• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年11月16日

車検のため、宮城に帰省。

車検のため、宮城に帰省。 ユーザー車検のため、宮城に帰省していました。
タントだけだったら、宇都宮で受けたのですが、娘号も同時期のため宮城で車検を受けることに。

前日は、整備と部品交換、点検、書類作成したり。
近くを散歩したり。

 ⇒準備編は、こちら

車検当日を迎えました。
2台持ち込むので長女を帯同させ宮城県軽自動車協会へ。



8:45の開門と同時に入室。
書類チェックと、必要なものを揃えます。



タントの場合、
①検査手数料 1,400円
②技術情報管理手数料 400円
※OBD検査への移行に伴う費用です。
③重量税 8,200円
※13年超過車両
④自賠責保険 19,750円

費用としては、こんなもんです。

書類が揃ったら、受け付けに提出しチェックしてもらいます。
OKの場合、晴れて検査ラインに並ぶことができます。



さー並びますよー。



ラインで検査する前に、事前にチェックが入ります。

①灯火装置
②保安装置
③車室
④車枠、車体

特に、チェックランプ点灯、窓の開閉、バンパーの取り付け状態、窓のステッカー類はチェックされましたよ。

いよいよ、検査ラインに入ります。

①排気ガス測定


②サイドスリップ測定
ゆっくり、通りすぎるだけです。

③ブレーキ、スピードメーター、ヘッドライト測定


④下廻り検査


晴れてストレート合格し車検証を発行してもらいステッカーを張り付けて完了しました。



実に30分くらい。

続いて、タントもラインイン。
こちらも、合格しました。



期限切れのダイヤルステッカーが指摘され再検査でした〰️( ̄▽ ̄;)



これです〰️( ̄▽ ̄;)



無事2台ともに合格。
これで2年延命。

3月は S660 の車検となります。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/11/16 00:56:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋曇りセーブ加減の週半ば
CSDJPさん

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

DIYホームセンターショー2025 ...
musashiholtsさん

春の星座🎶
Kenonesさん

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

ルノースポールでミーティングのその ...
Takeyuuさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ひ ら さん
MACよりも間違いなく美味しい。」
何シテル?   08/16 14:27
ホンダが大好きで現在所有するのは原チャリ 含めて8台。 ○スーパーカブ50 ○ライフ4wd ※2019年11月廃車 ○初代ステップ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三連休のあれこれ❗ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 04:51:39
milk☆さんのスズキ アルトワークス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/03 12:38:57
VSA、EPS警告灯が点灯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/09 07:07:37

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
本日、2年半待ちましたが、無事納車されました。
ホンダ S660 S660 無限RA (ホンダ S660)
無限RA
ヤマハ JOG CE50 JOG (ヤマハ JOG CE50)
後輩から譲っていただきました。 40年ぶりの二輪車です。 しかも、水冷のFI車両なのね〰 ...
ダイハツ タント タント (ダイハツ タント)
いらないので廃車するとのことで、引き取りました。 塗装、整備の練習用に❗
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation