• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白ネコのラッキーのブログ一覧

2024年08月11日 イイね!

連休初日から肉❗

連休初日から肉❗皆さん連休はいかがお過ごしでしょうか。

暑いし。。。
台風来てるし。。。
地震も心配だし。。。

で、お昼から『道の駅高根沢げんきあっぷ村』まで。

昼食に行ってきました。

ガレージから5分程度の距離。



早速、店内へ。
カモ〰️ン。



ここの道の駅にはレストランが何店舗か入っているんですよ。

昭和レトロの喫茶店も入っています。



窓際の特等席。



注文すること数分。

栃木和牛肉使用『すき焼き鍋セット』

これが、旨いのです。

ごはんおかわり無料。
付け合わせ取り放題。
1,300円。

野菜は近隣農家の地場直産で甘くて瑞々しい。
栃木和牛も柔らかくて最高です〰️🎵

食後は、別の道の駅へ。

『道の駅サシバの里いちがい』




実は、ここに大阪からのみん友さんが来るので待ち合わせしました。



到着前に暑くて暑くて❗
冷たいものも。



ご本人到着しました。
えすろっくんの登場。

まずは、飲み物を飲んでいただき次に出発です。



お次は、『道の駅はが』へ。
ここは、温泉が併設された道の駅です。




ロマンの湯?
何が浪漫なのでしょうか?



壁一面には、『ロマンポルノ』のような写真がズラリ。



今一つ、ロマンの意味がわかりませんが、入浴しましょう〰️🎵



湯上がり後。



意味不明な注意書が?
ドライヤーを頭髪意外で使うのか?

ケツに当てるとか?

まさか、デルタゾーンか〰️( ̄▽ ̄;)

なんとも不思議な温泉でした。



お決まりの、珈琲牛乳を飲んで入浴完了。



道の駅でみんなと合流です。

折角、宇都宮まで来てくれたのでLRTに乗車してもらいました。



ここから、ラッキーガレージに向かいます。



普段は、こんなですが。
今日は。



BBQハウス『ラッキー』です。





当然、肉❗



宇都宮焼きそば
差し入れの数々。
ご馳走さまでした。




食べて❗
飲んで❗
笑って❗
また食べて❗



楽しいひとときでした。

そして、グランピング。

オートキャンプ場『白猫』



モータリストホテル『えすろっくん』



エアコン完備。



朝は、お友達がお迎えに来ました。




今日は、日光方面から群馬へ抜けるそうですよ。

お気をつけて〰️\(^o^)/



改名するとかしないとか?

えすろっくん
  ↓
あとれっくん
  ↓
ぜんこっくん(全国君)
※全国旅するので
Posted at 2024/08/11 13:04:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月05日 イイね!

8月の始まりは仙台 ②

8月の始まりは仙台 ②翌日は、宇都宮に帰る日。
なので、近場を散策しました。



秋保温泉に新しい施設が増えたよ。
と言う言葉に釣られて行った先は❗



GREAT DANE BREWING(グレートデーンブリューイング)クラフトビール工場です。



アメリカウイスコンシン州が起源のビールのようです。



レストランも併設されているので何か食べていくか❗



フレンチトースト



コールスローにソーセージ。
飲み物は、アイスコーヒーと。

ん?
なにそれ?


ビールのようです〰️( ̄▽ ̄;)



な〰️るほど、そう言う魂胆だったのね。



ところで、これって何〰️?

ビールの引き換えコインらしいです。

と言うことは、あと2杯飲むのね〰️( ̄▽ ̄;)

恐るべし‼️



お次は、秋保の奥地を目指して走ります。



勝負の神様がいる秋保神社です。



のぼりには、願い事が書かれ奉納されてます。



羽生結弦君も来たんだって。
それで、有名になったのかも。



御朱印をいただきました。



涼を求めて❗
秋保大滝へ。



階段を下り。



ここでも充分涼しいです〰️🎵
実は、暑かったの宮城県。



37℃
です。
バカになりそう〰️( ̄▽ ̄;)



涼しいところに避難しました。



ギャラリーとcafe。



秋保バーガー



アイスコーヒー




冷たいものも忘れていません。
ん〰️冷たいもの摂りすぎですねぇ。



実はここのオーナーさん。



アルファロメオ1300GT保有者だったりします。



もう、60年も前の車です。
良いですね〰️🎵

秋保温泉。
10年くらいぶりに伺いましたが、混雑もなくTRGコースには良いかもですね。



あっ、ベスパも持っていました。
Posted at 2024/08/05 19:14:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月03日 イイね!

8月の始まりは仙台 ①

8月の始まりは仙台 ①7月最後の休みの日に来週は仙台でミーティングあるよ
との情報。



若者がTwitterやInstagramで 募集を募っているらしいです。

連休前なのでタイミングも乗り気がしないけど。。。

ゆっきーが来る‼️
とのこと。
二つ返事で
『行きます〰️\(^o^)/』


会場IN



ざっと、40台くらいでした。

私のメインはみんカラ。

若者の主力はTwitter等なのですかね〰️?
ちょっと呟くだけで40台ですからね。



宇都宮に住んでいるとはいえ地元宮城県で会場まで20分。

ここは、宮城県名取市閖上地区の一角です。



あの震災では、津波が5mの地域。



昔は、家がたくさんありましたが、現在は商業、工業施設のみで住居建設はできなくなりました。



そんな、広い会場で行われた仙台ミーティング。

若者がメインなので知っている方よりも、知らない人が圧倒的に多い❗

な〰️んか、新鮮。
しか〰️も、若い女性のオーナーが多いことに驚きです。

お昼は
、目の前にある牛タン屋さん。
最近、宮城県ではなにかと話題の陣中へ。



手ぶらでBBQもできるんですよ。

みんなで、牛タン弁当を購入しBBQテーブルでいただきました。




会場に戻り、じゃんけん大会。



お土産物たくさんいただき閉会。



記念品は、女性オーナーさんのイラストらしいけどセンスありますね。



最後にゆっきーと写真を撮って修了。

最近は、走り回るTRGよりも、まったりオフの方がいいなと思う年頃です。



暑かったね〰️( ̄▽ ̄;)
宇都宮よりも涼しいけど。。。

ちょっと涼んで帰宅しました。




写真は、こちらをご覧くださいませ。

第二回もあるといいな〰️。
Posted at 2024/08/05 11:43:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月30日 イイね!

7月最後の週末は盛りだくさん②

7月最後の週末は盛りだくさん②7月最後の週末は盛りだくさん①からの続きとなります。

今日7/27(土)の夜は。

k_273さん主催の

【Ver.Fが横取りしちゃうよ前夜祭】

呼び掛けに応じた10名の強者が既に準備万端❗



場所:リコッタラッティーノ ビアガーデン(宇都宮駅東口)

なんと言うか。
タイ、ベトナムの屋台情緒が漂うようなお店でしたよ。



ビールは、コロナビール‼️




ものすごい量の肉肉〰️( ̄▽ ̄;)

全部食べきっている
のが凄いです〰️( ̄▽ ̄;)
閉会後、数人で餃子を食べに行ったらしいです〰️( ̄▽ ̄;)

会の詳細は、こちら を見てくださいね。


さて、翌日7/28(日)は、黄色組のTRGです。

おおお〰️一番乗りと思いきや。



既に数名が到着されていました。



黄色組の出発を見送り。

その後、我々も出発です。


今日の行程は、こんな感じです。

宇都宮ろまんちっく村
  ↓
日塩紅葉ライン白滝
  ↓
千本松牧場
  ↓
那須ファームビレッジ



白滝駐車場でトイレ休憩。



休憩後、千本松牧場を目指します。



女子組は、ジンギスカンをパスしヘルシーなランチを選択しました。



創造の森 『農園レストラン



山小屋風の静かな店内です。




特性のビーフシチュー〰️🎵

ビーフがホロホロです〰️🎵
野菜が超甘いんですよ。

ランチ後、皆さんが待つ千本松牧場を目指します。



凄い数ですねぇ〰️🎵



そして、ソフ活も忘れていません。




そして、中締めです。



この後は、那須ファームビレッジに向かいました。

我が家は、ここまでです。
皆さん楽しい時間をありがとうございました。


写真は、こちらをご覧ください。

TRGお見送りからのランチ
Ver.Fが横取りしちゃうよ前夜祭に参加した
黄色組を見送る会に参加した
Posted at 2024/07/30 20:43:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月30日 イイね!

7月最後の週末は盛りだくさん①

7月最後の週末は盛りだくさん①7月最後の週末は、イベント三昧。

7/27(土)
【Ver.Fが横取りしちゃうよ前夜祭】

7/28(日)
【黄色組を見送る会】

上記の大きな楽しいイベントに参加しました。

とその前に❗


7/27(土)

関東女子組が日中、日光方面をTRGするとのこと。

我が家のママさんにもお声がかかりましたが病み上がりのため自粛したのですが、見送りのため集合場所の『道の駅 宇都宮ろまんちっく村』へ。
我が家から15分だしね。



無事お見送りも終わりましたので一旦帰宅。



帰宅後は、日光天然氷のかき氷をいただきに行きました。



『道の駅しおや』




日光市内にもたくさんお店がありますが、長蛇の列なのでここで充分。

ここから、TRG女子組と合流のためランチ会場に向かいました。



市営の無料駐車場に駐車して100m程度歩きました。



途中、素敵なお店の前を通りすぎ‼️

『ミッドナイトエンジェル♥️』




到着です〰️🎵



『Cafe Salon de The OKA【カフェ サロン・ド・テオカ】』

な〰️んと、栃木和牛のハンバーグをいただけるようです。



店員さんイチオシ❗
濃厚ブドウジュース🍇

からの
前菜です〰️🎵

オレンジのものは、ニンジンのゼリー



メインの栃木和牛ハンバーグ。
デミソースも美味しいんですよ〰️🎵




食後も豪華でした。

キュウイのパンナコッタ♥️



お洒落なカトラリースプーン〰️🎵



サービス♥️のコーヒーゼリーとガレット




美味しくいただきました〰️🎵

普段のランチは、B級ガッツリ系が多いのですが、お洒落ランチってところが女子らしいところですね。



駐車場に戻り、次の目的地。
『日光おかき工房』へ



店内の商品をくまなくチェック。




たくさん、お土産物も購入しました〰️🎵

日中の部、これにてお開き。


この後、夕方から【Ver.Fが横取りしちゃうよ前夜祭】が開催されます。

 ⇒つづく



日中のランチの模様は、ここから も写真が見れます。
Posted at 2024/07/30 13:36:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「高い無限RAグリル発注〰️\(^-^)/
してもらった。。。」
何シテル?   08/23 11:50
ホンダが大好きで現在所有するのは原チャリ 含めて8台。 ○スーパーカブ50 ○ライフ4wd ※2019年11月廃車 ○初代ステップ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三連休のあれこれ❗ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 04:51:39
milk☆さんのスズキ アルトワークス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/03 12:38:57
VSA、EPS警告灯が点灯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/09 07:07:37

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
本日、2年半待ちましたが、無事納車されました。
ホンダ S660 S660 無限RA (ホンダ S660)
無限RA
ヤマハ JOG CE50 JOG (ヤマハ JOG CE50)
後輩から譲っていただきました。 40年ぶりの二輪車です。 しかも、水冷のFI車両なのね〰 ...
ダイハツ タント タント (ダイハツ タント)
いらないので廃車するとのことで、引き取りました。 塗装、整備の練習用に❗
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation