• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月25日

ターンテーブル???

ターンテーブル??? ビートルの下にある丸いものは???
立体駐車場に使われるターンテーブル???のような・・・
(^-^;)

初めてターンテーブル???のある住宅を見ました。
ビートルにピッタリのサイズです( ̄▽ ̄;)





幹線道路沿いに立つ住宅なので車の出し入れはしやすくなりますが、いくらかかっている
のやら???
グルグル回してビートルのよさをアピールできちゃったり・・・。


ブログ一覧 | 車関係 | クルマ
Posted at 2010/03/26 00:08:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

予約したタイヤの交換をしてもらった。
MLpoloさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
軍神マルスさん

今日のできごと…✏️😉✨
Mayu-Boxさん

今日は通院日🏥眼の注射😢
天の川の天使さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

美しい造形と、清らかな恵みに心洗わ ...
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2010年3月26日 0:19
うぉ!これは面白い

一軒家でこんなの付ける家あるんですね。

よっぽどバックが苦手なのか?
この電柱が邪魔だから?ですかね?
コメントへの返答
2010年3月28日 0:07
こん○○は~。
カキコありがとです_(._.)_

数少ない???ターンテーブル付き住宅を見つけました(苦笑)

誘導する人がいれば何とかバックできそうな場所なんですが・・・。

バックが苦手だったら、バックモニター、コーナーセンサー、コーナープロテクターの三種の神器???を付けた方が安いと思います(苦笑)
2010年3月26日 0:55
お金余ってるんですね。。。
(^^;;;

実は、回るだけでなく、地下に沈んで別な車が出てくるとか。。。

だったら面白いんですけどね。
コメントへの返答
2010年3月28日 0:15
こん○○は~。
カキコありがとです_(._.)_

結構お金がかかってそうな駐車場でした(苦笑)
ビートルより高いはず・・・。

何かしかけがあると面白そう(^^;;;
シェルターだったり・・・。
2010年3月27日 0:32
狭小住宅ならではの車庫事情とはいえ

ターンテーブルを設置するとは凄いですね(汗)

恐らく、通行量が多く頭から入らないと厳しく

出る時にバックだとなかなか出難いのでしょうね。
コメントへの返答
2010年3月28日 0:19
こん○○は~。
カキコありがとです_(._.)_

安全に出庫できることと駐車時間を短縮する為に付けたんでしょうね・・・。

故障した時どうするんだろう???


プロフィール

「1年ぶりの更新 http://cvw.jp/b/131837/40914443/
何シテル?   12/31 07:37
みなさんはじめまして。 車は見た目と色を重視。 フランス車を2台乗り続け、現在はFJクルーザーとN/を所有。 よろしくお願いします_(._.)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Joker side 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/07/04 22:39:46
 

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2014年12月27日納車。 新通勤快速(#^.^#) スタイルとボディカラーに一目ぼ ...
シトロエン C4 ピカソ シトロエン C4 ピカソ
2011年6月25日納車。 独身でピカソオーナーになりました(笑´w`) ノアールオ ...
プジョー 207SW (ワゴン) プジョー 207SW (ワゴン)
初めての愛車です。 7月5日に納車されました。 スタイルが一番の決め手!! 特にフロン ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
免許を取って初めて乗った車です。 ちなみに親の車です。 平成10年3月に購入しました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation