• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GENの愛車 [ホンダ ハンターカブ]

整備手帳

作業日:2025年6月14日

リアタイヤ交換 1回目

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
総走行距離7400キロ リアタイヤだけツルツルになったので交換
2
車のタイヤ手組みは経験済みなので作業自体はそんなに大変じゃ無いけど(まぁ凄く手が汚れる事(-。-;)中にチューブがあるのでタイヤレバーで破かないように細心の注意で⚠️
ついでに アクスルシャフトにグリスアップ、ホイール掃除など3時間ほどかかってしまった。
3
無事作業出来たので山奥でパンクしても、大丈夫でしょう。( ̄▽ ̄)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

2025年 8月 リアタイヤ・ハブダンパー等を交換 10,000km

難易度:

2025年 8月 リアタイヤ・ハブダンパー等を交換 10,000km

難易度:

京都CUB MTG2025

難易度:

リアタイヤ交換

難易度: ★★

タイヤエア圧点検備忘録

難易度:

2025年 8月 エアクリーナー交換 10,000km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「レガシィの車検が切れて1ヶ月半、10年前に自家塗装しブツブツが凄かったフェンダーを磨き倒してみた!( ̄▽ ̄) (思いの外綺麗になった)
何かやればレガシィへのモチベーション上がるかと思ったけど?まだ足りない(~_~;)」
何シテル?   05/12 19:26
BH型A→D型と飽きもせずに20年以上乗り続けています。( ̄▽ ̄) 2023年新しいおもちゃを手に入れて(ハンターカブ)それもまた楽しい日々です。 還暦カウント...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スバル(純正)改 オリジナル2㎝ワイド Fフェンダー  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/05 09:33:44
いいんだよ…いいんだけどさ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/02 19:49:23
マップランプLED交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/17 09:00:17

愛車一覧

ホンダ ハンターカブ ホンダ ハンターカブ
久しぶりのバイクです。 思っていたり全然良いです。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1998年からBH一筋、飽きのこないイイ車です。(^-^;
フォルクスワーゲン シャラン フォルクスワーゲン シャラン
家族4人+犬2匹が乗るにはレガシィでは狭いので増車しました。 市街地ではこのサイズは持て ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
期間1998年9月~2002年3月まで。 走行距離、約36000㎞。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation