• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白ネコのラッキーのブログ一覧

2023年11月20日 イイね!

旬の『セリ鍋』と『はらこ飯』

旬の『セリ鍋』と『はらこ飯』前日に偶然松島でお会いした、関東S660女子組の皆さんが、旬の物を食べに行くと言うことでお供させていただきました。

ここは、宮城県は名取市閖上。
『かわまちてらす』



風が強かったなー。

ここまで来たら、伝承館を見学します。



ここも 3.4m の津波が来たんです。



としみじみ。。。

それでは、みなさんご飯を食べに行きましょう。


ええーっ。
歩くの???


こういうものありますけど。。。
トゥクトゥク。


やっぱり、歩きます。


到着でーす。


お店を観ながら好きなものを食べましょう。

『はらこ飯弁当』売ってたよー。

GET!


こここれは。。。。

亘理のお店で食べるよりもボリューミー。
しかも、イクラが3倍で値段が1/3です。



THE 1,000円

もう、来年からここにします。

さすが、漁師のお店だな。

それでは、みんなで、いただきます。




はらこ飯の後は、旬の『セリ鍋』です。


セリ + 生しらす + セリ追加 してました。




仙台セリ美味しいですよー。

ちなみに、ラッキーは、カキフライ。




食後は、お土産屋さんに。



お店散策。
ラッキーは、お決まりの これ。



いちびこのイチゴミルク。

そして最後のお店、萩の月で有名な菓匠三全のアウトレットへ。

ここで、お開きとなりました。

偶然にも松島でお会いしてから2日間遊んでくださりありがとうございました。
ちなみに、ここアウトレット店は、ラッキー宅の近所です。
Posted at 2023/11/22 19:30:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2023年11月20日 イイね!

車検祭り

車検祭り我が家には、6台の車があるので毎年のように車検が控えております。

今年は、『タント』と『N-BOX』です。



タントは、宇都宮で普段使い。
Nボは、娘号です。

タントは、ラッキーが乗っているので普段からメンテナンスを行っております。



今回も重傷箇所は、前もって腕の良い技術屋さんのところで事前に手術しました。




車検前の点検整備も万全で点検記録簿も抜かりなし❗



問題は娘号のNボ。
車検当日に車を見ました〰️( ̄▽ ̄;)



ひととおり確認して大丈夫だと思うが。



な〰️んか、余計なの付いているが大丈夫でしょう。

そんなわけで、車検場に出発です。



今日の宮城県は、風が強かった❗
外作業はツラいよ。

各種税金、検査料金、自賠責保険料金を支払い書類を提出し受付完了です。



まずは、Nボから❗



排ガス、サイドスリップ、ライト、スピードメーター、ブレーキ関連、下廻り。

あれよあれよとストレート合格しました。




娘号に新ステッカーを貼り付け修了。
ここで娘とお別れ。

ラッキーは、一人残ってタントの車検です。




ラインインします。

排ガスOK。
サイドスリップOK。
ライト左OK。右NG。
スピードメーターOK。
ブレーキ関連OK。
下廻りOK。

な〰️んと、ライトの光量不足でした。




仕方ないので、ヘッドライトのバルブを交換してみます。

が、バルブを交換したら光軸調整しないとダメですね。

自分でバルブ交換と光軸調整。
テスター屋さんでバルブ交換と光軸調整セット料金。

どちらが安い?
聞いてみよう。



車検場隣の予備検査場で聞いたところ。

バルブ交換と光軸調整セットでやるよ❗
1,000円です。


んじゃ〰️。

お願いいたします〰️🎵






新品バルブに交換。



光軸調整。
セットメニューありがたいです。



再度、ラインイン。



ライトもOK出ました〰️\(^o^)/



全て合格しました。



合格証書授与し修了です。



結局、整備していた車が再検査。
当日朝に初めて見た車がストレート合格でした。

これも、人生です。

かかった費用

Nボ
検査料金 1,800円
技術情報管理料金 400円
重量税 5,000円
自賠責保険 17,500円
合計額 24,700円

タント
検査料金 1,800円
技術情報管理料金 400円
重量税 8,800円
※18年経過車両
自賠責保険 17,500円
バルブ交換、光軸調整
      1,000円
合計額 29,500円

天才過ぎる〰️。

時間に余裕がある人は挑戦してみてくださいませ。

春には、S660の車検。
秋には、STEPワゴンの車検です。
Posted at 2023/11/20 22:42:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月12日 イイね!

車検準備。

車検準備。我が家に貰い受けたタント号ですが、来週車検のため軽自動車協会に持ち込みます。
※ユーザー車検



早いですね〰️。
もう、2年です。

今回は、娘号のN-BOXも同時に受けるので宮城県でダブルヘッダーです。

今週は、タント号をジックリ見ました。



前もって不具合箇所は、みん友さん御用達の腕の良い技術屋さんのところで整備済み。



なので改めて車検前のOK箇所の確認と綺麗にすることがメインです。



各部ベアリンググリスアップ



車軸のブーツ類もOKです。




前もって交換整備済み。
サスペンションは、ダストブーツ破れているけどこのまま受けます。



足回り。
下廻り。
エンジン廻り。
全てOK。



灯火類も全てOK。
発煙筒も常備してるしOK。

問題は、タイヤです。
前輪片側が内ベリでツルリンコ❗



リアとトレードしましたが、これで受けます。
通れば、全て正義なり。
リアの内側は、検査官から見えづらいし。。。

点検記録簿
車検証
自賠責保険
納税証明書
の準備。

書類作成は、現地でします。
10分程度ですからね。

心配なのは、娘号のN-BOXです。
車を見ないでいきなり車検です〰️( ̄▽ ̄;)



どうなるかな。
Posted at 2023/11/12 18:25:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月04日 イイね!

スーパーGTもてぎ最終戦。

スーパーGTもてぎ最終戦。なんてこった〰️( ̄▽ ̄;)

我が家のチビちゃん不調〰️( ̄▽ ̄;)

もてぎでは、今日明日と最終戦が行われます。
しかも、NSXの見納めです。

でもね。
命の方が優先です〰️。



開店?

9:00に合わせて到着しましたが、既に先客5組。

その間、ハイドラ見たら?

あれ?



くにみん友さん発見です〰️🎵

な〰️んか、地元人しか走らないレアな道路走ってるし〰️。




そして、チビちゃん呼ばれて診察しました。

結果、『膀胱炎』 だそうです。

抗生物質の注射を打ち診察修了です。

パンフレットもらったので良く読んでおきます。





で。。。

診察料金は、保険適用で約1,000円。
無保険だったら、10,000円と言うことですね〰️( ̄▽ ̄;)

命の重さは、値段の大きさ?

診察も終わったので、チビちゃん載せて近くの道の駅に。





ここの施設ですが、美肌の湯で有名です。

道の駅きつれがわ喜連川温泉です。





あっ、いたいた❗
みん友さん発見。



紅葉を観に北上するとのことです。
つかの間の時間、お話したり。



流行りのガチャガチャしたり。



その後、旅立ちました。
ありがとうございました。



私も、弁当でも買って帰りましょう。



道の駅から、15分程度でガレージに到着。



冬支度でテーブルに暖房用のカバーかけたり。

ジェットヒーターの動作確認したり。



かなり、熱いです。





スーパーGT公式練習を観戦したり。



ガチャ組み立てたり。



道の駅で買った弁当食べたし帰宅します。



スーパーGTは、行けずじまい。

ガ〰️ン ( ̄▽ ̄;)


ここから、30分なのに‼️
Posted at 2023/11/04 12:45:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2023年10月22日 イイね!

蝶屋敷に行ってきた❗

蝶屋敷に行ってきた❗鬼滅の刃は、良くわかりませんが。

胡蝶しのぶ の大ファンです〰️🎵



だって、可愛いもの〰️\(^o^)/
ただ、それだけの理由です。

その、胡蝶しのぶの私邸である 『蝶屋敷』 が、遠山記念館に似ているとの情報が❗

で、見てきた。

アニメ


遠山記念館


確かにそっくりかもね〰️🎵

蝶屋敷の三人娘知ってます?









きっと、いたに違いないですね〰️。


中はね。。。

大、大、大豪邸です〰️🎵
だって、日興證券の創業者の邸宅ですからね。



見たこともない小さな壺とかあるし。
きっと、お値打ちものです。



玄関まで遠いこと遠いこと。



綺麗な石畳



これで、裏口です。



半端ないほどの部屋数です。




重厚な金庫。
蔵が金庫のようです。



こう言う場所が残っているのは素晴らしいです。




詳細は、フォトギャラリーを見てくださいね。

 
 ⇒遠山記念館訪問 ①
 ⇒遠山記念館訪問 ②


お近くまでいった際にはいかがでしょうか。
現実離れしていますが。
Posted at 2023/10/27 05:35:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ゴロゴロ言ってる( ̄▽ ̄;)
来たぞ〰️( ̄▽ ̄;)」
何シテル?   08/31 18:34
ホンダが大好きで現在所有するのは原チャリ 含めて8台。 ○スーパーカブ50 ○ライフ4wd ※2019年11月廃車 ○初代ステップ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

三連休のあれこれ❗ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 04:51:39
milk☆さんのスズキ アルトワークス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/03 12:38:57
VSA、EPS警告灯が点灯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/09 07:07:37

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
本日、2年半待ちましたが、無事納車されました。
ホンダ S660 S660 無限RA (ホンダ S660)
無限RA
ヤマハ JOG CE50 JOG (ヤマハ JOG CE50)
後輩から譲っていただきました。 40年ぶりの二輪車です。 しかも、水冷のFI車両なのね〰 ...
ダイハツ タント タント (ダイハツ タント)
いらないので廃車するとのことで、引き取りました。 塗装、整備の練習用に❗
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation