• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白ネコのラッキーのブログ一覧

2014年06月30日 イイね!

インターNAVI接続できた☆

インターNAVI接続できた☆ラッキーのNAVIは、ディーラーオプションの
ギャザズ VXHー083cvi です。
古いよね(⌒▽⌒)
そして、カロツェリアの楽ナビと同型機だよね(⌒▽⌒)

ガラケーの時には、有線ケーブルで接続しインターNAVIを
利用していましたが、スマホに変えた途端、対応していないので
使えませんでした。
しかし、やっぱり高機能端末機ですね☆
不便だと思うと作ってしまうオタクが☆
お陰で、接続することができました。
これで、ギャラクシーノート3でもインターNAVIがOK☆


昨日、家で借りてきたレディーGO〜♫のCD。
タイトルもダウンロードできました。








Posted at 2014/06/30 21:22:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | インサイト | 日記
2014年05月23日 イイね!

IOC in もてぎ 2014 二次会編

IOC in もてぎ 2014  二次会編ツインリンクもてぎで、15:00頃
閉会し、二次会会場に早々と
移動します。



だって、二次会には、ラッキーママが
新幹線で合流します。



おお、来た来た☆
天皇陛下も降りる駅ですよ☆
ここから、宿泊先までは、10分くらい。



そして、二次会会場は、ホテルの真ん前。
お姉さん。私イエローカード?
まだ、何もしてませんが( ̄▽ ̄)



既に、ここは東北支部の御用達☆ですね。
乾杯の音頭は、はこかずさんで開宴
しました。



料理は、鍋。
美味しいのですが、問題が。。。



ラッキーが最もダメな食材が。。。



そうです。豆もやし!
思い出した。去年もだった。
東南アジアに出張した時には、
ジャパンマネーの力でお姉さん達に
豆を全部取ってもらいましたが、
今回は、みやさんに食べてもらいました。



幹事長のNASUさん。
できれば、来年は、違うメニューで
お願いします。



オフ会も楽しいのですが、どうも一番
盛り上がるのは、二次会と三次会
みたいですね。

若者同士の交流や、東西燃費対談など。
面白い☆









このあと、カラオケに移動しましたが、
超ウケる〜☆


続く。。。。。
Posted at 2014/05/23 17:30:58 | コメント(8) | トラックバック(0) | インサイト | クルマ
2014年05月21日 イイね!

IOC in もてぎ 2014 続編

IOC in もてぎ 2014 続編参加者の皆さんのお車を見ながら、妄想してました。

参加者の皆さんは、こちらを参照ください。
※撮れてなかった方がいたらごめんなさい。
            

なかでも、ラッキーのお気に入りのパーツをご紹介
します。



ZE3のヘッドライトにイカリング4燈



バッテリー抑えのバー(クスコ製)



18インチアルミホイール



スパーチャージャーの証



サンルーフ。今回は、2台いました。



ヨロヨロ(momoかも?)のサイドブレーキ



格好良い 羽ですな~★



なんだ~このブレーキ?
リアまでディスクブレーキインストール。
タイヤは、イレブンだし。



ん~、妄想が止まらないです~。

皆さんの、良いところを一つの車にインストールしたらどんな車になるのでしょうか。

いいものを、見させていただきました。

あっ、インサイトの帽子もありました。




続く。。。。。。
Posted at 2014/05/21 21:45:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | インサイト | クルマ
2014年05月19日 イイね!

IOC in ツインリンクもてぎ 2014

IOC in ツインリンクもてぎ 20142014年5月17日(土)ツインリンクもてぎで、東北支部主催の IOC が開催されました。
今回で3回目となる恒例行事ですが、ラッキーは初年度ブラジル出張のため参加できず
今回で2回目の参加となりました。
最初にお断りしますが、冒頭のお写真は、関係ございません。
今年のもてぎエンジェルです。

さて、待ちきれない面々がツインリンク近くの道の駅で早くもMINIオフ状態。
ラッキーは、と言うと、ツインリンクもてぎの北口ゲートまで片道10分をかけ一目散に
走りました。
お目当ては、観光名所めぐり。



そして、やっとこ栃木県コンプリート完了です。
その後、MINIオフ会場まで戻りツインリンクまでカルガモで向かいました。



会場設営と第1回目サーキット走行の準備。





サーキット走行は、朝早くと言うこともあり、たっぷり時間もあることから走行後の写真撮影等
時間をかけて楽しむことができました。





無限のキャンギャル風、そしてポールポジション。
かもず嬢。飛ばし気味です☆☆☆









2回目のサーキット走行後の写真は、こちらです。





サーキットには、こんな素敵なところもあるんですよ☆







ここは、そう本格的なグランツーリスモが、無料で体験できます。



こんな、場所があったとは初めて知りました☆
当然、癖になるよね。



サーキットの後は、コレクションホール裏で撮影会です☆
ここは、良いですね☆









今年の IOC は、大成功でしたね。
幹事の NASUさん 初め、まとめ役の はこかずさん。
お疲れ様でした。

そして、遠方からお越しの方々、無事に着いたでしょうか。
機会があったら、また遊んでくださいね☆

つづく。。。。。。。
Posted at 2014/05/19 21:11:18 | コメント(11) | トラックバック(0) | インサイト | クルマ
2014年02月26日 イイね!

朝から残念な話題

インサイトの生産終了がメディア
発表されました。
ちと、残念ですね。

メディア発表内容はここ!

まだまだ乗りますよん☆


Posted at 2014/02/26 08:55:51 | コメント(8) | トラックバック(0) | インサイト | 日記

プロフィール

「@coco★彡 さん
ラッキーだよね。
新品のカーボングリルですよ。」
何シテル?   08/23 20:05
ホンダが大好きで現在所有するのは原チャリ 含めて8台。 ○スーパーカブ50 ○ライフ4wd ※2019年11月廃車 ○初代ステップ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
101112131415 16
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三連休のあれこれ❗ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 04:51:39
milk☆さんのスズキ アルトワークス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/03 12:38:57
VSA、EPS警告灯が点灯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/09 07:07:37

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
本日、2年半待ちましたが、無事納車されました。
ホンダ S660 S660 無限RA (ホンダ S660)
無限RA
ヤマハ JOG CE50 JOG (ヤマハ JOG CE50)
後輩から譲っていただきました。 40年ぶりの二輪車です。 しかも、水冷のFI車両なのね〰 ...
ダイハツ タント タント (ダイハツ タント)
いらないので廃車するとのことで、引き取りました。 塗装、整備の練習用に❗
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation