• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月31日

日光東照宮ライトアップ撮影準備

日光東照宮ライトアップ撮影準備 日光東照宮のライトアップが明日からはじまります。

土曜日が最終日なので嫁さんと一緒に行って来ようと
思います。

肝心のカメラ・撮影機材を手入れし準備万端。
今回はこの3台で!

①Canon 5D MARK2 + EF24-105F4L IS USM
②Canon 7D + EF70-200F2.8L IS USM
③SIGMA DP2x(50mm F2.8)



朝から晩まで居るつもりですが、寒いんだろうな。
既に日光の最低気温は5℃らしいです。


追伸。
とうとう魔法を掛けてしまいました。
モーターアシストがターボのようです。


ブログ一覧 | 趣味
Posted at 2012/10/31 19:19:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

キリ番
ハチナナさん

猛暑だから車イジりなし期間
wakasagi29_さん

スイスポさんと出会って15周年記念 ...
㈱ヤスさん

この日の夕食
空のジュウザさん

カーステ付け替え🪛〜その①
よっさん63さん

この記事へのコメント

2012年10月31日 19:29
凄いw(°□°)w
ハイオク仕様ですか(・・?)
羨ましいです(*^_^*)
コメントへの返答
2012年11月1日 13:43
でも、劇的変化!
超お勧めですよ♪
2012年10月31日 19:34
こんばんは。

おおー、魔法を掛けられたんですね。
モーターアシストがターボのようだなんて・・・凄いです。

これでまた運転が楽しくなりますね。
コメントへの返答
2012年11月1日 13:45
低中速域がモリモリです。
トルクフルになりました。
モーターって使い方次第で
面白い味付けできますね。
2012年10月31日 19:37
今日の朝、通勤時にラッキーさん号とすれ違いましたけど、こういうことだったんですね〜。
(お気づきでした?)

ラッキーさん号、もし機会があれば乗せて下さい(笑)
コメントへの返答
2012年11月1日 13:48
ん?わからなかったけど、
ずいぶんユックリのご出勤デスね♪
私は出勤したあとでしたが(笑

是非乗って見て!
その代わりTYPE-Rも乗せてね(⌒▽⌒)
2012年10月31日 20:13
そろそろ道路の温度計に、凍結の情報が出そうですね(>_<)

気を付けましょう♪
コメントへの返答
2012年11月1日 13:49
めっきり寒くなって来ましたからね。
気をつけましょうね。
2012年10月31日 20:29
おおーこれでスポーツインサイトクラブに入会決定ですね。
次回仙台ハイランドイベント参戦待っています。
ハイオク仕様ならこのチューンの味付けの元データがグラべっちなんでいい仕上がりでしたよ!
コメントへの返答
2012年11月1日 13:56
燃圧を上げれば完成です。
でも、SC欲しくなるかも。
次は、止まる方を頑張ります。
2012年10月31日 20:35
日光東照宮は30年ほど前に一度
家族旅行で行ったきりです。

夜景は何とも幻想的な感じでキレイなんでしょうね♪

モーターがパワフルにアシストですか?
走りが楽しくてしょうがないんじゃ~ないですか♪(^-^)
コメントへの返答
2012年11月1日 13:59
モーターはパワフルですが、
電池が空っぽデスね。
やはり両立は難しいので
しょうね。
東照宮綺麗だと思いますよ。
寒いけど頑張ってきます。
2012年10月31日 21:11
ここまで誰もカメラの事でコメントしてない(笑)

紅葉、ライトアップとくれば撮影しかないですね~
寒いから気をつけてくださいね。

写真、期待して待ってます。
コメントへの返答
2012年11月1日 14:00
写真頑張ります。
良いのが撮れると
良いのですが。
2012年10月31日 21:24
東照宮はまだ行ったことないんですよね。

渋滞が嫌いで早朝しか行かないせいかも(笑)



装備は万端ですね!
いい写真期待してます(*´∀`*)
コメントへの返答
2012年11月1日 14:00
渋滞は覚悟の上で!
頑張ってきます。
2012年10月31日 21:35
ROMチューンおめでとうございます!

東照宮のライトアップ、見てみたいですけど混みそうですので辞めておきます(笑)
コメントへの返答
2012年11月1日 14:02
東照宮のライトアップって
この3日間だけ何ですよね。
何とか頑張って見てきますね。
2012年10月31日 21:35
ツーリングクラブ参加資格を獲得しましたね!今日ドーピングしたんですか?早くなったでしょ?

日光は去年に行きました。平日の夜だったので空いてましたよ!土曜だと混むでしょうね!
コメントへの返答
2012年11月1日 14:04
中速の実用領域のトルクが
上がったので扱いやすく
なりました。

東照宮や日光は大好き!
混んでも頑張ります。
2012年10月31日 21:53
おおっ!
まほうをかけたんですね?!

なんか全然違った印象になりますよね?
自分も次のSTEPを踏もうかな・・・。
コメントへの返答
2012年11月1日 14:05
お次は、Nos!ですか?
次のステップが気になります。
2012年10月31日 23:20
こんばんは。
コメント失礼します。

いろは坂、中禅寺湖は行きましたが、東照宮は行ったことがありません。
車は混みそうだから、ロマンスカーで行ってみようかな。

ROMチェーン、おめでとうございます。
コメントへの返答
2012年11月1日 14:07
混雑が嫌でしたら、乗用車以外
デスね。
日光に行ったら東照宮は外せません。
混雑必死で見てきます。
2012年10月31日 23:34
東照宮幻想的ですね^^
日光+鬼怒川温泉旅行が当面の
目標です。
ラッキーさんのカメラのコレクションは
またまたすごいですね☆高級カメラ!
モーターアシスト、弄りのほうもバッチリですね!
コメントへの返答
2012年11月1日 14:09
来る時には、必ず連絡下さいな。
ご案内しますよ。近いので!
2012年11月1日 8:15
栃木は、国立公園が目の前ですからね~。
いいとこですよね!!

ROMチューン行ったんだ!!
しかもハイオク仕様とは!!

内緒で価格おせーて(^_-)-☆
コメントへの返答
2012年11月1日 14:10
はこさんもROMやりましょう。
お安いですよ。
2012年11月1日 10:33
魔法にかかってきましたか!
そうか、ROMチューンという名の魔法だったわけですね~
劇的チェンジしたみたいで、おめでとうございます!
これでますます職場ー自宅通勤快速ですね(笑)

日光もいい時期のようで・・いってみたいです♪
いい写真とって来てください!
コメントへの返答
2012年11月1日 14:13
本当に魔法にかかったように
劇的に変わりました。
凄いね。コンピューターは。。。
日光は良い時期です。
寒いけど頑張って見てきますね。
2012年11月1日 16:56
とても綺麗なしゃしんですね。

カメラのコレクションも凄いですね。

なんで写真が横だべか(笑)
コメントへの返答
2012年11月2日 10:58
写真が横になる理由が
わかりません。
iponeで投稿するとこう
なっちゃいます。
今度、写真アップしますね。
2012年11月5日 13:35
こんにちは! 
ヾ(=^▽^=)ノ
自称ROM推進委員長exclamation&questionのピエールです。最近ROMラーが、増殖中exclamationなので嬉しいです! 
このレスポンスexclamation加速exclamation×2は、ROMチューンオーナーしかわかりませんネ (^-^) 
これからも布教活動宜しくお願い致します。 m(__)m
コメントへの返答
2012年11月5日 14:57
コメントありがとうございます。
良い買い物をしました。
良い加速しますね。
生まれ変わったようですね。
2012年11月7日 18:47
やりましたね♪
メーター装着に続き羨ましいですよ。

これで、スポーツインサイトの仲間入りですね。
でも、飛ばしすぎには気を付けてください。(*゚▽゚*)
コメントへの返答
2012年11月9日 1:37
ブレーキが非力なのでまだまだ
飛ばせません!
でも、ピューって、加速するように
なりましたよ。

プロフィール

「代車」
何シテル?   08/21 18:33
ホンダが大好きで現在所有するのは原チャリ 含めて8台。 ○スーパーカブ50 ○ライフ4wd ※2019年11月廃車 ○初代ステップ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三連休のあれこれ❗ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 04:51:39
milk☆さんのスズキ アルトワークス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/03 12:38:57
VSA、EPS警告灯が点灯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/09 07:07:37

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
本日、2年半待ちましたが、無事納車されました。
ホンダ S660 S660 無限RA (ホンダ S660)
無限RA
ヤマハ JOG CE50 JOG (ヤマハ JOG CE50)
後輩から譲っていただきました。 40年ぶりの二輪車です。 しかも、水冷のFI車両なのね〰 ...
ダイハツ タント タント (ダイハツ タント)
いらないので廃車するとのことで、引き取りました。 塗装、整備の練習用に❗
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation