• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蒼い不死鳥のブログ一覧

2019年08月05日 イイね!

CE28

先日夏タイヤセットを17インチ化しましたが、
軽量化の効果に満足できていました・・・。

すごーく満足だったんです。

でも・・・、

まだ履き替えてすらいないのに冬タイヤセットが
満足できなくなっている自分がいます(爆)

天使の自分の心とと悪魔の自分の心が二人して替えないの?
って言うてるもんですから、最初のうちはヤフオクを眺めて
ウォッチしてるだけでした。そして入札額の低いやつを
見つけては安値の入札を入れて楽しむ日々を送ってました。

駄菓子菓子!
ついにその日はやってきました。
ある日深夜に目覚めてヤフオクを眺めていると、
朝6時入札期限かつ現在値5万円台のCE28を見つけてしまいました。

とりあえず65,000円入札入れて就寝したところ、
無事落札できちゃいました・・・。

嬉しいけどやばいんです。財政が。
・コペンのリフレッシュに15万
・この前のホイール(RE30)に9万
・↑のタイヤに5.5万
・コペンのホイール(LE37)に10万
・コペンの車高調に16万
・CX-8の落雪被害の修理に13万

今年度に入ってからで大物だけでこれだけ散財しまくりです。
あー、スタッドレスタイヤも新調しなきゃだわさ。


Posted at 2019/08/05 22:01:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年07月21日 イイね!

ホイール装着

ホイール装着本日楽天で購入したタイヤを装着しに行きました。購入したタイヤはOPEN COUNTRY U/T 225/65R17です。タイヤレビューはこちらを参照してください。
https://clicccar.com/2018/05/15/588078/

何といっても激安。楽天ポイント分差し引くと一本当たり一万以下です。購入と装着はタイヤショップZEROで行いました。
https://www.rakuten.co.jp/tire-zero/

レビューサイトのとおり17インチにしてもしっかり感があります。
そして帰路の燃費計の動きが純正19インチとは明らかに違います。
尚、市街地ノロノロ+国道50~70㌔走行で帰宅しました。
自宅までの燃費がこれ


ちなみに納車からのトータル燃費がこれ
(TRIP Bは納車後一度もリセットしてません)


スキー用スペシャルマシンとして高速メインで使用しているため、
純正夏タイヤの平均が14.3㌔、冬のスタッドレスが旧型CX-5純正
17インチホイールを使用して15.5㌔といったところです。

又、各一本当たりの重量は以下の通りです。やはり重量に比例して
燃費はよくなっているのが分かります。
純正19インチ   約28㎏
CX-5純正17インチ 約23㎏
RE30       約18㎏

まだ30㌔程度の結果なので、16.4㌔という数字からどの程度変化するか
楽しみですが、少なくとも過去最高燃費に限りなく近い数字です。
Posted at 2019/07/21 14:47:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年07月02日 イイね!

RE30

RE30本日落札したRAYS LOLK RACING RE30が到着しました。
早速検品して、傷なども全く問題ないレベル。
重量を計測したら某サイトの通り一本当たり6.7㌔でした。
これでCX-8純正比-10㌔、トータル-40㌔達成です。

過去所有していた車両の軽量化は一体何だったんだろうと思えるレベル(笑)
タイヤはTOYOのOPEN COUNTRY U/Tをつけようと思います。
比較的最近発売されたばかりのいわゆる都市型SUV向けサマータイヤ
という位置づけです。
価格も某橋石や横浜(あ、伏字になってない)の半額程度なのに
インプレッション評価も良好。今から楽しみです。
Posted at 2019/07/02 16:46:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月29日 イイね!

ホイール交換

ホイール交換先日、冬タイヤから夏タイヤにチェンジしました。
冬タイヤは先代のCX-5に使用していた純正17インチを履いていたんですが、
夏タイヤに変えた途端、ハンドリングが重い!燃費が悪い!と感じました。
そりゃあ一本あたり5キロも重くなるので仕方ないと思いつつも、
19インチのメリットよりもデメリットに悶々とする日々。

だけどそんなこともこれでおさらばです!
ヤフオクでRAYS VOLK RACING RE30ポチっちゃいました。
某サイトで一本当たり6.7キロと書かれているので、
225/65R17タイヤを組んでも10キロ以上軽くなる模様です。
CX-8にこんなホイールをチョイスする人はなかなかいないと思いますが、
装着が今から楽しみです。
Posted at 2019/06/29 23:10:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2016年07月14日 イイね!

元マイカーが売りに出されました

先日処分したマイカーが売りに出されました。
画像に追記されたコメントを見るとちょっとウルッときちゃいます。

かなり大事にしていた車両なので、いい方にめぐり合ってもらえると幸いです。
車両のことが気になったらヨコオオートへっ!(笑)

HPに記載されていないチューニングや整備は以下の通りです。
・エアコンカットコントローラー
・ブレーキ&ローター平成28年1月交換済み
・エアコンエパボレーター清掃済み
・タイヤ純正16&17インチリヤ7部山程度
・豊泉さん仕様LSD&4.4ファイナル換装

Posted at 2016/07/14 21:07:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

蒼い不死鳥です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
9月納車で5か月で1万キロ! 冬シーズンはスキーに行きまくり!
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
CX-8一台で快適なスノーライフを楽しんでいました。運転も楽しいんですが、やっぱり楽しさ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
とりあえず不満はないですがそろそろ買い替え
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
NSXタイプSから乗り換えました。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation