• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月16日

日本では少数???

日本では少数??? 日本では珍しい!?SW GTIのルーフレール+ルーフスポイラー仕様。
oditもいつかはこういう仕様にしたいんですが財布の中が・・・(涙)
ルーフレールやアンテナには当たらない感じですね・・・
(^-^;)




1日でも早く取り付けられるようお金コツコツ貯めていきます(汗)
ブログ一覧 | 207SW | クルマ
Posted at 2009/11/16 23:29:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

star☆dust~長野で逢いまし ...
あん☆ちゃんさん

愛車を隅々までピカピカにしたい(^ ...
kuroharri3さん

続日本100名城「182水城」に行 ...
hivaryやすさん

今朝も曇って蒸せるぅ〜😩
S4アンクルさん

花の要塞を、見ていたら😃💐
mimori431さん

気になる車・・・(^^)1442
よっさん63さん

この記事へのコメント

2009年11月16日 23:39
おやっ?
わざわざルーフレールをオプションで付けたのでしょうかね?
スポイラーはルーフに付いていれば、ガラスハッチと緩衝しないのでしょうかね?

スポイラー付けたい気もしますが、ラセルタには似合わないかな、、、?
コメントへの返答
2009年11月18日 22:10
こん○○は~。
カキコありがとです_(._.)_

オプションで付けた感じがしますね・・・。

ルーフ一体型スポイラーだと当たらないはずです(謎)

ラセルタにスポイラーを付けるとさらに希少性の高いSWに変身できるような???
2009年11月17日 21:00
本国にはこの設定があるようですね。ルーフの掃除が面倒、かも。
コメントへの返答
2009年11月18日 22:11
こん○○は~。
カキコありがとです_(._.)_

洗車はしにくそうですね(汗)
でもoditは見た目重視です★
2009年11月18日 8:45
こんにちは。
こんな仕様が日本に存在するのですね。うらやましいです(^_^;)
通常GTiの場合だとルーフレールレス仕様なので、ルーフには何も取り付けられないのです、、、
せっかくのSWなのにスキー板すら載せられないのは考えてしまいますが、この仕様だと解決ですね。
コメントへの返答
2009年11月18日 22:16
こん○○は~。
カキコありがとです_(._.)_

ルーフレールの部品を購入しGTIに付けている感じでしょうか???

Bピラーにそのままキャリアを付けるとボディに傷が付く可能性があるのでレールが付いているといいですよね★

これからもよろしくお願いします。

プロフィール

「1年ぶりの更新 http://cvw.jp/b/131837/40914443/
何シテル?   12/31 07:37
みなさんはじめまして。 車は見た目と色を重視。 フランス車を2台乗り続け、現在はFJクルーザーとN/を所有。 よろしくお願いします_(._.)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Joker side 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/07/04 22:39:46
 

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2014年12月27日納車。 新通勤快速(#^.^#) スタイルとボディカラーに一目ぼ ...
シトロエン C4 ピカソ シトロエン C4 ピカソ
2011年6月25日納車。 独身でピカソオーナーになりました(笑´w`) ノアールオ ...
プジョー 207SW (ワゴン) プジョー 207SW (ワゴン)
初めての愛車です。 7月5日に納車されました。 スタイルが一番の決め手!! 特にフロン ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
免許を取って初めて乗った車です。 ちなみに親の車です。 平成10年3月に購入しました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation