• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Oditのブログ一覧

2006年10月15日 イイね!

あと一押し・・・

あと一押し・・・最近一人暮らしをしていて何もいいことが無いのでおもいきって「車を買っちゃおう」と思い、中古でいいオデがあるのですが私の性格上!?父親へ「オデが欲しい!!」という一声ができません。
母親は「父親に車欲しいと言ってみれば・・・」と言い生活できれば買ってもOKということです。
ただ父親は頑固と言うか私のことをしっかりと考えているというか・・・。

今日も父親へ電話をかけたのですが「車を買ってもいい?」と声をかけることができませんでした(涙)

勇気がないだけ・・・。

なんで父親だけ「オデが欲しい」という一声ができないのか不思議です。
いつになったら父親に声をかけることができるのだろう・・・。
Posted at 2006/10/21 14:13:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ODYSSEY | クルマ
2006年10月14日 イイね!

朝から会社のイベントに参加

朝から会社のイベントに参加今日は朝から会社のイベントに参加しました。
何でoditが派遣先のイベントに参加しなければいけないのか・・・。
もっと寝たかったよ・・・。

自分はラジコンサッカーという競技に参加しました。
ラジコンを使ってサッカーをするだけです(笑)
1回戦負け、敗者復活戦負け(爆)
たった2試合だけだったのですが家に帰ってきたのは午後4時ごろでした。

なんか無駄に時間を使った1日でした。
Posted at 2006/10/15 20:59:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 会社 | ビジネス/学習
2006年10月13日 イイね!

久しぶりのうまかっちゃん!!でも違う・・・

久しぶりのうまかっちゃん!!でも違う・・・よく田舎からの仕送りに入っているうまかっちゃんですが、今回は鹿児島限定!?黒豚とんこつが入っていました★
味は・・・普通のうまかっちゃんとそんなに変わらないような(爆)
若干ニンニクの味が効いている!?

袋ラーメンで一番好きなのはやっぱりうまかっちゃんです★

Posted at 2006/10/13 22:52:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食べ物 | グルメ/料理
2006年10月12日 イイね!

新型CR-V

新型CR-V3代目のCR-Vが発表されました。
初代CR-Vは父が気に入っていたクルマです。
しかし荷物が積めない等の原因で却下・・・。
新型CR-Vは初代と比べるとデカクなり豪華になりましたね。
果たして売れるかどうか?
なんか色々な装備がいっぱい付いているせいか!?値段も結構高い・・・。
それに特徴的な装備や機能、メカニズムもあまりない・・・。
デザインはフロント周りなど結構個性的ですね。

個人的には初代CR-Vのような装備も過剰にないシンプルなデザインの4駆があってもいいような・・・。
Posted at 2006/10/14 23:44:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車関係 | クルマ
2006年10月11日 イイね!

カーオブザイヤー2006はコレだ!

カーオブザイヤー2006はコレだ!カービュー・カー・オブ・ザ・イヤー
私が選んだ車はこちらです。

国産車部門:三菱 / アイ
選んだ理由:
斬新ながらもしっかりとキャビンスペースを確保したデザイン。
リアミッドシップレイアウトがもたらす安定した走り(まだ乗ったことはありませんが今度こそは乗りますよ)。


輸入車部門:アウディ / TTクーペ
選んだ理由:
旧型の大胆なデザインを生かしながらよりスポーティによりエレガンスになったデザイン。
走りをくすぐるインテリア。
楽しいエンジン(乗ったことはありませんが楽しいと思います)。

特別賞部門:フォルクスワーゲン / クロスポロ
選んだ理由:
コンパクトカークラスではあまりないクロスオーバータイプ。
17インチアルミホイール採用。
「楽しい」、「明るい」気持ちにさせるボディカラー&インテリアカラー。



アイは軽の中で特に個性を持った車だと思います。
三菱の力の入れ込みを感じます。
内装やシートの座り心地など多少不満を感じますが、軽クラスでは1番のクルマだと思い1票しました。

TTクーペはブルドックのような?カチッと大胆な旧型のデザインを生かしながら、よりスポーティによりエレガンスなデザインにまとめられ私好みのデザインに仕上げられていたこともあり1票。

意外なものを選んだ特別賞のクロスポロ。
ローカル番組である「新車のツボ」を見て私の心にビビッときたクルマです。
遊び心や力強さを感じる17インチアルミホイールやアンダーガード。
うまくコーディネートされたボディカラーと内装カラー。

安全や内装の仕上げなどきちんとまとめられており日本のコンパクトカーもこういうものをまねしてよぉ~という意味で1票しました。
Posted at 2006/10/11 21:09:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車関係 | クルマ

プロフィール

「1年ぶりの更新 http://cvw.jp/b/131837/40914443/
何シテル?   12/31 07:37
みなさんはじめまして。 車は見た目と色を重視。 フランス車を2台乗り続け、現在はFJクルーザーとN/を所有。 よろしくお願いします_(._.)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2006/10 >>

リンク・クリップ

Joker side 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/07/04 22:39:46
 

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2014年12月27日納車。 新通勤快速(#^.^#) スタイルとボディカラーに一目ぼ ...
シトロエン C4 ピカソ シトロエン C4 ピカソ
2011年6月25日納車。 独身でピカソオーナーになりました(笑´w`) ノアールオ ...
プジョー 207SW (ワゴン) プジョー 207SW (ワゴン)
初めての愛車です。 7月5日に納車されました。 スタイルが一番の決め手!! 特にフロン ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
免許を取って初めて乗った車です。 ちなみに親の車です。 平成10年3月に購入しました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation