• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Oditのブログ一覧

2009年02月22日 イイね!

見積もりまで作ってしまい・・・

見積もりまで作ってしまい・・・スイフトと借りたわけ・・・スプラッシュと乗り味を比較したかったから・・・。


ということで今日、スプラッシュの試乗をしました。
私的な感想ですが・・・なかなかよかったですよ★
もう少し試乗したかったなぁ~(涙)


小さいけど堂々としたエクステリア・・・好みです★
特にリアのデザイン処理・・・ブーメラン型のテールに絞り込まれたフォルム★
リアの個性的なデザインの車ってなかなかないですよね?
結構目立つはず^-^;
フロントデザインもグリル周りがアウディに似ていますが、逆にそこがGood(笑)
カラフルなボディカラーが多数設定されていることも好感が持てます(^^)d


インテリアは207と比べると安っぽいですが、シンプルにまとめられていて使いやすかったです。
シートメイン部やドアトリムを明るめのものでまとめられており、見ていて何かすごく元気な気持ちになりそう・・・。
外も中も派手でなくっちゃ(笑)

アイポイントも高めで見晴らしもよく、足のおさまりも○。
リアの頭上空間もしっかり確保されていました。


シートの座り心地はスイフトと比べるとかなり硬め。
日本のBセグコンパクトの中では一番硬いシートのはず・・・。
でもそんなに不快な感じはあまりなく、走っていて体が揺さぶられたりすることはあまりありませんでした。
使う度になじんでいくシートでしょうか?
座面も大きめでゆったりと座れます。
リアシートも同じ座り心地でした。


走りはスイフトと比べると軽快感は薄れますが、どっしりとした走りでした。
ドイツ車に近いでしょうか?
あの乗り味を味わえる日本車なかなかないはず・・・。
CVTやパワステのセッティングもスイフトと異なり、個人的にはスプラッシュの方が好みに感じました。
変な動きが少なく自然な運転ができたので・・・。
コンチネンタル製のタイヤのせいか!?ロードノイズも小さめでした。

気になったのはウィンカー音・・・あれも個性もでしょう(笑)


試乗後簡単な見積もりを作ってもらいましたが・・・諸費用込みで150万円以内で購入可能だとか・・・(安!!)
安全装備(センターヘッドレスト+シートベルト、サイドエアバッグ、サイドカーテンエアバッグ)もしっかり付いていて、走りもいい・・・かなりお買い得です。

個人的にはESP、フルオートエアコン、キセノンが付いていれば・・・購入を考えるかも!?(←まだまだ先の話ですが・・・(笑))


女性向けに開発されたらしいスプラッシュ、試乗したお店では3台しか売れていないそうで・・・。
在庫もなく納車までに2~3ヶ月かかるとか(汗)
すごくいい車なのに・・・そんな車を好きになるoditが変なだけか!?



Posted at 2009/02/23 00:32:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | レポ | クルマ

プロフィール

「1年ぶりの更新 http://cvw.jp/b/131837/40914443/
何シテル?   12/31 07:37
みなさんはじめまして。 車は見た目と色を重視。 フランス車を2台乗り続け、現在はFJクルーザーとN/を所有。 よろしくお願いします_(._.)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

Joker side 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/07/04 22:39:46
 

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2014年12月27日納車。 新通勤快速(#^.^#) スタイルとボディカラーに一目ぼ ...
シトロエン C4 ピカソ シトロエン C4 ピカソ
2011年6月25日納車。 独身でピカソオーナーになりました(笑´w`) ノアールオ ...
プジョー 207SW (ワゴン) プジョー 207SW (ワゴン)
初めての愛車です。 7月5日に納車されました。 スタイルが一番の決め手!! 特にフロン ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
免許を取って初めて乗った車です。 ちなみに親の車です。 平成10年3月に購入しました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation