• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Oditのブログ一覧

2010年07月06日 イイね!

トリコロール

トリコロールネットサーフィンしていて目が止まりました。

ミニに対抗???トリコロールミラーカバー(笑)
ネイシャのボディカラーにも合いそうです★

マネしようか検討中・・・。
Posted at 2010/07/06 22:59:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 207SW | クルマ
2010年07月03日 イイね!

脱着作業

脱着作業免許取得して1度もやったことが無いタイヤの脱着。
もしもの時を考えると1度練習しなければいけない作業
でしょうか???
タイヤ交換できない男ってかっこ悪い???







でもOditがSWを使ってタイヤ交換を行うとジャッキアップポイントをグニャグニャにしそう・・・(爆)

帰省した際、ライフを使って挑戦してみようかなぁ~と思っています(苦笑)


Posted at 2010/07/03 22:56:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | 207SW | クルマ
2010年06月30日 イイね!

ブレーキパッド

ブレーキパッドメンテナンスノートに記載されていたブレーキパッドの減り
具合。
減り方が少ないような???

エンジンブレーキを使った減速を心がけているせいでしょうか???





一つ気になるのはパッドの交換時期について・・・。
走行距離で判断するのか???それとも厚さで判断するのか???
「残り2,3㎜は限界」と以前聞いたことはあります。

ローターまで交換するとかなりお金がかかりそう・・・(汗)





Posted at 2010/06/30 23:18:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 207SW | クルマ
2010年06月24日 イイね!

クオリティケアの有難さ・・・

点検の見積もりに関するTELがかかってきました。


・基本点検
・オイル交換
・ワイパーゴム交換
・エアコンフィルター交換



トータル約5万円!!


あまりの高額にビックリしてしまいました。

プジョー・クオリティケアに加入している為、エアコンフィルターのみの交換で済みましたが、もし加入していなかったら・・・(汗)


※プジョー・クオリティケアに加入すると証明書???らしきものがもらえるそうですがoditはもらっていません。
証明書らしきものは本当にあるのでしょうか???

現在oditの加入情報がなく確認中です・・・(涙)


Posted at 2010/06/24 23:28:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 207SW | クルマ
2010年06月12日 イイね!

来週は24ヶ月点検

来週は24ヶ月点検来週24ヶ月点検を受ける予定です。
気になる部分があるので1週間車を預けることに・・・。
その間は代車生活です。








さて今回の代車は何なのか???今ちょっと気になっています。
去年の代車は今にも壊れそうな車だったのでできればもう少し新しい車であったら安心です。

個人的には206や307等、少し前のプジョー車に乗ってみたい・・・★


Posted at 2010/06/12 23:44:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 207SW | クルマ

プロフィール

「1年ぶりの更新 http://cvw.jp/b/131837/40914443/
何シテル?   12/31 07:37
みなさんはじめまして。 車は見た目と色を重視。 フランス車を2台乗り続け、現在はFJクルーザーとN/を所有。 よろしくお願いします_(._.)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Joker side 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/07/04 22:39:46
 

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2014年12月27日納車。 新通勤快速(#^.^#) スタイルとボディカラーに一目ぼ ...
シトロエン C4 ピカソ シトロエン C4 ピカソ
2011年6月25日納車。 独身でピカソオーナーになりました(笑´w`) ノアールオ ...
プジョー 207SW (ワゴン) プジョー 207SW (ワゴン)
初めての愛車です。 7月5日に納車されました。 スタイルが一番の決め手!! 特にフロン ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
免許を取って初めて乗った車です。 ちなみに親の車です。 平成10年3月に購入しました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation