• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年10月25日

錦川鉄道

いわゆる清流線ってやつです。
第3セクターってやつですか?で、営業されているそうで、トップは錦町長さんらしいです。
錦町も来年の3月には岩国市と合併。ってことは、ココのトップは誰になるの?
また清流線はやっていけるのか?って疑問もでてきます。
なんせ、10年連続(だったかな?)で赤字らしいですから。
まあ、無くなりもしないでしょうが、便数は減ったりするかも・・・。

それで、今日はその清流線でおでかけです。
錦川を見ながらのお出かけ。結構いいもんですよ。
でも問題が・・・。景色はいいのですが、なんせ運賃が高い(^^;
岩国からだと、広島に行くほうが安いっていうのもね~。
そういえば、9月初旬の台風で錦川の風景がだいぶ変わってしまいました。
列車から見ると、余計その傷跡が分かります。
その辺を観察しながら、錦町へ遊びに来てください。
(ちなみに、特に遊ぶ場所はありません(^^;
バスで移動すると、それなりに観光地はあるらしいで・・・。)
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2005/10/25 22:16:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

YouTubeに動画をupしました ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

ホイール外して、ガッツリ洗っちゃう ...
ウッドミッツさん

やっぱり、移ってました‼️
ミッキーたんさん

終日雨(今日は)
らんさまさん

第1回 伊勢崎オートモービルフェス ...
五十路ボーダーさん

カーオーディオ定例会
rescue118skullさん

この記事へのコメント

2005年10月26日 0:22
たまに列車に乗ると新鮮な、そして懐かしい気持ちになりますね。この季節のローカル線なら窓開けて外眺めるのも気持ちいいでしょう。(^^)
(災害の傷跡はいたたまれない気持ちになりますが。(.. ))
コメントへの返答
2005年10月27日 7:16
列車で移動は楽ですよね~。寝られるので・・・(^^;
災害の傷跡は目に付きますが、本来ならこの時期くらいから紅葉のきれいな景色を眺めることができます。清流線に乗るならおすすめの季節ですね。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【オリジナル車種別専用設計フロアマット】 http://cvw.jp/b/131779/40767330/
何シテル?   11/26 09:59
エクシーガに乗り換えました。 GF3A→GF8E→YA5B→YA5と乗り継いでいます。 みなさま、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

tomo3@青森さんの日産 デイズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 20:40:23
KENDA KENETICA ECO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/29 22:42:05
かぐやひめ工房 寝レ~ル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/29 21:07:09

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
エクシーガからエクシーガに乗り換えました
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
H23.2.9納車 総走行距離9391km。 購入して2年とちょっと。 そろそろ変化が ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
所有して7年半程度です。3回車検を通しました。中古で購入し約12.9万キロも走っています ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
目指せ20万キロでがんばっていましたが、事故のため廃車。 19万3千キロでお亡くなりにな ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation