
サーキット走行とその後の土砂降りで、
すっかり泥だらけのMyインプ。
洗車する暇が無かったのですが、
あまりにも汚ないっ!!ってことで、
関西に行く前に洗車しました。
というより夕方から出発で色々用意があったので、
してもらっちゃいました(^^ゞ
場所は行徳バイパス沿いのエッソSSに併設されているカービューティープロショップ。
”セルフ・ガソリンスタンド内だから入り易そう”と、かなり前から気になってました(^^)
手洗いメニューはシャンプー洗車、WAX洗車、クリスタルシールド洗車の3種類。
クリスタルシールドはガラス系ポリマーのコーディング。
ガラスコーティングに興味があり、3、4ヶ月もつとのことだったので、
本格的なコーディングをする前に試してみようと
おもわずクリスタルシールド洗車を選択、\6,100ナリ
(ちょっと高いので、カミさんにはないしょね。)
待つこと40分...
Myインプはピカピカ、艶々になりました。
(ただし、自分でWAX掛けした程度と変わりはありません)
細かいとこまで綺麗になって水切りもしっかりされているのはGoodです。
夜からの関西もこれで
ウキウキドライブだぁっ。
とのことで関西に向けて出発したら、静岡~滋賀の間で
雨に降られました(T_T)
それも降ったり止んだりの一番最悪なパターン。
この日はトラックがめちゃめちゃ多く、巻き上げた水しぶきもかぶりまくり。
あーこれでせっかくのピカピカMyインプがどろどろだぁ~。
とブルーな気分になりつつ滋賀(養老S.A.)で仮眠。
で、朝見たら
全然汚れてないっ\(^O^)/
なんたってウォータースポットができないのがGood!!。
むしろ雨のおかげで夜間走行にもかかわらず、BUGがまったく付いてない(^^v
結局Totalで1,400km走り、帰りも雨は良く降りましたが、結果的に今でもきれいです。
おそるべしガラスコーティング!!これは本格的なコーティングを考えた方が良いかも?
綺麗状態が長持ちするのは汚れやすいクロには良いかも知れません。
ちなみに次回30%オフのサービス券を貰いました^^)
コーティングは正解だよ、W.ALXさん!!
でも自分でWAX掛けするのが大好きだったりして(^^ゞ
※写真は表六甲ドライブウェイの鉢巻展望台。
何度も雨かぶったけど、結構綺麗でしょ?
↓関西旅行の模様
その1
その2
Posted at 2005/08/23 12:01:50 | |
トラックバック(0) |
パーツ、DIY、整備、洗車☆☆ | 日記