• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いくるま@ルコイサンのブログ一覧

2015年05月26日 イイね!

初サーキット初トランポ

こんばんは いくるまです。

今日は2輪はじめてのサーキット走行へ行ってきました。



場所は栃木県の那須モータースポーツランド

レッドバロンが運営しているバイク用サーキットです。

そして、トランポデビュー

エブリイ最初で最後www次回以降はキャラバンになりますからねー



250のモタードできっつきつでした。まぁ・・・積めるは積めるけども・・・




今回は初めてだったのでタイム計測もナシ!

というかバイクでサーキット怖すぎます((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

しばらくはタイム計測せず、バイクの乗り方を学ぶために走ろうかと思います。
Posted at 2015/05/26 19:29:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2015年05月23日 イイね!

そうだ、京都に行こう

こんにちは。いくるまです。

0泊2日のキャノンボールで京都行ってきました。

目的はこちら

日産キャラバンE25ヂーゼルターボ4WD


最近80も乗らなくなってしまいガレージの肥しと化してしまったこと、エブリイのパワー不足とトランポとしての積載力不足。雪山での脆弱なFR駆動。いろいろやってると足りないものばかり。

そして80の税金(吐血)

あったらイイナと思っているところ。
・高速で他車両の影響を受けず100km/h走行できるパワー
・4WD
・バイク積める積載力
・大人4人以上乗せられる
・でもミニバン乗ったら負けだと思っている

これらを満たすクルマは・・・
ハイエースだね! ってなったのです。

しかし、なぜキャラバンにしたかと言いますと・・

やすいから()



カーセンサーで貨物車を調べ始め3日目にして契約w

善はいそげ。思い立ったが吉日。思い付き作業。

そんなノリで契約までしちゃいました〜

今年もクルマ買っちゃったよね・・・( ˆωˆ)




京都遠かったナァ 次行く機会が有ったらゆっくりしたいものです・・・
Posted at 2015/05/23 22:34:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年05月10日 イイね!

ナラシ

こんばんは いくるまです。

今日はCBRのオーナーがバイク乗りたいって言うんでー

乗り手のナラシがてらビーフラインへ。久しぶりだったそうでなかなか難儀の様子。






目的地は



ごぜんやまら~めん


5食入りで\580-

スープも色々選べて

やすい うまい


おみやげにどうぞ~





本日の走行70km ほとんどワインディング(,,゚Д゚)

Posted at 2015/05/10 22:29:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2015年05月06日 イイね!

CBRでショートツーリング

こんばんは、いくるまです。

半年ぶりのブログだぁ・・・書き方忘れたから写真で埋めとこ。

CBR1000RRが修復完了したので試乗~



目的は・・・




ガス缶`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!





ひさしぶりにリッターバイク乗ると速いですね~しかも逆車・・・

ポジションはキツイw でも良い筋トレになります( ^ω^)おっ



超爆音・・・3000rpm以下で走るならマァ・・・ってかんじ。

GWの最終日はショートツーリングで締めくくることができました。明日から仕事がんばりましょー











<今年はサバゲ再開しました!>



東京マルイのガスブローバック イイネ!
Posted at 2015/05/06 18:55:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2014年10月24日 イイね!

走行会準備!

こんにちは(´・ω・`)いくるまです

11月8日のプロアイズTC1000に備えて今日は80のアライメント調整に国井自動車へ!



JZA80は純正で
前キャンバー
前トー
前キャスター
後キャンバー
後トー
調整が効く仕様らしい



待っている間に飼い猫が居たんで・・・



・・・かわいいなぁ(´∀`*)と思って撫で回したら





噛み付かれました・・・・・イテテテ








噛み付かれている間に調整・測定が終了。

つけられるだけネガティブキャンバーを付けてもらいました(2度くらい)





納車時にラルグスを入れる時からアライメント調整はやってなかったので・・・

トーがとんでもない数値をたたき出していました(,,゚Д゚)!

ショックやバネを交換したらアライメント調整しましょう・・・ホント





しっかし31に比べて80は足回りが優秀ですね~さすが90年代のくるまですねぇ~


(´・ω・`)こんな車今後は出てこないんだろうなぁ
Posted at 2014/10/24 16:43:24 | コメント(4) | 日記

プロフィール

「SDGs」
何シテル?   03/31 20:55
いくるまです。 スイフト降りてNSXに乗り換えました。 NSXから86に乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ATのmtモードの+−シフトを逆にする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/19 12:38:20
スマートキー電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/12 12:06:40
ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 07:13:56

愛車一覧

スズキ GSX-R750 スズキ GSX-R750
GSX-R750 ‘2011(L1) ゼログラビティ ダブルバブルスクリーン ハリケーン ...
トヨタ 86 トヨタ 86
2023年3月 NSXから86に乗り換えました。
ヤマハ ドラッグスター1100 ヤマハ ドラッグスター1100
ドラッグスター1100の最終型に乗っています。
スズキ V-Strom1000ABS スズキ V-Strom1000ABS
 

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation