• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぶ14のブログ一覧

2016年08月01日 イイね!

アルミあるよ

アルミあるよリヤナックルのアルミ化は車高調との合体部分形状が違うのでFactory23で加工してもらいました。

メンバーのクラックも溶接で直してもらうので、汚い下周りの洗浄してから向かいます。


なるさん家のケルヒャー
会社のビンゴの景品だそうです。
一生分のウン○を使い果たしてGETしたそうです。





やっぱプロの溶接はキレイですね。


そしてメインの車高調ブラケット加工




ちょ

ちょい

ちょちょちょい

ゴツ過ぎw


ナックル割れやメンバークラックの定番トラブルからボールジョイントのマイナートラブルの話しになって交換したいけど治具がないんですよと話すと

23『じゃあ作りますよ』


アッと言う間に完成
高速カッターの男らしい切断っぷりに感動すら覚えましたよw

Factory23で最新ver LinkG4 S14 T518改 の試乗もさせてもらって濃い~土曜の夜が終わりかと思いきや、地元に帰ってスーパーで買い物済ませるとT田ドリ夫婦にバッタリ遭遇してさらにドリ話、結局ナルサワガレージに到着して作業開始したのは22時過ぎでした。


この作業2ヶ月で3回目
左右だと6回目なので使う工具や手順が分かってるのでポンポン進みます。

4時寝の8時~作業









疑わしきは廃棄



注射器マイスターwなるさんから注射器を拝借


絞ったパイプで





ドンピシャリ!

アルミに直ナットは削れそうだったのでワッシャー入れましたがその分厚くなるので割りピンが…

これで意味あるのか
そもそも本来どんな固定なのか知らんし

ゴツ過ぎで干渉しないか不安だったブラケット

角をちょっとだけ落としました。




これにて完成!


片側2kgも軽くなったインプレは!



街乗りじゃ何も分からんかった。
Posted at 2016/08/01 12:26:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | S14 | クルマ

プロフィール

「ミラ20万k突破しました。」
何シテル?   02/21 11:09
元峠グリップ野郎です。現在サーキットドリ野郎です。 チームR.CRAFTで揉まれて成長中です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

リアハブ5穴化への道(その3ドライブシャフトブーツ交換) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/25 17:37:45
Link G4+ 内蔵Logの容量うpしてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/16 13:04:41
静岡・海岸線ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/22 00:44:29

愛車一覧

ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
通勤用 最低限の乗り心地を確保しながらセッティングしてます。本音はノーマルサスで走りたい ...
日産 シルビア 日産 シルビア
腰痛で強化クラッチが踏めなくて殆ど乗れてない状態 ボディは東北から持って来たのでサビッサ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation