• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白ネコのラッキーのブログ一覧

2023年12月31日 イイね!

2023年の想い出

2023年の想い出2023年も残りわずかとなりました。
トップ画像は、宇都宮市松が峰教会です。

本年を振り返りたいと思います。
抜けているところ多数。


1月
インサイトオーナーズクラブの新年会開催。
コロナ禍のためラッキーガレージでオフ会を開催し大好評。
趣向を代えて2024年も実施予定〰️🎵





東京オートサロン。
S660の展示は皆無で寂しくなりましたが、今後はFL5が増えてくるのかな。





3月
S660愛車と出会って6年。
早いですね〰️。




4月
恒例のイチゴ狩りオフ。
宮城県気仙沼へ。
渡辺謙さんのカフェに行ったり。





東北S660OCの春の定例会に参加したり。





5月
GWは、孫ちゃんから遊んでもらったり。




宮城県七ヶ浜で杉本彩さんの講演を聴いたり。





7月
洗車用品の展示即売会に行ったり。





黄色組のTRG見送りに行ったり。




9月
京都マダムの仙台旅をアテンド。





10月
川越小江戸散策。
八千代工業でのB&Sミーティングに初参加。





11月
関東S660女子の皆様と松島の紅葉ライトアップ観賞。





12月
久しぶりの、納会に参加しました。



そして、悲しい出来事も。




実は、2023年の最大の目標は、会社を退職しフリーターとなって2025年までに収入基盤を築く予定でしたが断念。

なので、定年退職まで頑張るかな。

このため、2024年度は今後の人生を考える大事な一年となりそうです。

宇都宮に残るか。
宮城に帰るか。。。

悩み多き2024年の予感。

ですが、2024年も多くの出会いを期待しています。

これからも、よろしくちゃんです。
Posted at 2023/12/31 14:11:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2023年12月24日 イイね!

旧友が遊びに来ました〰️🎵

旧友が遊びに来ました〰️🎵今日は、クリスマスイブ❗

そういう日は、朝マックで❗



そうしていると。
友人からLINEが。

今から、ガレージに行きます〰️。
と。



グラコロ食べてガレージに向かいました。

ガレージに着くと、またもや旧友からガレージに行きますと。



今日は、珍しいなぁ〰️。
何年ぶりだろうか。





全員が、過去インサイトオーナーなんです。
その時からのお付き合い。
10年以上ですね。
※現在所有は、ラッキーのみ



車談義や他愛もない話で盛り上がり。
楽しいひとときでした。



今日は、楽しかった。

クリスマスプレゼントで本物の看板まで頂きました。

ありがとうございました。



追伸
10月に行われた、B&Sミーティングで取材を受けたのですが。



ご存じの方もいることでしょう。



P82に記事が掲載されました。
良かったら見てあげてくださいね。



Posted at 2023/12/24 20:02:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2023年12月23日 イイね!

メリークリスマス〰️。

メリークリスマス〰️。と。

浮かれている場合ではなく。

クリスマスではなく。

クルシミマスでした。

奥さまから、
奥様方でTRG
するので車使う〰️❗
とのこと。

冗談だろう〰️( ̄▽ ̄;)

運転したこと無いのに。。。

ならば、前日練習
明日の集合場所へ。

鬼教官❗
特訓の巻〰️。




エンスト3回。
ニュートラルで交差点右折しようとレッドゾーン手前まで吹かしたり〰️( ̄▽ ̄;)

恐ろしや〰️( ̄▽ ̄;)

日付が変わり。
人類滅亡の日❗

のような心境です。

早速❗

センターラインの無い道路では、真ん中走ってくれれば良いのに。



うわああっ〰️( ̄▽ ̄;)

砂利道走行の洗礼〰️( ̄▽ ̄;)

終わった。

詰んだ〰️( ̄▽ ̄;)



そんなこんなで、待ち合わせ場所に到着。



メンバーも続々と到着します。

今回、色かぶり無し❗

グレー、ソニックグレー、イエロー、ホワイト、ブラックの5名。




自己紹介も早々に出発。



お土産やクリスマスプレゼントも頂きました。



ありがとうございました。



それでは、皆さんご安全に❗







ラッキーは、お留守番なのでガレージに戻ります。

その前に❗




クリスマスなので。
ケーキをGETします。

クリスマスらしいショートケーキ。



みんなが、帰ってくるまで洗車して待ちますね。




洗車終了しました。




帰ってきました。

エスロクも無事で〰️🎵

たぶん。。。




な〰️んか、女子トークで大盛り上がりです〰️🎵

すっかり、日も暮れてお開き❗




ラッキーカフェご利用ありがとうございました〰️\(^o^)/


追伸
鍋パの日取りも決まったようですよ〰️。
Posted at 2023/12/23 18:42:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2023年12月19日 イイね!

6年間の想い出を胸に

2017年6月 ⇒ 2023年12月18日
6年の月日が流れました。


ひょんな事から、宇都宮の我が家に来ることになった三人娘。



左から
・めろん
・れもん
・ここあ

同じ姉妹なのに体型も性格も全然違うんです。

おそらく、性格上

長女 ここあ
次女 めろん
三女 れもん

だと、思ってます。


そんな、三姉妹の三女『れもん』のお話しです。


とりわけ、三匹の中でも一番軽くてスマート。

何に対しても興味津々で人懐っこく人見知りしません。



抱っこされるのが大好きで必ず膝の上に乗ってくる『れもん』。
寝転べば、お腹の上で寝転んでいました。

そんな、れもんに昨年くらいから可哀想な事が起きはじめたんです。


2022年12月17日
歯周病のため病院へ
この後左下側の歯が抜け落ちてしまいました。


このため、硬いドライフードは苦手となり益々食べなくなり体重も更に軽くなってしまった。
しかし、抗生剤の注射で元気良くなり餌もガツガツ食べれるようになり一安心。


そして、今年11月4日。
また、食べなくなったので病院で相談。
このときも、抗生剤で元気に〰️\(^o^)/

元気に餌を食べていたのですが。。。


12月15日23時頃。
後ろ左足を引きずり歩いていました。

あれ?

その後、後ろ両足を引きずりホフク前進。
アザラシが歩いているようです。



これは、異常❗
何が起こった?

すぐに、あちこちの病院に電話しましたが当然閉まっています。

特に痛がる様子も苦しい様子も無いので様子を見ながら朝一番で病院へ向かいました。


12月16日ペット病院で受診。
先生に診てもらったところ。

『動脈血栓症』とのこと。

猫には珍しく無い病気のようです。
治療方針は先生にお任せし注射を打って帰宅。

この時、既に先生は事の顛末を知っていたのでしょうね。



後でわかりましたが、文献によると致死率7割と非常に怖い病気。
そして、完治することなく最悪両足を切断すると言った事になるそうです。


奥さんも宇都宮まで駆けつけてくれました。
その日は、後ろ足は動きませんが、れもんも普通だったのでしばらく様子を見ながら薬で良くなると良いね‼️
と話していたのですが。。。



12月18日2:30
パパのベットで一緒に寝ながらお話しをしていましたが。。。

呼び掛けに答えながら息を引き取りました。
6年のかけがえのない命。

他の二匹の猫も一緒でした。

最後の鳴き声は、『ありがとう』って、言ってた。
絶対にそうだね。



できる限り色々と手を尽くした。
でも、結果ダメでした。
無念さは残りますが、これ以上のことは出来なかったと思っています。

苦しまず天国に行けただけでも良かった。




朝方早く宇都宮を出発し宮城県の自宅に連れて帰りました。



雪の降る寒い日。


そして、本日12/19お葬式。
奥さんと長女が立ち会い人。

ありがとうね。

今思えば、12月16日近辺に病院通い。
厄日のようですね。

これからは、毎年注意します。


夕べ、元気な『れもん』が夢で会いに来たんです


何故か、40年前に他界した愛犬のシェパードと一緒に


楽しそうに❗

今まで経験したことの無い木登りをして遊んでいたのが凄く印象的。

そして、私に『ニャオ〰️』と一言鳴いて愛犬と走り去って行ったのです。

夢なんか見たこと無いんですけどね〰️。

とっても不思議。

優しくオチャメな性格なので、今頃は天国でアイドルになって可愛がられていると思います。

6年間ありがとうね。
『れもん』



これからは、『めろん』と『ここあ』を大事にして共に過ごして行くんだ。

どうか、天国から見守ってあげてね。
Posted at 2023/12/19 22:59:50 | コメント(7) | トラックバック(0)
2023年12月10日 イイね!

F1ダブルタイトル獲得記念TRGに参加

F1ダブルタイトル獲得記念TRGに参加RA272さん主催の、2023年F1ダブルタイトル獲得記念HondaF1・HRCさくら応援TRGオフ』に参加しました。

いつもの事ですが、ラッキーは飛び入り参加です。
※いつもすいません。

スケジュールは、下記の通り。

道の駅きつれがわ
HRCさくら周辺で撮影会
58ロハスでランチ

ランチ後、希望者のみでオプションTRG
・NASU FARM VILLAGE
・鷲子山上神社(ふくろう神社)
・道の駅たかねざわ元気あっぷ村

それでは、道の駅きつれがわ集合からスタート。

9:00集合でしたが、近所のラッキーは8:30頃着です。



今日の道の駅は、さつまいもイベントらしいです。



さつまいも200円で詰め放題とか〰️( ̄▽ ̄;)



結構な人気ぶり。
TRG参加者も詰め放題に参加していました。

そして、自宅宮城県の地元から持ち込んだ大量の、『萩の月ブランドアウトレット商品』を参加者の皆さんに販売
※正式には注文販売が近いか?



優秀な売り子さんのお陰で全商品完売御礼❗




RA272さんの開会のご挨拶を終え出発です。



本日は、最後尾を務めさせていただきました。

いやいや、みんな早いなぁ〰️( ̄▽ ̄;)




そして、HRCさくらの看板前で❗



良い位置取り〰️🎵



撮る人を撮り。



場所を移動します。



裏門前の空き地で❗




向こうに見えるは、HRCさくら。

最近、建物が増築されましたが、更に建設中です。

それでは、ランチに向かいましょう。
HRCさくらから5分程度です。



ランチ場所は、58ロハス。
元ゴルフ場です。

が、今はドッグランやグランピングを有する人気の施設です。



今日は、どこも一杯ですね。
ここもイベントらしいです。




我が子の七五三の写真を撮るが如く〰️( ̄▽ ̄;)

気持ちわかりますよ。




ランチ会場へGO〰️。







食事は、バイキング方式です。
クリスマス一色です〰️🎵



食べ過ぎでした〰️( ̄▽ ̄;)



食後は、マルシェを見たり。





綺麗なお姉さま見たり。



サンタさんいたり。



綺麗なマダムとお話ししたり。



ここで、ラッキーは離脱しました。
と言うよりも地元の方は離脱したような。



皆さん気をつけてね〰️。



そして、地元組は❗



ラッキーガレージで反省会。
なんの反省だ?



『セクシー田中さん』を観ながら珈琲飲んでマッタリ座談会。



イヌも座談会に参加。



していましたが、少々パワハラ受けていたような。。。

ガレージ座談会の参加者
hira274さん
S660 グレ子さん
新造人間はにゃーんさん
ラッキーママさん
ラッキー

遅れて、
ああやまええらさん

なんか、年明けたら『鍋パ』、『すき焼き』オフをラッキーガレージでやるって?

ホントにやるの?


と言うわけで、本日はお世話になりました。
来年も是非、よろしくお願いいたします。

最後に、ママさん号のN-WGNを洗車し綺麗にしました。
これで、気持ち良く宮城県まで帰っていただけると思います。


Posted at 2023/12/10 19:53:31 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ゴロゴロ言ってる( ̄▽ ̄;)
来たぞ〰️( ̄▽ ̄;)」
何シテル?   08/31 18:34
ホンダが大好きで現在所有するのは原チャリ 含めて8台。 ○スーパーカブ50 ○ライフ4wd ※2019年11月廃車 ○初代ステップ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

三連休のあれこれ❗ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 04:51:39
milk☆さんのスズキ アルトワークス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/03 12:38:57
VSA、EPS警告灯が点灯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/09 07:07:37

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
本日、2年半待ちましたが、無事納車されました。
ホンダ S660 S660 無限RA (ホンダ S660)
無限RA
ヤマハ JOG CE50 JOG (ヤマハ JOG CE50)
後輩から譲っていただきました。 40年ぶりの二輪車です。 しかも、水冷のFI車両なのね〰 ...
ダイハツ タント タント (ダイハツ タント)
いらないので廃車するとのことで、引き取りました。 塗装、整備の練習用に❗
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation