• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白ネコのラッキーのブログ一覧

2012年03月26日 イイね!

ワイトレ装着し日光東照宮へ イザっ!

3/23金曜日。プチオフではこかずさんから購入したワイトレ20mmを
土曜日ENEOSで取り付け!
※雪で寒かったので先輩にお願い!
 

 
その後、一路宇都宮まで高速道路を使って嫁と遊びに行って来ました。
宇都宮駅前では、お約束の餃子を食しましたが、ビールを飲みたくなったので
急遽、HOTELを予約し宿泊することに・・・・・・。
 

 
今回の目的は、8月に単身赴任となるためアパートを借りる地域をどこに
するのか?と言う現地視察と時間があれば何件か不動産屋さん訪問
です。
今日は、宇都宮までの途中、2箇所くらいの地域を見て廻りましたが
宇都宮は今ひとつですね。
道路も狭く明かりが少なくどこか古めかしい!
嫁は最悪と言ってました!!
夜のネオンもどこか少なく、仙台が羨ましい!

朝起きると、快晴!
しかも、予報では気温10℃を超えるとの事!
嫁と話し合った結果、日光東照宮に行くことに決定!
ここから、約1時間の距離で日光まですぐに行けちゃいます♪

久しぶりに来た東照宮。
冬場のためお客さんは少なめですが、それでも結構います。
しかも、ノーマルタイヤで・・・・(笑)
 
日光東照宮は、江戸幕府初代将軍・徳川家康を神格化した
東照大権現(とうしょうだいごんげん)を祀る。
日本全国の東照宮の総本社的存在で
東照宮建築後、幕府への忠義を示すために各国に東照宮
建築を求めたんですよね。
しかし、絢爛豪華ですばらしいの一言ですね♪
 




 
有名な『見ざる・言わざる、聞かざる』や『眠り猫』達も
いました。
 

 
さて、昼食です。
混まないうちに早めに!
東照宮の裏門近くに『明治の館』と言う西洋料理のお店が
ありましたのですかさず入店しました。
これが、またお見事なお店でした。
ここは、蓄音機を日本に初めて紹介したアメリカの貿易商
F.W.ホーンの別荘だったものを改築したようで素敵な洋館
でした。
ラッキーもいつかこんな館に住んでみたい♪
とりあえず、栃木牛のサーロインステーキをコースで
頂きました♪
 







最後に出てきたチーズケーキは最高傑作かも・・・・・・。
レアな部分のシットリ感が最高でした。
午後に入り雪が舞って来ましたので早めに帰宅することに。。。。

途中、那須高原SAでは御用邸のチーズケーキを・・・・・。
明治の館のチーズケーキにはおよびませんが、美味しいので
購入!




今月で終わる高速道路無料措置!
さすがに今日は混んでいます。
ところどころ渋滞が発生。
福島安達太良SAで息子が新潟で駅伝大会だったので
ピックアップし帰宅しました。




2日間で約700km結構疲れた!
もしかして、来週の土曜日も?????
 
Posted at 2012/03/26 12:13:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域

プロフィール

「ゴロゴロ言ってる( ̄▽ ̄;)
来たぞ〰️( ̄▽ ̄;)」
何シテル?   08/31 18:34
ホンダが大好きで現在所有するのは原チャリ 含めて8台。 ○スーパーカブ50 ○ライフ4wd ※2019年11月廃車 ○初代ステップ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

三連休のあれこれ❗ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 04:51:39
milk☆さんのスズキ アルトワークス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/03 12:38:57
VSA、EPS警告灯が点灯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/09 07:07:37

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
本日、2年半待ちましたが、無事納車されました。
ホンダ S660 S660 無限RA (ホンダ S660)
無限RA
ヤマハ JOG CE50 JOG (ヤマハ JOG CE50)
後輩から譲っていただきました。 40年ぶりの二輪車です。 しかも、水冷のFI車両なのね〰 ...
ダイハツ タント タント (ダイハツ タント)
いらないので廃車するとのことで、引き取りました。 塗装、整備の練習用に❗
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation