• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白ネコのラッキーのブログ一覧

2019年07月31日 イイね!

今日は、チロリン村〰️🎵

今日は、チロリン村〰️🎵待望の梅雨明けですからね。
休暇でした〰️🎵

もちろん❗
早起きして洗車





もちろん、エンジンも磨きます。

そして、向かう先は❗



栃木放送で当たった蕎麦屋の最後のを使いに‼️



行ってきま〰️す〰️\(^-^)/



30分くらいで着くはずでしたが、途中道路工事のため砂利道です‼️
なのでUターンし他の道へ迂回しました。



さー着きましたよ〰️🎵
お店の脇には清流が流れ雰囲気が良いところです。



小代行川庵と言う蕎麦屋さんです。




なかなかの田舎です。
駐車場も広くて良いですよ。




お蕎麦は、美味しいです〰️\(^-^)/
栃木名物のニラ蕎麦を注文しました。



天ぷらも‼️



蕎麦だんごは、ここのお店でしか食べれませんよ〰️。



ごちそうさまでした〰️🎵
今日は二人で570円でした〰️\(^-^)/

お次は、こんなに暑いと食べたくなりますが、休日は人が多くて近づけないかき氷をいただきに❗

霧降高原チロリン村にある、天然氷のかき氷屋さんへ。



芸能人も来るしTVにも結構出てるんです。




今日は、栃木名物のイチゴを頂きましょう〰️🎵





ふわふわ〰️\(^-^)/
キーンと来ないですよ〰️🎵


と言っているうちに雨が降りだしたので退散。



帰宅後、雨が降らないうちに洗車しましょう。
雲行きが怪しい〰️( ̄^ ̄)



本日2回目‼️



カバーをかけて終了。
暑かったですね〰️。



もうすぐ、お盆休み10連休楽しみです〰️🎵

Posted at 2019/07/31 17:41:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年07月29日 イイね!

三連休の最終日‼️

三連休の最終日‼️HONDA関連企業は三連休でした〰️🎵
理由は、鈴鹿8耐の翌日だから。

今年も勝てませんでした〰️( ̄▽ ̄;)
5連敗〰️( ̄▽ ̄;)



既に来年はエンジンも吸排気系も新型を投入するので期待です〰️🎵

さて!三連休で天気も良い月曜日。
会津方面に行ってきました。



道の駅たじまで茹でとうもろこしをいただきました。
甘い甘い〰️🎵





ブドウジュースも濃厚〰️\(^-^)/



ここから、次の目的地を目指します。
目指すは、芦ノ牧温泉駅‼️
ここには、猫駅長がいるんですよ〰️🎵





ネコ好きの芸能人も来ているようですね〰️🎵



さて、いよいよ会津です‼️
まずは、会津藩士を育てた学舎を見学です。



会津藩校日新館
什の掟有名だよね。



吉永小百合さんも来たみたいですね。



凄い施設です。
10歳から全員入校したそうです〰️🎵







昼食は、もちろん❗
喜多方ラーメンです〰️🎵
駐車場があるラーメン屋さんに。



ラーメン一平〰️\(^-^)/





チャーシューメン&半チャーハン



ネギチャーシュー



ウマウマです〰️🎵
ここから、猪苗代湖畔にある宮家の別荘に〰️❗
天鏡閣素敵なところでした。



庭も素敵ですねー。



館内も見て廻ります。





ビリヤード台もありました‼️



この方が、所有者の有栖川宮様



貴婦人も❗



おおおおお〰️\(^-^)/



最後に、カレーコロッケをいただき退散です。



タモリも来たそうです。



帰りは、道の駅猪苗代で部活

葡萄ジュースソフト




今日はたくさんスタンプ押しました〰️🎵



お土産は、ごまみそせん。



美味しい〰️\(^-^)/

おしまい‼️
Posted at 2019/07/29 23:22:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2019年07月28日 イイね!

蕎麦屋のはしご〰️🎵

蕎麦屋のはしご〰️🎵今日は、蕎麦屋をはしごします。



1,000円券の期限が今月いっぱい‼️
今日は二軒廻りましょう〰️🎵



30分ちょっとで行けそうです。

一軒目❗
玄そば文石庵



お客さんがいっぱい‼️
しかも、席に通されてからが遅いです。



栃木はニラの生産量が多いのでニラ蕎麦が有名らしいです。
で、食べてみた🎵



なかなか良いですよ〰️🎵
出てくるのが早いとな〰️( ̄▽ ̄;)



二軒目はここから10分くらい。
力鶴さん



ここは、蕎麦屋と言うよりも寿司屋です〰️🎵



蕎麦も美味しいのだが、寿司がうめ〰️🎵



昼から、はしご二軒は辛いです〰️( ̄▽ ̄;)
帰宅すると宅配便です‼️



インサイトのスーパーチャージャーオイル‼️
届きました。
800CCで20,000円超え‼️

高い〰️( ̄▽ ̄;)
Posted at 2019/07/28 18:45:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年07月24日 イイね!

今週の弄り〰️🎵

今週の弄り〰️🎵事故入院中の愛車インサイトの進捗です。

85才でまともに立てないお爺さんから突撃され見事に被弾した愛車インサイトですが、ほぼ修理が完了しました。



ぶつけられた時はショックでしたが❗

右後方に突撃され被弾


当然ホイール


バンパーが浮きました。


相手は❗
と言うと‼️

こんな感じです‼️


なので、速攻で愛車を入院させて交渉です。
その結果、壊れたところは全て新品交換対応しました。

右リアホイール
リアアクスルアッシー
リアバンパー
サイドステップ修正
リアディスクブレーキローター

ちなみに、インサイトはリアがドラムブレーキですが、フィットRS用のリアアクスルをインストールしディスクブレーキに構造変更です。

保険屋さんも了解済みです‼️







これらを、愛車に組み込みました〰️🎵

板金塗装も終わり


サイドステップも修正


リアブレーキは、念願のディスクブレーキに❗


ブレーキローターは赤く塗装済み。
ディクセルのスリットタイプ。




あとは、ディスク面の当たりを着ければ完了です。


来週からは乗れるかな〰️\(^-^)/

初登録から、今年で10年目
24万kmですが、まだまだ現役。

ちょっとだけ、部分的に新しくなり
バージョンアップ
したスーパーチャージャーインサイト益々楽しみです〰️🎵
Posted at 2019/07/24 17:45:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2019年07月21日 イイね!

世界遺産『富岡製糸場』へ

世界遺産『富岡製糸場』へ世界遺産に登録されて5年も経ったんですね〰️🎵



冒頭の『野麦峠』とは関連がありません。
と言うよりも勘違いしていました。

朝一番で群馬県富岡を目指します。
天気予報は一日曇り‼️のはずが雨〰️( ̄▽ ̄;)



途中、SAへ立ち寄り給油。





今のSAって、洒落ていますね〰️🎵
さ〰️着きましたよ〰️\(^-^)/





スゴいですね〰️🎵
150年ものです〰️🎵


良く動いたものですね。
感心します。


こんな感じだったそうです。


天井の骨格も凄い‼️
応力が集中しないような工法。


こちらは、診療所。
診察料金、薬代は無料だそうです。



入院もできます。
畳部屋です。


こちらは、女工達の学校施設。



蚕を置いていた倉庫です。
広いよね。
100mの二階建てが二棟ありました。


工員達の社宅軍



富岡製糸場は、国営だそうです。
勤務時間は、7時間45分日曜日は休み。
年末年始は長期連休もあったそうです。


私がイメージする製糸場の女工は、野麦峠やおしん‼️
劣悪な環境で働き身体を壊したり逃げ出したり‼️
だと思っていましたが、富岡は国営の政策で起業したので労働環境は非常に良かったそうです。
しかも、学校や女工を終えたあとの仕事を支援するための職業訓練も行っていたそうです。

さ〰️、お土産買って終了。


やっぱり、富岡シルク



これ❗いいね‼️


ちょっと散策して❗







群馬と言えば‼️


ひもかわ〰️🎵



やっぱり、うどんの方が好き〰️( ̄▽ ̄;)
途中、群馬のSAに立ち寄りましたが❗
凄い🎵


肉の駅〰️( ̄▽ ̄;)
コンサート。



猿まわし劇場


子供たちは水遊び


クオリティー高いSAですね💮





帰宅後に自宅近くのSAで晩御飯‼️
那須塩原温泉のあさやホテル経営のレストラン
サーロインステーキ丼1,000円‼️安



今日のお土産‼️


これと、大量の富岡シルク〰️( ̄▽ ̄;)

久しぶりにエスロクで走りました。
やっぱり楽しい〰️🎵
Posted at 2019/07/21 20:47:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「らんち。」
何シテル?   08/14 12:51
ホンダが大好きで現在所有するのは原チャリ 含めて8台。 ○スーパーカブ50 ○ライフ4wd ※2019年11月廃車 ○初代ステップ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/7 >>

 12 3456
7 89101112 13
141516 17181920
212223 24252627
28 2930 31   

リンク・クリップ

三連休のあれこれ❗ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 04:51:39
milk☆さんのスズキ アルトワークス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/03 12:38:57
VSA、EPS警告灯が点灯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/09 07:07:37

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
本日、2年半待ちましたが、無事納車されました。
ホンダ S660 S660 無限RA (ホンダ S660)
無限RA
ヤマハ JOG CE50 JOG (ヤマハ JOG CE50)
後輩から譲っていただきました。 40年ぶりの二輪車です。 しかも、水冷のFI車両なのね〰 ...
ダイハツ タント タント (ダイハツ タント)
いらないので廃車するとのことで、引き取りました。 塗装、整備の練習用に❗
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation