月31日 0:05
セリカTA45さんに巡り会っていなかったら、ブログでこのCELICAの事は書き込まなかったかもね。
セリカを書くんだったら、まず、カローラからって思い最初に、次にセリカときたらこの情景が蘇り、慕っていました。

その時はもう肌寒くなっていて、私達が通って良かったと思っています。
その妊婦の奥さんは、かなりお腹が大きかったからね。

行く先々の風景とか人物(子供)の写真はあるけど、車の写ってるのって意外とないものですね。
セリカ祭に投稿した写真はこちらとダブっているのもあるし、恥ずかしいのも...もう25年前だから...まあ、いいっか(^-^;)

あまり期待しないで下さいね!

プロフィール

「[整備] #ジムニー コラムカバー、ステアリングの塗装(JB23-3型) http://minkara.carview.co.jp/userid/131710/car/2354155/4193504/note.aspx
何シテル?   04/10 22:12
<キャスト> ■家族  私 :s34(アイシスのOASIS No.302)  かみさん:妻  ま な  :長女(ステップワゴンに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

s34さんのトヨタ アイシス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/02 17:43:01
我が家の「にゃんこ達」の歩み ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/24 22:55:13
実家がある町が「台風10号」による被害に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/13 18:13:41

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
愛車6代目。 現在、地下鉄通勤ですが、 今後の勤め先には通勤手段に車が必要になりますが ...
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
愛車5代目。 次はミニバン、色は白と決め、「みんカラ」に辿り着き、そして「Isis」に ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
妻がスターレットから乗りかえ 2007年に中古を購入、2013年の車検満了時にて廃車。 ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
愛車4代目。 高回転域ではいいエンジン・・・ 常に乗ってあげないとプラグがかぶり、エ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation