• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月19日

『脱原発』!

『脱原発』! タイトルがヤヤ過剰ではありますが・・・(;^_^A

要は、太陽光発電導入です。

 ★Knight発電所設立★


築後4年目でのオール電化導入で暫し悩みましたが(-"-;A

今回の震災にて、原発による多大な被害を二度と興さない為に『脱原発』を声に!

何か出来ないかと模索しての導入です。

全ての住宅・施設に太陽光発電を導入出来れば、原発は要らないを元に・・・?


限りない自然エネルギーの活用で電量自給でき、それに伴いCO2の削減もできる。

自宅での電気使用のエコ意識が高まるetc・・・


初期投資に費用が掛かりますが12~13年で元取れるはず?(笑)


↑の電量ナビを見れば現在の発電量・売買電量・自給率が解ります。



因みに

三洋電機住宅用太陽光発電システム4.6Kwシステム使用。

ブログ一覧 | エコ | 暮らし/家族
Posted at 2011/06/19 10:40:31

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴1年!
ギガ06さん

俺はいつだって左足ブレーキ、アクセ ...
ウッドミッツさん

盆休み、フライングゲット ヽ(´ー ...
tompumpkinheadさん

8/8 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ホンダ ステップワゴン(RP6/7 ...
AXIS PARTSさん

実録「どぶろっく」180
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2011年6月19日 10:44
すげー!
超まともな人だったのね(バク)

初期投資・・・・・・・
直ぐには無理だけれどウチも計画してみるか(^^)v
コメントへの返答
2011年6月19日 22:51
パパ、人を見かけだけで判断しちゃだめよ(爆)

Rな人だから電力丸儲け出来るかもよwww(-_-#)

世の為人の為自分の為に如何!

今日は、ありがとね(はぁと)
2011年6月19日 11:31
うちも数年前に検討しましたが、屋根が狭く元を取れないことが分かって辞めました。
あの時より性能上がったかな?
コメントへの返答
2011年6月19日 21:48
一般家庭用で1枚の最大が230wが最高かな?

それを家では、20枚取り付けで4.6kwです。

一日平均20kw使用してるので、晴れの日は上の通り20kw越えてるので自給で賄えますが、デリヨシ日だと残念な1日になります(爆)

三洋製は、各メーカーより1枚のパネルが小さくW数が高いので、家の屋根も狭いのでコスト高ではありますが発電力が高いので相殺して踏み切りました。(メーカーノヒトジャナイヨバク)
2011年6月19日 12:00
流石!内藤さん!やるね~♪(^^)
チャリこいで発電もできますよ~
コメントへの返答
2011年6月19日 22:08
毎晩ジカハツデンしてますが何か?(-m-)ぷぷっ

ぉまるさん、内藤さん流行ってますが、どうケジメつけてくれます・・・(爆x2)

イジラレルッテタノシイネ(バク)
2011年6月19日 12:09
頭丸めれば発電量上がるんじゃないかな(笑)

あっ…

雨降れば発電出来ない…

( ̄∀ ̄)ウヒャヒャ
コメントへの返答
2011年6月19日 22:52
でたな!デリ坊主!(笑)

家の屋根で発電お願いしま~す!

(o・。・o)あっ!そっか。・・・

雨ヨシさん、そちらから南下しないでね(-_-#)

世の為人の為にも…(爆)
2011年6月19日 14:30
こんにちは、

すべて太陽光でまかなうのは難しいみたいですが電気料金どのくらいやすくなるのか

長期レポート宜しく~(^o^)

コメントへの返答
2011年6月19日 22:19
↑の方が南下しない限り自給率あがります(爆)

想定では、今までの光熱費2/3が自給で賄える予定ですが・・・

楽しみです!

1ヶ月置きにレポートしたいと思います。
2011年6月19日 19:29
画像見ると、まかないきれているんですね。
ここまで凄いとは思っていませんでした!(^^)!

新しいうちに付けて正解ですね♪


コメントへの返答
2011年6月19日 22:26
↑↑の方が南下しない限り自給率あがります(シツコイ爆)

調べた所、5月が一番発電しやすく6月は梅雨に入るので残念な結果になるでしょうね(;0;)

1日晴れた日は、自給自足できてるようです♪

1年間通しての結果が楽しみです(^0^)/

2011年6月20日 11:49
車の屋根にも付ければ?
LEDいっぱい着くよww
コメントへの返答
2011年6月21日 20:13
車用の天井パネル出たら先ず付けると思うよ♪
ペラペラのソーラーパネル出来てるらしいからさ!

ペッツ号も車全体覆って見たらどうかな?

似合うと思うよある意味キッと・・・(笑)
2011年6月20日 12:56
おっ!

これは何時ぞやのラーメン屋さんで話してたのですね(^^)/

ECOですね~♪

売電して儲けた金でチャリ買いましょ♪
コメントへの返答
2011年6月21日 20:21
おお~、そうです!

やっと、完成しましたが・・・

弄りの進化がまた、停滞します。たぶん…(;0;)/

売電分は裏口座にでも替えとければ・・・(笑)
2011年6月22日 13:22
ポコさんのコメ、ウケる~~!

行動に移す速さが、さすが内藤さんです♪
コメントへの返答
2011年6月23日 22:21
最↑、失礼極まりないですね!○○ポコは!

へびさんは、そんな事ないですよね♪

って!内藤さん…(>o<")

そんな事、あったりして…(笑)



カミさんが、倹約家なもんで(;^_^A アセアセ・・・

プロフィール

「みんカラ15周年企画:わたしの愛車愛 http://cvw.jp/b/131728/43272192/
何シテル?   09/16 21:31
メンテナス!これに尽きるwww

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ジープ グランドチェロキー]COMTEC OBD2-R3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/14 17:28:19
[ホンダ ステップワゴンスパーダ] エアコンの基準設定温度を変更しちゃえ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/17 00:33:52
Jeep(純正)OEM SRT8ホイール 20x8.5 +35 265/50R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 09:03:36

愛車一覧

ジープ グランドチェロキー ジープ グランドチェロキー
初アメ車!
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
仕事車
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
2015年7月18日納車 仕事専用車
ダイハツ タント ダイハツ タント
カミさん車&ご近所仕様

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation