• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆レッドマイカ☆のブログ一覧

2013年06月30日 イイね!

プチ入院・・・、さてどうなるか~

プチ入院・・・、さてどうなるか~







冷却系の部品交換でフリーウェイさんに預けてきました・・・
いろいろと話をしましたが、状態としては異常なしかもしれないです・・・
せっかくなので、たまに踊るアイドリングも診てもらう事でお願いしました♪
7月のクラブツーリングに間に合うと良いのですが、しばしのお別れです・・・


冷却系ということではないですが、こんな130や~


こんな370Zも整備中でした♪


帰路でZ32と遭遇♪
こちらは代車なので先方特に反応なし・・・


暫らくの間、お付き合いする代車はこちら♪
何とスーチャ付きのじゃじゃ馬です!


ステアリングにシフトアップダウンのボタンがあったりして、スポーティ!
高速でZ32を追いかけるのも苦になりませんでした☆
スバルのプレオって言うみたい~
Posted at 2013/06/30 11:56:47 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月28日 イイね!

たかが・・・、されど・・・です♪

たかが・・・、されど・・・です♪







ラジエターキャップって、昔から変らぬ安くて小さい部品ですが、重要パーツですよね~

これまで使ってきた歴代キャップです♪
(何で大事にとってあるんだろう?)



左の汚いのが、納車時のものです・・・(12年前)
その後、ハイプレッシャータイプにしたら、水漏れ多発!(127kPa、1.3kg/cm3)
ラジエター交換となりました・・・
その後、Dさんで純正品をリクエストしたら、何と基準値以下のロープレッシャータイプ・・・(88kPa)
そしてここ10年は、正規値の純正品を使ってました~(1.2k/cm3)

今回は、純正社外品を使用します♪(118kPa、1.2kg/cm3)
メイドインジャパンの国産品(二葉電機)です☆
純正品は、JAPANの刻印がないので今は海外製かもしれないですね・・・

Posted at 2013/06/28 18:55:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月23日 イイね!

テストドライブ~いつもの箱根~来週のメニュー決定!

テストドライブ~いつもの箱根~来週のメニュー決定!







梅雨の晴れ間の週末、箱根の温泉にテストドライブ~
東名高速~小田厚は、快適そのもの♪
水温も80℃ちょっとで安定~
しか~し、箱根の山道&宮ノ下の渋滞で宿に着いたときには、90℃後半・・・
90℃から160Wのファン回してです・・・
(到着直前にコンビニ立ち寄り)



到着してエンジンルーム目視点検するも、水漏れもなさそう・・・
取りあえずチェックインして、のんびりと温泉に浸かって~
美味しいコース料理を食べて~、カラオケしたり~、
また温泉浸かったり~

でもやっぱり気になる・・・、冷却系どっかおかしい・・・
帰路も高速渋滞無しでしたが、家に着いた時には、やっぱり90℃後半・・・
(途中給油)
来週末プチ入院で、疑ってる部品を交換してみます☆
これで変化なかったら、もうお手上げです・・・

Posted at 2013/06/23 13:57:17 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月15日 イイね!

すぽーつホーンとふぁんコン復活・・・

すぽーつホーンとふぁんコン復活・・・







ここ数ヶ月時々シングルホーン状態になることがあって、何度か接続コネクタを磨いたりしたのですが、完全に復活しないので、ホーンを新品に交換♪
音色や音量は満足していたので、同じものです~



しかし、作業しにくいところに付いていて苦労します・・・
4年間、お疲れ様でした☆


そして給油に出かけたのですが、踏み切り待ちや信号待ちで水温100℃オーバー
これからが思いやられるので、外していたファンコンも復活♪



電動ファンのLowが作動する90℃でHiが作動するようにセット☆
あまり回しすぎるとリレーが溶けちゃいますから~
Posted at 2013/06/15 16:01:35 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月09日 イイね!

クラブツーリング~富士サファリパーク♪

クラブツーリング~富士サファリパーク♪







久しぶりのクラブツーリングに行ってきました♪
集合は、東名高速海老名SAです~
天気にも恵まれて40台以上の参加です☆


夢見る乙女さんのお尻、キラキラテールがステキですね~


今回は、お子さんも参加のsekine_E_


まさかここでお会いできるとは、「不良中高年ワークス!」のマンネンさんのレフトハンドルZ31☆


出発時刻になり、途中足柄SAへ向けツーリングスタート♪
 かずみ~さんは、R34のリアウィングが似合ってますね~


今回、やっとご挨拶できたRED-Z33


途中足柄SAで♪
 

目的地のサファリパークに到着!この時点で水温90℃後半・・・
(撮影は、RED-Z33さん)


パーク内には、こんな動物がたくさんいました☆


みんなでサファリバスに乗り込み猛獣に給餌しました~


予定も無事終了して、帰路です・・・
またお会いしましょう~
Posted at 2013/06/09 20:46:42 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「降りてませんよ~♪ http://cvw.jp/b/1318199/42552010/
何シテル?   02/27 15:55
☆レッドマイカ☆です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
2345 678
91011121314 15
16171819202122
2324252627 2829
30      

リンク・クリップ

ダイヤモンド・プリンセスでのクルーズの旅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/12 16:45:33
Z32 情報の一元化に、ご協力お願い致します! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/19 16:05:46
Z Project Tokyo 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/08 12:10:16
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
日産 フェアレディZ 300ZX ツインターボに乗っています。 MAZDA純正色”ベロシ ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
仕事の相棒です!お色はMAZDAのベロシティレッドマイカ☆
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
初めて手にしたクルマ オレンジのSSS 前期810型
トヨタ コロナクーペ トヨタ コロナクーペ
ST162 ツインカムのGTR

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation