• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆レッドマイカ☆のブログ一覧

2014年05月04日 イイね!

CPK6 9TH MEETINGに行ってきた♪

CPK6 9TH MEETINGに行ってきた♪







いや~、今回もたくさん集まりました♪
いつもsekine_Eさん、ありがとうございます☆
集合時間は午前3時、そう今回のテーマはSunriseです☆
2時過ぎに到着しましたが、徐々に集まり始めます~


青が入るとにぎやか感が増しますね~


撮影開始前にすでに撮影会♪


ド迫力のモンスタ~


そして最初のAチームで撮影終了~
どんな風に撮れたか楽しみです♪


Bチームの頃には、空もいい感じに~


撮影は、Dチームまで続きました♪
その後、またあさって富士でってことで、早めに帰らさせてもらいました~
帰り道、さつきが綺麗だったので、思わずパチリ☆
Posted at 2014/05/04 08:43:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月02日 イイね!

大垂水峠の湧き水ラーメン♪

大垂水峠の湧き水ラーメン♪







朝からいい天気で、Zを走らせたくてウズウズ~
高速も渋滞してないみたいだし、ちょいと相模湖あたりまでお昼食べに行くか♪
またラーメンだけど、湧き水ラーメンなんてのを大垂水峠に発見☆
高速に入るまでちょいと渋滞してましたが、高速は相模湖東で降りて、大垂水峠を目指します~
それなりに気持ちよく峠道を走って、ハイ到着♪新緑が眩しいです☆
こちらのお店は、数十年前よくUターンで利用させてもらってたのを思い出しました♪


湧き水には、バナジウムが含まれているとかで、きっと身体にいいのでしょう~


頼んだのは、もちろんシンプルな”ラーメン”
さっぱりとした中華そばで、おいしくいただいて帰ってきました♪


メモ:最高水温90℃(一般道)、最低水温:68℃(高速道)、最高油温:98℃(一般道)
Posted at 2014/05/02 14:08:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月30日 イイね!

雨だけど、年に一度のエステの日☆

雨だけど、年に一度のエステの日☆







今年もやってきましたエステの日♪
年に一度、コーティングのメンテナンスをします☆
オールペンしてから、毎年欠かしてない恒例行事です♪
まずは、シャンプー洗車から~


洗車後は、モールにテーピングして、施工開始♪


待つこと2時間弱、またトゥルピカのお肌に仕上がりました~


作業後、雨の中を走ってまたボディは濡れてしまうのでした・・・
そういえば、去年も雨降られたんだよな~


これで、また一年ワックス掛けをサボれます☆
Posted at 2014/04/30 13:55:10 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月28日 イイね!

オイル交換~檜原村の手打ちラーメン♪

オイル交換~檜原村の手打ちラーメン♪







久々に相模原のショップで朝からオイル交換です♪
朝一番で到着しましたが、同じタイミングで何と広島から来たZ32がいましたよ~
さすがGWです。前日の夜に出発して、700kmだそうです・・・
ワタシには、とてもできません・・・


オイル交換は、いつものメニュー1時間ちょっとで作業完了♪
(Oil&Filter交換+WAKOSの漏れ止め)


オイル交換後は、道志みちで山中湖にでもと思ってたのですが、今一の天気なので奥多摩手前の檜原村へ手打ちラーメンを食べに向かいました~
16号~五日市街道で1時間ちょっとで新緑の檜原村に到着♪


お店は、改装したばかりの”たちばな家”さんです☆
奥多摩周辺には、手打ちのお蕎麦屋さんもありますが、ラーメン屋さんもあるんですよね♪
奥多摩湖半の”のんきや”さんもそうですが、どこか懐かしい中華そばです~


外観は、こんな感じでお蕎麦屋さんみたいです♪


お近くに行った際はぜひお試しください☆

メモ:最高水温87℃(一般道)、最低水温:64℃(高速道)、最高油温:95℃(一般道)
Posted at 2014/04/28 17:11:55 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月20日 イイね!

15万キロ、ECUニューデータ味見、温泉ドライブ♪

15万キロ、ECUニューデータ味見、温泉ドライブ♪







またまたマイルでもらったクーポン利用で、温泉ドライブです♪
今回は、銚子犬吠埼温泉までノンストップで向かいます~
朝からECU交換して、昼過ぎに準備万端しゅっぱ~つ☆


ECUのニューデータもいい感じで、トルクアップを感じながらお宿に到着♪


夕食までは、温泉でのんびりと~
犬吠埼の灯台と海が見えますが、小さな露天でした・・・


そしてお待ちかねの豪華夕食です♪
お造りには、大きな伊勢海老~


生きた鮑の踊り焼きは、ちょっとかわいそうな感じ・・・


やっぱり日本酒が合います♪
銚子の”銚子の誉”をいただいて~


部屋に戻ると何と浜辺の波がライトアップされてました~
いろんなライトアップがありますが、波のライトアップは、お初です♪


翌朝朝食前に温泉浸かって、しばし海を眺める幸せ♪
さすが、外海~


波しぶきは、男っぽい☆


朝食には、銚子の秋刀魚が出てきました♪バッチリです☆


食後にもう一風呂浴びて、レイトチェックアウトで出発です♪
満車だった駐車場には、もう誰もいませんでした~


往路の途中で無事に15万キロを迎えました♪
ECUのニューデータもいい感じで、最高の調子の良さです☆
まだまだ乗りまっせ~

メモ:最高水温76℃(一般道)、最低水温:65℃(一般道)、最高油温:86℃(高速道)
Posted at 2014/04/20 15:38:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「降りてませんよ~♪ http://cvw.jp/b/1318199/42552010/
何シテル?   02/27 15:55
☆レッドマイカ☆です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ダイヤモンド・プリンセスでのクルーズの旅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/12 16:45:33
Z32 情報の一元化に、ご協力お願い致します! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/19 16:05:46
Z Project Tokyo 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/08 12:10:16
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
日産 フェアレディZ 300ZX ツインターボに乗っています。 MAZDA純正色”ベロシ ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
仕事の相棒です!お色はMAZDAのベロシティレッドマイカ☆
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
初めて手にしたクルマ オレンジのSSS 前期810型
トヨタ コロナクーペ トヨタ コロナクーペ
ST162 ツインカムのGTR

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation