• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月14日

危なかった~

危なかった~







昨日の国道での出来事・・・

どういう感覚かわかりませんが、いきなり飛び出してきました・・・
左側のRVは、かなりやばかったですね~
もうこういう人は、クルマ乗らないでほしいです・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/06/14 18:42:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

峰不二子から知るイイ女の条件
さいたまBondさん

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

プリプリ。
.ξさん

この記事へのコメント

2015年6月14日 18:59
やばかったですねー😅

やっぱり、葉っぱか認知症ですかねー?
どっちにしろ当てられ損になりそうな気がする😣
コメントへの返答
2015年6月14日 20:03
ほんと、勘弁して欲しいです・・・

速度の感覚が麻痺してるとしか思えない~
2015年6月14日 18:59

一歩間違えば反対車線巻きこんだ
多重事故…
こんな奴に巻き込まれたくないですね
何もなくて何よりデス
コメントへの返答
2015年6月14日 20:05
目の前で停まられなくてよかったです・・・

少しタイミングずれてたら、結構な事故になってたと思います・・・
2015年6月14日 19:07
左手しか見てなかったんでしょうか❓ ワテならクラクションしつこく鳴らしちゃいます😱✊💨
コメントへの返答
2015年6月14日 20:05
通り過ぎるまでクラクション鳴らしっぱなしでしたよ~
甲州街道の調布付近です・・・
2015年6月14日 19:20
両方向から車が来るという想定が出来ないドライバー多いですね…(-ω-;)

思わず叫びそうです…アブナイジャマイカ!(≧∀≦)ナンチャツテ♪
コメントへの返答
2015年6月14日 20:07
片側2車線の幹線道路を右折するのも結構な度胸の持ち主ですよね・・・

ふざけんなよ~っと叫んでましたよ☆
2015年6月14日 21:03
ドラレコ画像ですか?
コメントへの返答
2015年6月14日 21:07
ハイ!

ドラレコですが、スマホなのでイマイチですね・・・
2015年6月14日 21:57
あえて言おう、カスであると!!
うちの地域も多いですよ~
ぶつけられたら、ケツの毛まで
毟るつもりでいます。
コメントへの返答
2015年6月15日 6:22
見てなかったじゃ済まないですからね~

ホント、免許取り上げてほしいです・・・
2015年6月14日 22:34
仕事で走ってると、こんな輩は日常茶飯事ですよ( ̄∇ ̄;)

ただただ、巻き込まれないように…です!!

コメントへの返答
2015年6月15日 6:23
平日の日中は、こういうの多そうですね~

巻き込まれるのは御免ですよね♪
2015年6月14日 22:36
ご無事で何よりです(^^;

しかし腹立ちますね、こういう輩は。

ドラレコは全車義務化でもいいような気がします…。
コメントへの返答
2015年6月15日 6:25
腹立って、しばらく興奮してましたよ~

このケースだと、ドラレコでもナンバーは映らないですね・・・

巻き込まれたら、次の日の清水港、行けなくなるところでした♪
2015年6月14日 23:15
完璧に右側見てないっすね(・。・;


左の車が来る前に出たって感じ

ご無事でなにより。。。(-o-)
コメントへの返答
2015年6月15日 6:28
左は余裕があったんだから、出だしの前に何で右見ないかな~

右見て左見て右見てGo~ですよね☆
2015年6月14日 23:16
危ないっすねぇ(汗)
冷や汗とイラッとするのが同居しますね。
こういう人はホント困ります・・・
コメントへの返答
2015年6月15日 6:31
危ない危ない・・・

郵便局から出てきたみたいですが、きっと右折禁止の看板出してると思うな~
2015年6月15日 9:00
おはようございます♪

事故っていてもおかしくない状況だったですね。

万が一のことを考えるとやっぱりドラレコは必需品だなぁと実感します。

ご無事でなによりでした(^^)
コメントへの返答
2015年6月15日 19:20
前のRV車は見えたと思うのですが、こちらは完全に死角だったと思いますし・・・

ドラレコ、走ってる時もそうですが駐車中の当逃げやいたずらの方が活躍するかもです~
2015年6月15日 10:03
コンマ数秒先に進んでいたら巻き込まれていましたね。
こういう行為は痛い目に遭わないと懲りて悔い改めないのだろうけれど、他人を巻き込むのは遠慮してもらいたいですね。

OSSANのブログに使っている画像はスマホのドラレコのキャプチャです~。
コメントへの返答
2015年6月15日 19:23
確かにほんの数メートルのところでしたから・・・

意外と綺麗な車に見えたので、そんなにいい加減なドライバーではなさそうでしたが・・・

動画編集の技がないので、スマホの動画をパソコンの画面で写して、更にiphoneで動画撮影しました♪
2015年6月15日 16:28
まだまだ反射神経が!

とっさの判断力 お若いですな!

でもあっぶねー
コメントへの返答
2015年6月15日 19:25
前のRVは、結構パニックってますよね~

ワタシ、まだまだイケますかね♪

後ろにクルマいなかったので、ガツンとブレーキ踏めましたよ☆
2015年6月15日 19:03
相手が悪くても前方不注意でレッドマイカさんの責任ゼロにならないケースですよね〜。
こんなんで事故ったら悔しくて眠れないだろーなー。
誰か天誅下してやって下さい!
コメントへの返答
2015年6月15日 19:26
これでまっすぐ当たったら、当然前方不注意でかなりの過失になりますよね~

事故らなくて、ホントよかった良かった☆
2015年6月15日 21:55
こんばんは☆

ご無事で良かった♪で、イイね!を付けさせていただきました(^^;)

もう最悪ですね。
我々の関係ないところで事故って、痛い目に遭って欲しいです(--#)
コメントへの返答
2015年6月15日 21:59
ありがとうございます♪

こういうドライバーは、周りを危険にさらして救われて運転出来ていることを理解して、免許返上してほしいものです・・・

巻き込まれなくてラッキーと思うしかないかな☆
2015年6月15日 22:42
これは怖いですね(@_@;)!

さすがの反応です!!
ご無事で何よりでした♪
コメントへの返答
2015年6月16日 6:25
これは予測できなかったので、結構あせりましたよ・・・
まあ、事故にならずに良かったです☆
2015年6月16日 7:15
RVに突進してもらって、その画像を提出で
痛い目にあってくれないと
何も感じないかな?

コメントへの返答
2015年6月16日 7:19
実際に事故になって初めて感じる人なんでしょうね~ 不感症・・・
ABS作動しなかったから、まだマージンあったかな♪

プロフィール

「降りてませんよ~♪ http://cvw.jp/b/1318199/42552010/
何シテル?   02/27 15:55
☆レッドマイカ☆です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ダイヤモンド・プリンセスでのクルーズの旅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/12 16:45:33
Z32 情報の一元化に、ご協力お願い致します! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/19 16:05:46
Z Project Tokyo 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/08 12:10:16
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
日産 フェアレディZ 300ZX ツインターボに乗っています。 MAZDA純正色”ベロシ ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
仕事の相棒です!お色はMAZDAのベロシティレッドマイカ☆
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
初めて手にしたクルマ オレンジのSSS 前期810型
トヨタ コロナクーペ トヨタ コロナクーペ
ST162 ツインカムのGTR

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation