• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白ネコのラッキーのブログ一覧

2022年03月14日 イイね!

車検準備完了しました。

車検準備完了しました。5年目2回目の車検間近の S660 ですが、ここ最近暖かいため早めから準備していました。



準備の模様は、過去ブログ参照
春一番
春近し
2回目車検覚書

ここからは、車検戻しまでの対応を記載します。
自分の備忘録ですのでご了承ください。

①テールランプ外し



②リアバンパー脱着




③マフラー交換




③大掃除
折角、バンパー脱着もしたので普段手の入れない部分まで綺麗にします。
下廻りもガラスコーティング施工です。





④車高調整



フロントは、限界まで上げましたが。。。
少々微妙〰️( ̄▽ ̄;)
リアは、上げなくても良いのですが、20mm程度上げておきます。

⑤タイヤ交換



⑥タイヤ保管
ホイールも洗浄後ギッチリコーティング施工しタントに保管しました。
一週間程度車内で保管します。



タイヤも交換ですね。
片ベリが酷い。


⑥ブローオフバルブ大気解放キャンセル
TAKEOFFのプッシュンバルブには車検対応用のメクラ蓋が付属していますので取り付けます。


⑦車高確認
ライトまでの高さ50cm以上に対し微妙〰️( ̄▽ ̄;)
しかし、これ以上調整不可能です。
最後の手段は、空気圧力パンパン作戦ですね。
左側51cm弱


右側49.5cm〰️( ̄▽ ̄;)


最低地上高は9cm以上でOKです。


タイヤのはみ出しもありません。


リアウイングのマウントステーは大丈夫と思いますが、ダメなときは現地で治します。


最後に書類を準備して。


しか〰️し、天気微妙ですね。
雨じゃん〰️( ̄▽ ̄;)
Posted at 2022/03/14 08:03:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月05日 イイね!

春一番❗

春一番❗関東は暖かくなりました。
が、花粉も猛威を振るっております。



気温は16℃ですが、風が強い〰️( ̄▽ ̄;)

春一番と言えば、車検なのです。
まずは、検査予約して‼️



さすがに、年度末の3月ですね。
空きがありませんです〰️( ̄▽ ̄;)

朝から、バンパー脱着
マフラー交換です。

バンパー脱着の場合、テールランプも外した方が作業しやすいです。



テールランプを外し



バンパー脱着します。



ここから、2年分の垢を落としていきます。
ひたすら掃除とコーティングです。
下廻り、手の届かないところもピカピカりん〰️🎵





そして、純正マフラーに交換です。



頻繁に交換しているので、ボルトが簡単に廻ります。



ガスケット交換だな。



無限RA純正マフラーです。
マフラー交換したらエンジンが廻らなくなりましたとさ。
ふん詰まり状態だね〰️( ̄▽ ̄;)

明日は、車高調整と細かい部品戻しですかね。

戻す箇所リストです。
・マフラー(済)
・光る反射板(済)
・ホイール
・車高
・ナンバープレートホルダー
・リアウイングスペーサー
・サイドダクト
・ブローオフバルブ大気解放

大物が終わりましたので、あとは余裕ですね。

車検まで、あと3日休みがあるので、ゆっくり整備します。

タイヤは、2年寝かしていたので早めに見ておきますかね。
Posted at 2022/03/05 19:06:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記

プロフィール

「@あめおとこ さん
スライドしたらヨロシクです〰️。
今後ともよろしくお願いいたします。」
何シテル?   10/03 22:33
ホンダが大好きで現在所有するのは原チャリ 含めて8台。 ○スーパーカブ50 ○ライフ4wd ※2019年11月廃車 ○初代ステップ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  1234 5
6789101112
13 14151617 18 19
20 21222324 2526
2728293031  

リンク・クリップ

三連休のあれこれ❗ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 04:51:39
milk☆さんのスズキ アルトワークス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/03 12:38:57
VSA、EPS警告灯が点灯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/09 07:07:37

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
本日、2年半待ちましたが、無事納車されました。
ホンダ S660 S660 無限RA (ホンダ S660)
無限RA
ヤマハ JOG CE50 JOG (ヤマハ JOG CE50)
後輩から譲っていただきました。 40年ぶりの二輪車です。 しかも、水冷のFI車両なのね〰 ...
ダイハツ タント タント (ダイハツ タント)
いらないので廃車するとのことで、引き取りました。 塗装、整備の練習用に❗
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation