• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ローラ。のブログ一覧

2011年10月15日 イイね!

夜の試乗会

夜の試乗会昨日はF20に来れば乗せてあげますよ!
とお誘いがありちーたまの聖地へ行ってきました。

試乗車は116iスタイル。
ボディカラーはブラック・サファイア。




ぶっちゃけ、袖ヶ浦で乗った120iは少しがっかりした。
軽過ぎです。
ポロGTIが荒々しく感じ惚れ直しましたからw
走りはいいけど国産車になった・・・


あまり期待はしていませんが116と120とあまり変わらないということが
いわれているのでどうなの?と。

エンジンをかけると静か・・・
走り出すと3人乗ってましたが特別トロい感覚はありません。
回すと小さいながらもいい音が聞こえます。
マニュアルで走ってもシフトチェンジが遅くなくDSGのよう。
前回分らなかった乗り心地は3シリーズになったかのようにいいです。
それでいてロールもあるけど走りを楽しめる、BMWしていますね~
前回感じた、ステアリングの軽さはこの116では適度に重く
いいフィーリングだった。

ウインカーの横からも点滅がわかるようになってます。


この116は良かったです。
素晴らしいw
欲をいえばもう少し?ゴツゴツな乗り心地がいいなぁと(^^ゞ
今の時点のF20ベストバイは116でしょう。
120より装備や回転計の下側が寂しいですが・・・
基本は120と一緒ですから。
いわれてるように加速に差はないようでした。

燃費は180kmチョイぐらいの走行距離でしたが10いってましたね。
おそらく、市街地のみの走行でしょう、
偽りなく燃費もよさそうです。

お相手してもらった皆さん、ありがとうございました。
Posted at 2011/10/15 07:14:48 | トラックバック(0) | Drive it | 日記
2011年10月09日 イイね!

JOURNEY OF JOY.

JOURNEY OF JOY.選ばれし30名に入った?かどうかはわかりませんが
BMW ジャパン30周年記念のイベントに行ってきました。
目当てはもちろん、F20、新しくなった1シリーズを見て乗ること。
試乗はサーキットで走れるというのはワクワクですw

乗れるBMWは通常モデルの試乗、アクティブ・ハイブリッドの7とX6、MモデルのレーシングタクシーそしてF20。
通常モデルは普通にディーラーで試乗できそうなモデルしかないのでパス。
レーシングタクシーも自分で運転がしたいのでパス。
アクティブハイブリッドとF20に乗りました。

まずは、X6

次は7

この2台、パワーありますので速いです(当たり前w)。
比べるとX6の方が加速は速いですね。
X6はあの車高なのでコーナーでは深いロールがあります。
でも、グラっとくるロールではないので怖くはありません。
スラーロームも楽々走ります。
それより7は大きな車体が3シリーズに乗ってような身軽さで好印象でした。
BMWはセダンだなと。

F20はすぐには乗せてもらえません(^^ゞ
まず、F20のプレゼンテーションを見ます。
シャレオツなモデルさんが登場します。


そして、ジャーナリストの竹岡圭さんの登場!
実際はやせてみえますw


10分ほどで終了。
いよいよF20に乗ります。
本当は赤い黒ホイールの120に乗りたかったが・・・
乗ったのは普通?標準モデルの120。


BMWの味が薄くなった?
そんな感じでしょうか。
おそらく、旧モデルのE87系(特に初期モデル)に乗っている方にはもの足りないかも・・・
走りは良くなってます。加速もサーキットだともの足りない印象ですが最初に乗って走り始めはおっいいじゃんと思いましたから。
スラロームもひらひらと走り、紛れもなく1シリーズ。
パワーのあるハイブリッドより試乗は楽しかったです。
ステアリングもペダルも軽いのです。
カーブに合わせてジワーっと重いステリアングを回して曲がる感じがたまらく好きなのですがそれが薄いのです。
それでも切った分だけ曲がっていく感じは4気筒BMWのままなので楽しいのです。

乗り心地ははっきりいってわかりません。
サーキットの路面がフラットで舗装が良すぎます(^^ゞ
エンジンは静かになり洗練されました。
内装もトータルで見ると質感も上がりよくなりました。
ライトのスイッチとかは質感が・・・

エクステリアは悪くないと第一印象。
事前に公開して画像はわざとカッコ悪く写してるんじゃないかと思いますね。
プレスラインも凝っています。

F20の試乗をして終了です。
渋滞に巻き込まれ帰ってきました。

結論、ん~欲しくなるかと思いましたがそれほど(^^ゞ
冷静にいられましたw
ディーラーの試乗でまた印象は変わるんじゃないかと思いますが
今はF20よりiPhone4Sといったところでしょうかwww

それよりなおさんのE92 320iの方が運転してみて感動したなぁと。
あの320は本当に良かったです。

スライドショー
</object>
Posted at 2011/10/09 09:52:09 | トラックバック(0) | Freude am Fahren | 日記
2011年10月02日 イイね!

洗車してたら・・・

洗車してたら・・・洗車していたらネコが遊びに来たので撮りまくりましたw
LVで撮るに限るのでGF1で撮影。

クルマに関係ありませんね(^^ゞ
ネタもありませんのでご勘弁をwww









</object>
Posted at 2011/10/02 22:06:22 | トラックバック(0) | 思わず激写w | 日記

プロフィール

「1万5千kmしか走ってないけど、点いた。
早すぎません??」
何シテル?   04/17 19:07
ヤリス クロスに乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2345678
91011121314 15
16 171819202122
23 2425262728 29
3031     

リンク・クリップ

Club BMW1 
カテゴリ:サークル
2005/11/14 23:07:39
 
UDA FUN @ WEB 
カテゴリ:サークル
2005/11/10 23:38:38
 

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
やっとこさ納車されましたw 3ヶ月と1週間待ちました。
ミニ MINI ミニ MINI
MINI5ドア 3月12日に納車されました
トヨタ iQ トヨタ iQ
人生初の中古で購入。 キセノンライト、ドアバイザー、リムーバブルシェルフ、ミラー一体タ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
VWに寄り道をしましたがBMWに戻ってきました。 色はミネラルホワイトメタリック 120 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation