• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆レッドマイカ☆のブログ一覧

2014年08月31日 イイね!

夏の終わりの伊豆・熱海~

夏の終わりの伊豆・熱海~







今年の夏ももう終わりますね・・・
夏休み最後の温泉ドライブは、熱海です♪
いつものように高速渋滞が引ける昼過ぎに出発~
ちょいと渋滞もありましたが、お宿に到着☆
駐車場は、できるだけ端に止めるようにしています♪


お部屋からの眺め~
目の前は、熱海の海♪


夕食前に露天風呂に浸かって、お楽しみの夕食です♪
コースメニューなので、画像は省略でメニュー表☆


食後すっかり日も落ちて中庭がライトアップされてました~
なんか、クリスマスみたいです♪


食後のお風呂は、貸切で~


温泉のあとは、カラオケで久しぶりに2人なのに2時間も熱唱してしまいました~
そして、翌朝の中庭♪


朝日の空ももう秋の気配~


最近、こんな感じの朝食が多いですね♪


食後は、露天で締めます☆


う~ん、やっぱり温泉ドライブは止められませんね~

メモ:最高水温88℃(一般道)、最低水温72℃(高速)、最高油温95℃(高速)
Posted at 2014/08/31 16:27:02 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月30日 イイね!

きらきらネジ☆

きらきらネジ☆







お出かけ前にちょいとおめかし~
こんなとこや


こんなとこも~


それからこんなとこも~


かんたんに交換できるところだけで終了~
でも、結構疲れた☆
Posted at 2014/08/30 10:27:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月26日 イイね!

純正本革シート、スワップ♪

純正本革シート、スワップ♪







お気に入りの純正本革シート♪
2年前に運転席側だけ中古to中古で新調?しましたが、今回は助手席も併せてスワップしました☆
これまでの運転席電動、助手席手動シート☆


今回スワップの運転席、助手席とも手動シート♪


運転席は、助手席シートを流用しているので手動になりました☆
おかげで20キロ近く減量できましたよ~
(パワーシートのモーターは4個なので、その分減量で5キロ程度のようです・・・)
機能的にはデグレですが、これはこれでアリかな☆
よ~く見ると違いがわかりますが、わかる人はかなりの変態さんですね♪
Posted at 2014/08/26 18:33:59 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月23日 イイね!

夏のお漏らしチェック~

夏のお漏らしチェック~







先日も近所のDさんでチェックしてもらったんですが、「特に漏れてないので、様子見てください」でした・・・

でもやっぱりその後も漏れあとがあって、ちゃんと見てもらいに相模原に行ってきました♪
出発前の駐車場・・・
やっぱりお漏らししていますね~


場所と色から間違いなくウォッシャーだと思うんですがね・・・
右側の大きい黒いあとは、タイヤの跡です☆


出発の時点でいつもの高速ルートは、大渋滞・・・
調布ICから八王子IC手前まで渋滞なので、久しぶりに下道で向かいます♪
新しいナビアプリは、無料なのに秀悦で、ほぼ渋滞無しで到着☆

さっそくリフトアップして、漏れあと画像を見てもらった上でチェック♪
色と場所から間違いなくウォッシャーです・・・
タンク下部についているモーターの取付け部から漏れているのを確認☆
これならすぐに直す必要も無いので、ひと安心です♪
夏場の漏れは、気になりますからね~


リフトアップついでにちょうどオイル交換時期だったので、交換もお願いしました♪


いつものWAKOSの添加剤も注入してもらって、完了☆


これでまた安心して乗れます♪

メモ:最高水温94℃(一般道)、最低水温83℃(一般道)、最高油温94℃(一般道)
Posted at 2014/08/23 16:19:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月11日 イイね!

海か山へ~結局、山だ・・・

海か山へ~結局、山だ・・・







まだ台風の影響の風が強いですが、見上げる空はまさに夏♪
今年の夏はまだ海を見てないので、海に行こうか~
渋滞情報を見てみると、もはや夏休みの渋滞模様・・・
海がだめなら山か~、渋滞も大丈夫そう♪
ということで、結局お山へお昼しに行きました☆

目的地は、こちら♪


途中高速で事故渋滞に結局はまってしまいましたが、ルート20は快適で♪
お店に到着してボンネットオープンで駐車~
お店のおばちゃんに、オーバーヒートかい?って聞かれちゃいました!
場所柄、おばちゃんわかってる~


大垂水峠名物?の湧き水ラーメン~
あっさり味で、おいしく頂きました♪


ボンネット&ハッチオープンで撮影♪
日向だけど、涼しそう☆


早々にお山から下山して、もう自宅~
今年は、海いけないかもしれない・・・


メモ:最高水温98℃(高速渋滞)、最低水温75℃(大垂水峠下り)、最高油温100℃(高速)
Posted at 2014/08/11 13:06:07 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「降りてませんよ~♪ http://cvw.jp/b/1318199/42552010/
何シテル?   02/27 15:55
☆レッドマイカ☆です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/8 >>

     12
3 45 678 9
10 111213141516
171819202122 23
2425 26272829 30
31      

リンク・クリップ

ダイヤモンド・プリンセスでのクルーズの旅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/12 16:45:33
Z32 情報の一元化に、ご協力お願い致します! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/19 16:05:46
Z Project Tokyo 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/08 12:10:16
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
日産 フェアレディZ 300ZX ツインターボに乗っています。 MAZDA純正色”ベロシ ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
仕事の相棒です!お色はMAZDAのベロシティレッドマイカ☆
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
初めて手にしたクルマ オレンジのSSS 前期810型
トヨタ コロナクーペ トヨタ コロナクーペ
ST162 ツインカムのGTR

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation