• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年02月21日

11回目、24年目・・・さすがに何かありますね~

11回目、24年目・・・さすがに何かありますね~







1992年生まれ15万7千キロで24ヶ月定期健診となりました~
今回は、消耗品関係の交換を中心に・・・

お願いしたメニュー♪
●ブレーキオイル交換
●デフオイル交換
●パワステフラッシング&オイル交換
●ミッションオイル交換
●クラッチオイル交換
●LLC交換
●バッテリー交換
●ファン・エアコン・パワステベルト交換
●リアタイヤ交換
●アライメント調整
●プラグ交換
●6番イグニッションブラケット交換
●フロントフェンダーモール交換
●水漏れ点検

バッテリーは、歴代最長使用で41ヶ月♪

リアタイヤは4年3万キロで、山はあるもののカチカチのひび割れ状態・・・
雨の日は、安心して走れない状態でした~


ずっと気になってたフロントのフェンダーモール・・・
ほとんどのZ32で見かける状態ですね~


6番だけ後回しにしていたイグニッションブラケット☆


あとは、ちょいとLLC漏れが心配でチェックをお願いしました~

リフトに上げて整備開始♪


おっと、いきなりフロントロアアームのブッシュのひび割れ発覚~


左右ともロアアーム交換となりました・・・


水漏れは、ラジエターのドレンが怪しかったので念のため純正新品に交換です♪


追加のメニュー
●ラジエタードレン交換
●左右フロントロアアーム交換

これで検査を受けて、また2年乗れるようになりました♪


しか~し、今回修理は見送りましたが、オイル漏れが発覚してました・・・
年末のオイル交換時には綺麗だったアンダーカバーがこんな状態に・・・


オイルクーラーホースから漏れてます・・・


オイルクーラー側ではなくエンジン側なのでメンバーを降ろしてステアリングシャフトジョイントも脱着だとか~
とりあえず、ホースだけ買って別途交換を計画します・・・

無事本日納車☆

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/02/21 08:25:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

高橋真梨子さんのDVD いいですね ...
kuta55さん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

オランダ生まれのラスポテト
OHTANIさん

夏空は透明だ
tompumpkinheadさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

この記事へのコメント

2015年2月21日 8:52
24ヶ月定期健診でリフレッシュ!
クルマも気持ち良さそうです。
オイルのお漏らしはちょっと心配ですが…。

私は5年目の24ヶ月定期健診。
レッドマイカさんの足元にも及びません。(^^;;
コメントへの返答
2015年2月21日 8:58
明日納車なので、まだ乗ってないんですが、フロント足回り、リアタイヤ交換でちょいと乗り味リフレッシュされてると期待しちゃいます♪

オイル漏れは、このままでは和歌山まで行けないので、早めに修理するよう考えま~す☆

何しろ老体ですから、手が掛かりますよ~
2015年2月21日 10:20
これで、乗り味がだいぶ変わるんでは、ないでしょうか(*^_^*)

楽しみですね~(^○^)
コメントへの返答
2015年2月21日 10:23
おしり鈍感なので、違いがわかるかな~

新しいタイヤの安心感だけは、確実です☆
2015年2月21日 11:24
足回り・エンジン回りは大事ですよね

そろそろ33も13年。。。
大事に乗らないとですね(^_^;)
コメントへの返答
2015年2月21日 11:36
消耗品だけのつもりでも、なかなかそうならないですね~
33もそんなに経ちましたか・・・
あちこち疲れが出てきそうですね~
2015年2月21日 11:27
メニューを拝読させていただきましたが、かなりの出費ですよね…。
僕の赤Z様に もしも同じメニューを施すとしたら…?



う~ん…。
赤Z様が観賞用の1/1ミニカーになる事 必須です…。
(;´д`)
コメントへの返答
2015年2月21日 11:40
出来るだけ纏めて費用を抑えるようにしてますよ~
タイヤもアジアンで2本で1万5千円だし・・・
アライメントなんか今回やらなくても良かったのですが、Fロアアームも交換したので、予定して正解でした♪
赤Z様、また見せてくださいね☆
2015年2月21日 11:28
こんちゃ(^_−)−☆
信頼できるZ-oneだから任せて安心ですね👍
手間は益々掛かるかも知れませんが、お嬢様を末長く😘
コメントへの返答
2015年2月21日 11:42
手間がかかるほど愛着がわいてしまうので、困ったものです・・・
あとお金が掛かるのも困り物ですが~
でも一生乗りますよ☆
2015年2月21日 12:29
モールもリフレッシュするとぐっと新しい印象になりますね♪

オイル漏れは心配ですが、部位が特定できていると見通し立てやすいですね!!
コメントへの返答
2015年2月21日 14:37
全塗装した時に殆どのモールは新しくしたんですが、フェンダーのモールは気が付きませんでした~
お漏らしは、ホースも買ったのでちゃちゃと治さないとですね☆
2015年2月21日 13:29
恐ろしい金額になりそうですね・・・
コメントへの返答
2015年2月21日 14:38
毎月車検用に1万円の積み立てをしてますが、ぜんぜん追いつかないですね~
増額を検討しますか・・・
2015年2月21日 14:24
こんにちは~(^^ゞ

車検と税金は毎度頭が痛いですねぇ冷や汗
しかし安心して気持ちよく走るためには手を抜くわけにはいきませんし…
辛いとこです

うちの嬢もこの夏は車検です。
クラッチシリンダーは必須みたいですし、タイミングベルトもそろそろで…
嫁の顔が怖いです。
ホイールも6月ぐらいになりそうだし…

手のかかる娘はかわいいってことで頑張りましょうか
ヾ(^▽^)ノ
コメントへの返答
2015年2月21日 14:43
新車のZに乗換えるより安上がりだよ~と言い続けるしかないですね♪

タイベルやるならあれこれやりましょう!
まあお互い上がりのクルマでしょうから、精一杯可愛がります☆
2015年2月21日 15:52
こんにちは~

レッドマイカさんところのお嬢さんは24歳ですか?
うちのお嬢は25歳になります。
年の割には手もかからず健康体です。(笑)

それにしても、レッドマイカ号のエンジンルームがピカピカで驚きです!!!
コメントへの返答
2015年2月21日 16:59
25歳を迎えて健康体、いいですね♪

まあ歳相応ですが、エンジンルームはちと若つくりでデーハーかもです☆
2015年2月21日 20:35
こんばんわ。レッドマイカさん。

車検はドキドキ、出費はヘビーですよね。
オイル漏れ早く改善出来ると良いですね。

そういえばうちもフェンダーモールは
同じようになってて、指で押し込んでました。(笑)
コメントへの返答
2015年2月22日 7:26
車検終わるとすぐ税金のタイミングなので、困りもんです・・・
でも毎回車検後は、安心感ありますね♪

フェンダーモール、やっぱりですか~
ウチのは、もう押し込めないレベルでしたので、すっきりしました☆
2015年2月22日 22:24
やっぱりブッシュは、メーカーや乗り方を問わず、車齢相応に痛んじゃうんですね(^^;

オイラは先頃7回目の車検だったのですが…11回目とは大先輩です、ホントに(^^)
コメントへの返答
2015年2月23日 0:23
最近ガタピシいってたのは、ブッシュだったのかな~
納車後200キロくらい走りましたが、快調でした♪
これからまだ5回くらいは車検するかな~

プロフィール

「降りてませんよ~♪ http://cvw.jp/b/1318199/42552010/
何シテル?   02/27 15:55
☆レッドマイカ☆です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ダイヤモンド・プリンセスでのクルーズの旅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/12 16:45:33
Z32 情報の一元化に、ご協力お願い致します! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/19 16:05:46
Z Project Tokyo 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/08 12:10:16
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
日産 フェアレディZ 300ZX ツインターボに乗っています。 MAZDA純正色”ベロシ ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
仕事の相棒です!お色はMAZDAのベロシティレッドマイカ☆
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
初めて手にしたクルマ オレンジのSSS 前期810型
トヨタ コロナクーペ トヨタ コロナクーペ
ST162 ツインカムのGTR

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation