• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

★Knight★のブログ一覧

2006年01月27日 イイね!

マフラーアースが・・・

マフラーアースが・・・今日は仕事が早く終わったので
始めてのジャッキUP作業をしてみました

マフラーアース取り付けでしたが・・・

作業最初からでばなをくじかれてしまいました^^;
車載工具のジャッキを取り出し中の工具袋を
全部取り出してみるとジャッキを回すための
棒(何て言うんですかね?)が無いではありませんか・・・

めげずに続行^^

何とかモンキースパナでグルグル回し後ろのタイヤの
両方にウマを何とか架け寒いのに汗がポタポタ^^;

めげずに続行^^;

車の下に潜りこみマフラーのボルトを緩めようかなんんん???
マフラーアースの開いてるパイよりマフラーのボルトの方が
でかそう・・・^^;

持って来て合わせてみると・・・???
入りませんでした!!!!!!(泣)

後日ドリルでマフラーアースの穴でかくしよ^^
画像がそうです!

お疲れです!とはいかずに・・・

作業続行^^

で気になっていたフォグランプの光軸の 調整をと思いまして
フロントジャッキUP!
下を覗いてみるとなにやらカバーのような物があり撤去!
取ってみるとフォグの配線だけしかなく光軸は・・・?
もしかしてと思いバンパーのフォグランプカバー(黒いやつ)を
外してみると!ん!ん!ん!
光軸がちょっと奥の方ーにあーるじゃありませんか!^^;
結局フロントにジャッキ架けた意味もなく敗退です・・・
上げぎみで光軸調整したけどまだ乗ってません~
これから乗ってくるか!

みんカラの皆さんを参考に作業したのですが何処かで
BHのA~CorDで微妙にちがう構造が色々見すぎて
ゴチャゴチャな記憶になっていたみたいです^^
いや~いい勉強になりました!

懲りずにコツコツやっていきま~す





Posted at 2006/01/28 00:56:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | クルマ

プロフィール

「みんカラ15周年企画:わたしの愛車愛 http://cvw.jp/b/131728/43272192/
何シテル?   09/16 21:31
メンテナス!これに尽きるwww

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/1 >>

12 3 4 567
8910111213 14
1516171819 20 21
2223242526 27 28
29 3031    

リンク・クリップ

[ジープ グランドチェロキー]COMTEC OBD2-R3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/14 17:28:19
[ホンダ ステップワゴンスパーダ] エアコンの基準設定温度を変更しちゃえ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/17 00:33:52
Jeep(純正)OEM SRT8ホイール 20x8.5 +35 265/50R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 09:03:36

愛車一覧

ジープ グランドチェロキー ジープ グランドチェロキー
初アメ車!
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
仕事車
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
2015年7月18日納車 仕事専用車
ダイハツ タント ダイハツ タント
カミさん車&ご近所仕様

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation