• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ローラ。のブログ一覧

2011年08月29日 イイね!

ArtegaGT

ArtegaGT昨日のことですが大黒へ行きました。
いつもの皆さんとウダウダw
中華街へ行くことになり車へ戻る途中、見慣れない赤いスポーツカーが走ってました。
サイズはエリーゼより一回り大きい、タイヤはデカくエリーゼを派手にした感じ。
なんだろ?と思い中華街へ。
食事も終わり大黒へ戻るといました!さっきの真っ赤なのがw

ArtegaGTというクルマらしい・・・
ドアが開いているので室内を見ると、
ライトのスイッチがVWチックw
シフトレバーはAT??
先に来ていたHTさんに聞くとエンジンはVWのR36のV6が載っていてミッションは6速のDSGと教えてくれた。
なるほど、よく見るとペダルもVWだ。
ドアのところには車体番号の書いてあるラベルが、そこには1495kgとある。
見た目より重い。

それにしても初めて見ました。というか初めて聞く車名にまだまだクルマのこと知らないなぁw
その後、トヨタ2000GTやMINI E、いまや日本では買えないヒュンダイのエラントラ?これは左ハンドルでした。など珍しいクルマがやってきて楽しかったです。


1時半から9時までいた(^_^;
Posted at 2011/08/29 19:31:21 | トラックバック(0) | 輸入車なこと | 日記
2011年03月10日 イイね!

(>_<)

AudiA3Concept.



ウインカーの点きかたカッコイイですね~
(>_<)←これに似てる(^^;
 

パッと見A1顔のA4(^^;
やはりFFなので前のオーバーハングが長くて
前のフェンダーアーチとドアの間が短い。
BMWやMBのFR車とは違うので・・・
でもカッコイイですね。
これで大きいとアレですがA3だと4.4mぐらいですか?
許せる範囲?(^^;

市販バージョンはこれらの仕掛けのどれぐらい採用になるんでしょうか?
A1みたいにほぼこの形で登場なのは間違いないでしょうけど。

エンジンルームにはきのこが(^^;
これはないな(^^;
Posted at 2011/03/10 19:49:08 | トラックバック(0) | 輸入車なこと | 日記
2011年01月29日 イイね!

A1が出来るまで

Posted at 2011/01/29 22:18:01 | トラックバック(0) | 輸入車なこと | 日記
2011年01月20日 イイね!

妄想・・・

妄想・・・昨日、A1を見て、やはり妄想しますよね?(^^;
やってみました。
最低限欲しい装備を付けました。
337マンエンw

(^^;
Posted at 2011/01/20 17:08:49 | トラックバック(0) | 輸入車なこと | 日記
2011年01月19日 イイね!

会社の帰りにAudiへ行きました。

会社の帰りにAudiへ行きました。代車のPoloの走りがどうなのか知るために会社帰り遠回りしました。
で、通った道にAudiのディーラーがあり寄ってみました。

お目当てはA1です。
ここのディーラーは2台置いてありました。

いきなりですが見て思ったこと・・・
見なきゃよかった(^^;でした・・・

お金かかってますね。
内装はシフト周りはごちゃごちゃしてないし、いやみのないクロームの使いかた。
シートもレザーじゃなくてもかっこいい。
ドラポジは低く・・・なので後席は狭い・・・
小さいけどしっかりAudiしていて(あえて)A4に見劣りしません。
本当の意味で小さい高級車。

ボンネット開けると・・・
ボンネットの裏もエンジンルームのフェンダーやフレームもしっかり塗装されていてテカテカ。
ただ眺めはPoloと一緒(^^;
それでも見えるところに気を使っていますね。

トランクは・・・
傾斜が強めで開けるとチンクエチェントの様。
奥行きはそこそこあるけど高さは後ろへ行くほどボディの傾斜でなくなってくる。
テールゲートはテールライトが一緒に持ち上がる。
テールライトあるボディ側はLEDのテールライトがあります。
夜の視認性のためですね。
テールライトが2重に付いてるんですね。

展示車はどちらもスポパケですが
ボディカラーで雰囲気が変わりますね~
ブルーはシックに、赤はスポーティに見えます。


クラスを超えた完成度ですね。
A3が10年落ちに見える・・・古臭く見えます(^^;
それほど洗練されて見えます。
Poloに対してもこの出来だと割り安に見えてくるのは私だけ?(^^;
だから見なきゃよかったなのです。

え?と思えるところはナビのモニター。
オーディオのナビのスイッチを押すとモニターが1シリのモニターのようにせり上がってくるもの思ったが・・・
指で押してせり上がらせます(^^;
それとサッシュレスドアかと思ってましたが違うんですね(^^;

それでも、見た目の質といい、出来はすばらしい。
ライバルはMINIということですが・・・
その点ではMINIの敵ではないと思う。
1シリでも負けてないw
ただ、MINIにはMINI特有の世界観があり、A1にはそれがない。
でもしっかりAudiしていますが。

土日に試乗車が来るらしい。
どうしようか?
乗ったら絶対に欲しくなる・・・

踏みとどまっていられるのは4ドアでないことと、納期が春ということ。
4ドアが出たら次のターゲットになるのは間違いない。
A4からのAudiは侮れない。
Posted at 2011/01/19 20:25:27 | トラックバック(0) | 輸入車なこと | 日記

プロフィール

「1万5千kmしか走ってないけど、点いた。
早すぎません??」
何シテル?   04/17 19:07
ヤリス クロスに乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Club BMW1 
カテゴリ:サークル
2005/11/14 23:07:39
 
UDA FUN @ WEB 
カテゴリ:サークル
2005/11/10 23:38:38
 

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
やっとこさ納車されましたw 3ヶ月と1週間待ちました。
ミニ MINI ミニ MINI
MINI5ドア 3月12日に納車されました
トヨタ iQ トヨタ iQ
人生初の中古で購入。 キセノンライト、ドアバイザー、リムーバブルシェルフ、ミラー一体タ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
VWに寄り道をしましたがBMWに戻ってきました。 色はミネラルホワイトメタリック 120 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation